高額医療費と医療費控除って

  • なんでも
  • ん?
  • P902i
  • 08/10/22 12:55:41

どう違うの?
10万円超えたら申告するのはどっち?
家族全員の医療費を合わせて申告するのはどっち?
管轄は役所と税務署、どっち?? 
どっちがどっちか、わけわかんなくなった(((・・;)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • 高額医療費
    • KDDI-CA33
    • 08/10/23 00:48:09

    高額医療費なのか高額療養費なのかは分からないですが。
    高額医療費は7万ぐらいを越えた額が戻ります。
    10万なら3万ぐらい。

    確定申告の医療費控除は10万を越えた額の約1割。
    20万なら約1万

    • 0
    • 08/10/23 00:44:27

    これっていくらくらい返ってくるんですか?

    • 0
    • 08/10/23 00:44:25

    高額医療じゃなくて高額療養費じゃない?
    うちは健康保険なので社会保険事務所に電話して請求の仕方を教えてもらいました

    • 0
    • 17
    • 医療費控除
    • D902i
    • 08/10/23 00:24:22

    今年申告してきた。病院や調剤すべての領収書が必要。薬局で買った風邪薬とかも含めてオケ。交通費は基本、バスや電車など公共交通機関のみ。片道いくら~ってメモっとけばいい。本人の交通費のみで付き添いとかはだめ。10万からだけど低所得者は、もう少し低い金額設定。

    • 0
    • 16
    • 高額医療費:追加
    • KDDI-CA33
    • 08/10/23 00:22:26

    高額医療費は一月毎に申請するんだよ。

    • 0
    • 15
    • 高額医療費
    • KDDI-CA33
    • 08/10/23 00:21:02

    健康保険なら社会保険事務所。
    国民健康保険なら市役所。
    健保組合なら組合で。

    • 0
    • 08/10/23 00:13:57

    高額医療費は何処に申請するの?申請時期は確定申告の時じゃなくてもできるんですか?

    • 0
    • 13
    • 間違い易いよね
    • KDDI-CA33
    • 08/10/22 23:50:06

    という私は医療費控除ばっか。
    高額医療費の
    「一月間で一疾病で保健診療額が7万ぐらい以上」って、なかなか無い。
    入院したら当てはまるかもだけど、丈夫なタチで無し。
    まあ、喜ぶべきなんだろうね。

    • 0
    • 08/10/22 23:39:10

    妊婦検診や分娩費用は一時金など還った分を引いて10万超えれば、医療費控除。帝王切開は高額~の場合もあり。医療費の申告は領収書がないと出来ない。タクシーは緊急時のみだけで、普通に通院に使っても控除は無理だよ。交通費が認められるのは、公共の乗り物のみだったはず。

    • 0
    • 08/10/22 21:46:30

    検診費や分娩費はどっちに申告するんですか?
    医療費控除のほう?

    • 0
    • 08/10/22 21:40:05

    申請するには全ての領収書をとってないと無理ですか?

    • 0
    • 9
    • 高額医療なら
    • KDDI-SH34
    • 08/10/22 20:59:30

    わかるよ。


    【低所得】
    住民税.非課税世帯は、ひと月の医療費が35400円以上


    【一般所得】
    年収が同世帯合わせて600万以下の場合は、80100円以上(+細かい計算がつくから、おおよそ8万ちょいと考えてよし)


    【上位所得】
    年収が同世帯合わせて600万以上の場合は15万以上

    ひと月の間に
    その金額を越えたら高額医療として戻ってくるの。

    • 0
    • 8
    • KDDI-ST32
    • 08/10/22 20:51:07

    医療費控除は一年の家族全員の病院の支払い額を計算して、年末ではなく確定申告の時に税務署や市役所に申告に行きます。高額医療費は一月に一つの病院で決められた金額(市町村によって異なる金額)を越えた場合に帰ってくるお金の事です。因みに医療費控除はバス代やタクシー代も含まれるので小まめに書き留めておいたら良いですよ。

    • 0
    • 7
    • 高額医療費は
    • KDDI-CA3A
    • 08/10/22 20:50:55

    今入院なら先に申請できるよ

    • 0
    • 08/10/22 20:48:06

    高額医療は、去年申請して すぐに戻って来ましたよ。年末じゃなかったです。

    • 0
    • 5
    • 確定申告時に
    • P701iD
    • 08/10/22 20:41:27

    するよ。

    • 0
    • 08/10/22 20:36:19

    高額医療費が、一世帯10万円超えたら税務署に申告するものなんですね!
    どっちがどっちかわからなくなって、サーチしてもわからなくて(((・・;)
    高額医療費は年末に申告するんですか?

    • 0
    • 3
    • てか
    • P705i
    • 08/10/22 13:09:28

    サーチしてみて

    • 0
    • 2
    • 医療費控除は
    • KDDI-SH34
    • 08/10/22 13:04:09

    税務署で確定申告だよ。税金安くなったりするから面倒でもやった方が良い。

    • 0
    • 1
    • んと
    • KDDI-TS3D
    • 08/10/22 13:01:54

    高額医療費はひと月8万円(だっけか?)超えたら、若干戻ってくる…
    入ってる保険に請求、もしくは一部保険組合などは自動で翌月あたり入金されてる

    医療費控除は一年で10万超えたら。
    家族全員合わせて10万超えれば請求出来る。
    …が請求したことないからどこに請求するのか分からない…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ