トヨタ ダイハツの工場勤務の旦那様お持ちのかた…

  • なんでも
  • ((ミ゚o゚ミ))
  • 920SH
  • 08/11/20 22:04:21

おられますか?我が家は先月より二万円給料が減りました…最近残業がめっきり減り帰宅も早い…これからまだまだた給料下がるんでしょうか…(T-T) ボーナスはやはり去年の冬よりかなり減るのでしょうか? 不安で不安で…我が家はボーナスが頼りの生活です…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • 08/12/23 11:13:53

    住宅ローン抱えている御家庭はこれから支払いどうするんですか?

    • 1
    • 08/12/23 10:35:30

    ボーナスは60万。
    でもすでに今月から残業がない。
    来月からは100%赤字の生活。
    働きに出よっかな。

    • 0
    • 08/12/23 08:38:05

    ダイハツも派遣、期間社員きられるみたいだねー

    • 0
    • 08/12/11 00:15:11

    トヨタの下請け
    ボーナス62万だった
    来年夏は確実に激減みたい。
    派遣社員きったおかげで
    しわ寄せが社員に…
    事務職だけど仕事が増えメチャ大変!

    • 0
    • 70
    • 三桁とか
    • KDDI-MA32
    • 08/12/10 22:22:32

    50万以上とか凄いな…
    民間は多いんだね。
    公務員は貧乏だわ

    • 1
    • 08/12/10 22:12:18

    去年より三万円多かった☆57万…でも来年は減るだろう 確実に

    • 0
    • 68
    • ダイハツ嫁
    • P905i
    • 08/12/10 21:49:23

    普通に3桁ボーナス出ました~

    • 1
    • 67
    • サテライト
    • F700i
    • 08/12/05 07:18:21

    不況のみならず、最近は若者が車を欲しがらないんだってね!昨日のニュースで若者一割が毎年120万以上貯蓄してる、という統計結果が出てた。堅実だね。
    独身の若者がお金を使ってくれなきゃ、日本の経済は益々厳しくなるよ…

    • 0
    • 66
    • トヨタ
    • N905i
    • 08/12/01 22:23:12

    派遣を300人以上切る工場もあるね。ヤバいね。

    • 0
    • 08/12/01 20:39:44

    トヨタ関連会社だけど、今月から残業カッと(T0T) 生活していけるだろうか・・・マジでヤバイ・・・私も来年から仕事が減るのに。

    • 0
    • 64
    • やばいわ
    • 812SH
    • 08/11/30 23:18:31

    気になる あげ↑

    • 0
    • 08/11/28 14:08:51

    旦那が車部品の下請け工場勤務だけどやっぱ影響でてる…冬ボーナス10万は減額だって。ボーナス減額は初めてらしい。いまマジヤバいよね
    うちだけじゃないんだと思ったらまだ頑張れるかな

    • 0
    • 62
    • トヨタグループ
    • N905i
    • 08/11/28 11:18:31

    旦那の工場は派遣と期間従業員が4月までに全員解雇になる。

    • 0
    • 61
    • トヨタ
    • N906imyu
    • 08/11/27 14:40:23

    交代勤務が来年からなくなって↓じょうちゅうになるそうです

    • 1
    • 60
    • 来年から
    • N906imyu
    • 08/11/27 14:37:49

    ボーナス年間30くらいカットって聞いた…

    • 0
    • 59
    • 夫婦でトヨタ社員
    • 812SH
    • 08/11/26 16:03:04

    なんだけど、毎年恒例の土曜出勤は今年はあるみたい、と旦那が言ってた。部署によって違うかな。今のところ残業規制もないし来年度から厳しくなりそう。昼食とか家賃の補助がなくなったりしたらやばい。
    あとみんなが言ってる通り、冬ボーナスは通常。来年の夏ボーナスが半額とか聞いたよ…。
    最近あちこち建屋増設してるけどタイミング悪いよね。

    • 0
    • 58
    • うちの
    • N906imyu
    • 08/11/26 10:54:51

    旦那も工場今年は大丈夫だけど、来年からボーナスも減るみたい↓
    旦那の会社はそんな被害はないみたいだけど

    • 0
    • 57
    • 厳しいね
    • N905i
    • 08/11/26 10:20:26

    トヨタ
    いすゞ
    三菱
    スズキ
    日産
    この5社自動車会社だけで契約社員・派遣社員の解雇は1万人を超えると言っていました。
    他の会社・部品工場・下請けを入れたら何万人になるか把握出来ないと言っていましたよ。

    • 0
    • 08/11/26 08:46:41

    いすゞ(イスズ)も契約社員や派遣社員は今年いっぱいで残業も休日出勤も無しになって、近隣のいすゞ関係の工場も仕事が無く影響受けてて大変だって聞いた。

    • 0
    • 55
    • 旦那はトヨタ社員
    • KDDI-HI3D
    • 08/11/25 21:26:59

    トヨタは3月まで、残業してはいけなくなったそうです。
    ついでに今、旦那がかかわっていた仕事も中止になり、2ヶ月の出張がなくなりました。
    どうなるか先行き不安だ

    • 0
    • 08/11/25 10:56:44

    ↓の方で埼玉人さんが、ホンダの契約社員は全員切られるってあったけど本当ですか!?

    • 0
    • 08/11/25 09:57:58

    ホンダは1ドル100円でも大丈夫なように調整してあったそうだから他社より少し余裕があるのかも。うちは日産系。残業出張減ってくれるのはそれはそれで嬉しい。

    • 0
    • 52
    • 車業界のみならず
    • N905i
    • 08/11/25 00:20:53

    今からは、どこの業界も厳しいですよね。
    義兄さんの所もあまり減給にならないと良いですね。
    うちも旦那がトヨタグループの会社で勤めていて車業界のニュースを目にすると思わずテレビのボリュームを上げてしまいます。

    • 0
    • 51
    • ちなみに
    • 911SH
    • 08/11/24 23:09:16

    下の方↓詳しくて参考になります。私達夫婦は九州住みなので義理兄とは3人目が産まれた辺りから有ってなくて近況が分からないのですが、とにかく年明けに4人目が産まれると聞いてるので、大幅な減額がないと良いなと思ってます。

    • 0
    • 08/11/24 22:59:57

    ホンダは小型車で強いから大丈夫!と言われていたけど、やっぱり国内でも減産の方向で生産調整入ったみたいだよね。
    期間従業員や派遣社員解雇だけで、なんとかやっていけたのが生産調整に入る。って事は、やっぱり正社員も残業なくなったり三交替や2交替勤務だった人が昼勤オンリーになったりするかもしれないですね。

    • 0
    • 49
    • ちなみに
    • 911SH
    • 08/11/24 22:41:08

    ホンダ研究所について教えて下さった方ありがとうございます。詳しい部署は分からないのですが栃木研究所に勤めてると聞いた事は有ります。義理兄の友人も栃木県内のオートテラスに勤務らしいです。ホンダはまだましなのかな?

    • 0
    • 48
    • 旦那が
    • SO903i
    • 08/11/24 21:38:12

    トヨタ整備士です。やばい?さんのお兄さんは正社員ですよね?なら解雇になる事はないと思います。ボーナスの話も出てるみたいですが、今のところ減る話は聞いていませんよ。

    • 0
    • 08/11/24 16:53:04

    メルマガ情報のレスあったけど
    その日産の工場、来月は週休3日、二週間ライン停止
    稼働する日のが少ないよ。

    • 1
    • 46
    • ホンダ
    • P703i
    • 08/11/24 16:11:26

    技術研究所の二輪開発センターは部署によっては残業規制あるみたい。トヨタや他の会社よりそういった話は出てないよ。

    • 0
    • 45
    • スズキ
    • N905imyu
    • 08/11/24 14:42:06

    来年からボーナス期待できません。

    契約、派遣社員は今月で全員解雇です。

    • 0
    • 44
    • ちなみに
    • 911SH
    • 08/11/24 14:16:03

    研究所はどうなのかな?ホンダ技術研究所で義理兄が働いてます。年明けに4人目が産まれるらしいけど…

    • 0
    • 08/11/24 14:09:27

    スズキとスバルはどうなのかな?うちの旦那も車の部品作る工場で働いてるから不安…

    • 0
    • 42
    • んー
    • N705imyu
    • 08/11/24 13:33:54

    うちの旦那もトヨタの部品を作る工場に勤めてますが先月から3交替の勤務が2交替になり、来年のボーナスは一応出る予定ですが、かなり減額されるそうです。景気がよくなるまではずっとこのままの状態みたいです。

    • 0
    • 41
    • 旦那が
    • SH903iTV
    • 08/11/24 12:55:07

    トヨタの部品を作る工場勤務だけど、今月から残業0になった…。給料も10万以上下がるみたい。

    • 0
    • 40
    • 朝来たメルマガ
    • N905i
    • 08/11/24 11:19:47

    23日13時
    [自動車]
    営業不振で日産の工場が9日間生産停止
    いすゞの派遣社員らも解雇へ

    • 0
    • 39
    • やばい?
    • N906imyu
    • 08/11/24 09:59:46

    兄が、トヨタの整備士してるんだけど、整備士もやばいかな?子供、もう一人もうすぐ増えるらしいのに・・。

    • 0
    • 38
    • いよいよ
    • N905i
    • 08/11/24 01:37:22

    三菱も3500人いる派遣社員・期間従業員を1000人解雇するのが決定したようです。
    契約更新が切れる順に更新無しで解雇されるみたいです。

    • 0
    • 37
    • ヤマザワセレブの芋煮会
    • KDDI-MA33
    • 08/11/24 01:32:01

    工場じゃなく、販売店勤務ですが。カウントダウンのように毎月一万ずつへらされてます。ボーナスは期待出来ません…

    • 1
    • 36
    • 埼玉人
    • SH903i
    • 08/11/24 00:48:05

    旦那、トヨタの下請工場勤務。今月から残業ゼロ。
    休出月1。
    給料10万以上違うよ…
    ヤバイヤバイヤバイヤバイ。


    ママ友宅の旦那様、日産トラック工場。
    毎週、土日月の三連休らしい…


    旦那の友達、ホンダ契約社員。
    全員切られるらしい…

    • 0
    • 35
    • チェロチェロキー
    • 812SH
    • 08/11/23 15:15:24

    育児休暇明けても大丈夫かな。このままやんわり解雇されたりして…

    • 0
    • 08/11/23 07:27:42

    正社員が副業出来るかどうかはその会社の就業規則による。規則で禁止されていたら出来ない。内緒でやっても確定申告しなければ脱税。確定申告すると市民税が上がりいずれ会社にばれます。

    • 0
    • 08/11/22 23:06:53

    家もトヨタ系、派遣も期間工も全てクビ…
    うちは正社員だからクビはないけど残業先月からほぼ0…
    ヤバイ!!

    • 0
    • 08/11/22 22:30:51

    正社員でもバイト平気じゃない?
    私、夜のみ二年間やってたよ。周りにも居るよ。
    但し昼間の仕事に支障なければ…ね。

    • 0
    • 31
    • 皆さん
    • KDDI-SN39
    • 08/11/22 19:45:36

    現状お給料はいくらですか?

    • 0
    • 08/11/22 19:05:50

    マジ来年から私仕事増やさないと…ヤバイ でも私正社員だからバイトはヤバイよね?

    • 0
    • 29
    • 夏のボーナスから減るのは
    • D905i
    • 08/11/22 14:20:26

    営業もかな?

    • 0
    • 08/11/22 13:05:22

    うちは車じゃないんだけど、旦那ブラジル人で工場で働いてる。
    トヨタの工場で働いてたブラジル人の友人がたくさんクビになり帰国してるみたい
    うちの旦那は契約社員だから、きっと何かあったらすぐ切られるな

    ズレてすみません

    • 0
    • 27
    • トヨタグループ
    • N905i
    • 08/11/22 11:54:09

    正社員
    工場によって変動があるからなんとも言えないけど、今は忙しいから助かってる。
    昼勤の時は残業三時間
    夜勤の時は前残+後残がある
    休日出勤も月二回あるし
    けど2月からは暇になりそう。
    期間工も3年で雇い止めになる人が今は続出している。
    期間工から年二回正社員になる為の試験も無くなりそう。
    ブラジル系も切られてる人多いけどトヨタ重役の天下りが派遣会社やっていて、そこがブラジル系を雇っているからブラジル完全解雇は絶対になさそう。

    • 0
    • 26
    • ホンダ
    • N905i
    • 08/11/22 09:56:23

    工場、契約社員、
    ヤバイヤバイヤバイ
    しかも狭山なんだけど、今日新聞に狭山工場のこと載ってた…
    ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ

    • 0
    • 25
    • ジャリコ
    • KDDI-CA3A
    • 08/11/22 06:44:16

    日産系

    2交代の早遅。残業はラインの残業ではなく、別の業務でたまにあるくらい。
    年内で期間工?は切るみたいです。
    ボーナスは夏冬同額って決まってるから今年は大丈夫だけど、来年は減額されそう…

    ただ、1月からはまた忙しくて昼勤夜勤になるって言ってました。


    旦那曰わく、トヨタは他メーカーより損失が大きかったらしい。(詳しくは忘れました)

    • 0
1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ