猫のふんをどうにかしたい!

  • なんでも
  • 困った…
  • SH904i
  • 08/10/26 16:17:10

引っ越して来て一ヶ月…隣の家の猫が毎日うちの庭でうんちをします。
隣の方が花を置いたり私もペットボトルを置きましたが何しても駄目でした。
ホームセンターにある超音波猫よけが12800円します。
やはり自腹きって置くべきでしょうか?
皆さんならどうしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 20
    • あげます
    • SH906iTV

    • 10/02/25 20:29:40

    コーヒーって使い終わったのがいいんでしょうか?
    黒豆コーヒーの飲まないのがあるのですが、それをそのままでも大丈夫でしょうか?

    • 0
    • No.
    • 19
    • ヤニ切れ御免
    • P905i

    • 08/10/28 14:09:51

    糞を捨て、家の回りに、木作酢を原液でまく。2、3日は匂うけど、猫来なくなったよ!
    うちも、猫被害がひどくて、猫避けなど、試しましたが、効かなかったけど、知り合いから聞いて、木作酢をまいたら、来なくなりました。

    • 0
    • 08/10/28 13:59:48

    あげ☆

    • 0
    • No.
    • 17
    • なな
    • N905i

    • 08/10/26 23:12:02

    コーヒーってインスタントのコーヒーでもいいのかな?
    庭全体にまいてもいいのでしょうか?
    庭の入り口にまいたら猫は入ってこないんですかね?

    • 0
    • No.
    • 16
    • L[・口・*]」{ボク ロボット
    • N905i

    • 08/10/26 22:15:27

    猫の糞って臭いし、ご丁寧にした後砂をかぶせて隠すから子供が掘り起こして遊んでたら出てくるし、本当最悪だよね!

    花壇には、試したことがないから分からない

    枯れた可哀想だから花をグルっと囲むようにしてみるとか?

    • 0
    • 08/10/26 21:23:03

    うちの芝生にも猫に糞される。何で他人の猫の糞の掃除しなきゃいけないんだよって毎回思う。明日コーヒー試してみよう。

    • 0
    • No.
    • 14
    • KDDI-SA3A

    • 08/10/26 21:14:27

    普通の酢でも大丈夫ですか?うちも野良猫の糞で困ってます。

    • 0
    • No.
    • 13
    • うちも同じで
    • KDDI-SH32

    • 08/10/26 21:09:59

    庭の砂利にされてたから木さく酢を撒いたら一切しなくなったよ。

    • 0
    • No.
    • 12
    • うちも
    • N905i

    • 08/10/26 21:05:06

    主さんと同じで悩んでいるんですが、花壇にコーヒー豆まいても花には影響ないんですかね? 夏にひまわり植えていたんですが芽が出てもほとんど猫に踏まれて折られてしまいました。主さんトピかりてすみません

    • 0
    • No.
    • 11
    • L[・口・*]」{ボク ロボット
    • N905i

    • 08/10/26 20:53:08

    うちも子供の砂場に毎日されて困ってた時期あった

    うちの子供が触っても害がない対処方を色々調べて…色々試して…コーヒー豆にたどりついたよ!

    インスタントの挽いたのを砂場に混ぜておいたらその日からめっきりしなくなったから、香りが無くなったら今でも補充してます

    超音波のは、高い割りにはだんだん馴れてきて効果がイマイチらしいよ

    • 0
    • No.
    • 10
    • お酢の
    • P903i

    • 08/10/26 20:29:21

    匂いも嫌うよね。

    • 0
    • No.
    • 9
    • KDDI-SA38

    • 08/10/26 20:24:59

    効き目はわからないけどネコはコーヒーの臭い嫌いだよ

    • 0
    • No.
    • 8
    • N905i

    • 08/10/26 20:22:52

    飼い主がわかってる猫でも保健所に相談したら対処法?教えてくれるのでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 7
    • 砂利の上に
    • KDDI-CA39

    • 08/10/26 17:18:39

    芝目の長い『人工芝』とかは?猫はトゲトゲが嫌いだけど…家は猫を室内で飼ってたんだけど入って欲しくない場所には人工芝を置いた。入らなかったよ。猫の性格にもよるかな?
    飼い猫なら近所の事を考えたら、室内飼いがマナーだと私は思ってるけどね。

    • 0
    • No.
    • 6
    • SH904i

    • 08/10/26 17:12:33

    ありがとうございます!
    うちは芝生と砂利なんですが砂利のところにしてしまいます。超音波の効果もわからないし、何か対策をしないと毎日の事で困ってしまって…
    お隣りさんは感じのいいおばさんです。
    他に対策はありますかね?
    雨が降った時もしてありました…

    • 0
    • No.
    • 5
    • 地面を濡らしておくと、効果ありました。乾いたところしか、しないんだそうです。
    • N902i

    • 08/10/26 16:42:14

    • 0
    • No.
    • 4
    • わかる~
    • SH704i

    • 08/10/26 16:41:47

    だいたい土の柔らかい所(耕して種蒔いた所とか)を掘るので、うちは100均の猫よけのシート(プラスチックで針みたいのが一面に付いてる)を置いてますが…
    とても小さいシートなので広い所をカバーするにはかなりお金がかかります。

    • 0
    • No.
    • 3
    • KDDI-CA39

    • 08/10/26 16:40:49

    保健所に電話して相談する。
    それしかないよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • N905i

    • 08/10/26 16:36:49

    うちも主さんと同じ事で悩んでる。
    猫避けまいたけどきかなかったし…
    うちの隣は猫が入っても謝罪の言葉もないから言うだけ無駄だな…

    • 0
    • No.
    • 1
    • 811SH

    • 08/10/26 16:18:26

    お隣りには言ってみた?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ