マンションの9階から2才女児落下で重体

  • ニュース全般
  • ななな
  • F904i
  • 08/10/21 12:54:50

20日午後5時20分ごろ、大阪市都島区友渕町のマンション「都島ロイヤルハイツ」9階から、「女の子が落ちた」と119番があった。消防隊員が駆け付けたところ、マンションの駐車場で、9階に住む尾形和芳さん(31)の長女、美姫ちゃん(2)が倒れているのが見つかった。
 美姫ちゃんは全身骨折で重体。都島署によると、美姫ちゃんがバルコニーの室外機の上に立っているのを下にいた住人が目撃しており、さくを乗り越えて約23メートル下に誤って転落したとみられる。
 調べでは、午後4時50分ごろ、妻(30)が美姫ちゃんを寝かしつけた後、次女を連れて外出。窓は開けたままだったという。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 150件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 150
    • みんなの
    • KDDI-SN3A

    • 08/10/23 12:32:04

    置いていく置いていかないの話はもうどうでもいいよ。女の子がどうなってるのか知りたい。

    • 0
    • 08/10/23 11:25:02

    子どもを家に置いて出かける=子どもがどうなってもいい ってことかな。

    • 0
    • No.
    • 148
    • 信じられない
    • N905i

    • 08/10/23 11:10:17

    • 0
    • No.
    • 147
    • ごみ捨て場が遠い家住み
    • KDDI-SH33

    • 08/10/23 08:26:27

    スーパーが隣にある。
    買う物決めてからだけど子供が昼寝し始めたら置いて普通に買い物くよ。


    ゴミ捨ては子供が目を覚ます前、朝6時前くらいに置いて捨てに行く。

    • 0
    • No.
    • 146
    • かなり↓で
    • KDDI-CA39

    • 08/10/23 07:59:45

    いるね。インフルエンザの子を連れ回すのは…だから家に置いて行く。って人。有り得ないね。

    • 0
    • 08/10/23 07:58:21

    過保護の意味っていうか捉え方間違ってるね

    置いて行く人って今回の事故も含め、転落死や子どもが火遊びした事による火事で焼死とか、窒息死、死に至らなくても怪我とかどう思うの?

    単なる不運?
    そんな事する子どもがバ カだと思うの?

    これだけニュースで取り上げられてるのに、自分の子は大丈夫、わざわざ連れてく人は過保護って感覚がおかしいよ

    連れてくのに時間かかる、荷物増えるって当たり前の事じゃない?

    面倒くさいだけの言い訳にしか聞こえんわ

    • 0
    • 08/10/23 07:56:00

    重体のままかな?
    回復したかな?

    • 0
    • No.
    • 143
    • ちょっと
    • SO905i

    • 08/10/23 07:53:25

    高熱で置いて出るのやむを得ないって… ほんと?
    最近子が熱性けいれんおこしたから、私には考えられない。
    思いもしなかった事も起こりえるよ

    • 0
    • No.
    • 142
    • たまたま何も無かった
    • KDDI-CA39

    • 08/10/23 07:53:22

    良かったね。寝返り前の赤ちゃんでも、母乳やミルクを嘔吐して窒息とかあるから。

    基本的に何か起きた時に、自己回避出来ない月齢や年齢の子だけを家に置いて出かけるのは、かなりの冒険だよね。命を賭てる博打みたい。有り得ないと思うよ。

    • 0
    • 08/10/23 06:53:52

    寝返り予測??そんな事できるわけないし。まぁうちの場合は寝かせて行ってただ何もなかっただけさ。皆他所の家庭に熱くなりすぎ。皆がやらなきゃいい話。

    • 0
    • 08/10/23 05:41:05

    へーうちさんって子供がいつ寝返りするかどんぴしゃで予言できるんだ!
    すっげぇ!

    • 0
    • No.
    • 139
    • うちって人
    • SH903i

    • 08/10/23 05:35:15

    みたいな考えの人が泣く事になるんだよ。
    ちょっとそこまでなのに大変だから~ってし、ぬより全然まし!あんたが外出先で交通事故にあったり、倒れたりしてもまわりはあなたを病院まで運ぶだろうが、まさか小さい子供を家に置き去りにしてるとまでは予想つかないから!子供は放置されて命落とすんじゃない?自分だけは何もおこらないと思ってる? 大丈夫だろうって気持ちと子供の命天秤にかけて、その気持ちが勝つことにおどろき

    • 0
    • No.
    • 138
    • ↓だから?
    • KDDI-SN3A

    • 08/10/23 03:35:23

    何があるかわからないでしょ。

    • 0
    • No.
    • 137
    • ↓↓へ
    • SH906i

    • 08/10/23 03:35:08

    乏しいとか言う前に文章をよく読めよ!笑い。

    • 0
    • 08/10/23 03:11:42

    寝返りするまでは子供寝かせたら置いて買い物にでてたよ。15分くらいかなー。帰って泣いてたって事なかったな。赤ちゃん連れてだと用意したり荷物も増えるしちょっとそこまでなのに大変になるから当たり前にしてたわ。子二人ともそうやってきてた。

    • 0
    • No.
    • 135
    • え?
    • KDDI-CA37

    • 08/10/23 01:38:31

    いわゆる幼児を一人部屋に残して外出を非常識だと思うのは過保護って本気??
    これだけ留守中の転落死や家事のニュースが後を絶たないのに??

    随分想像力が乏しい方なのね。

    • 0
    • No.
    • 134
    • でもさー
    • D903iTV

    • 08/10/23 01:27:34

    子が高熱出してるときにわざわざ起こして連れてかないってどういう状況?
    子が熱出してても私なら一人で残して外出とかしない。買い物なら旦那に頼めばいいしシングルでそれが出来なくても冷凍で何日かは食べれるストックをしとくとか方法はあるよね?

    • 0
    • 08/10/23 00:56:10

    元はと言えば過保護すぎる↓の親が子供を置き去りにして地震があったらどうするのという発言から話はずれたんだよ。

    • 0
    • 08/10/23 00:49:49

    幼稚園の話はズレてるよ。
    極論過ぎる。

    何を言っても、どんな理由があっても子供が危険な目に遇えば言い訳でしか無くなるって事。

    自分で判断出来ない子供なら特に目を離すのは危険。

    • 0
    • No.
    • 131
    • 906さんは
    • KDDI-CA39

    • 08/10/22 23:47:33

    やっぱりズレてるような…。過保護の感覚が違うんだね。
    年齢的に考えて2歳の子を一人で家に置くのは、今の家庭事情や社会情勢、社会生活を考えたら良くない事だと思うよ。
    転落事故以外でも昔みたいに近所皆で子育て協力とか無いからさ、子が一人で出歩いていたら、あら!○○さんちの△△ちゃん!って判る環境じゃないもの。

    ちなみに子がインフルエンザなら私は外出しないだろうな。急な嘔吐とかあるから窒息が怖いからね。

    • 0
    • 08/10/22 23:39:32

    あ、重体だからコロしたは違うね。ごめん

    • 0
    • No.
    • 129
    • 下のDさんへ
    • SH906i

    • 08/10/22 23:32:25

    幼稚園に行ってて地震に…って考えたら守れないって事でしょうよ。幼稚園にまで毎日付きっきりって訳行かないんだからさ。そしたら幼稚園にも行けないじゃない。当たり前の様に子供を置き去りにしていいって事ではなくて高熱時とかやむを得ず置いていくって時もあるって事だよ。絶対置いていかない、置いてくのが非常識って発言者は過保護すぎるって事。そこで地震の話持ち出して子供を置いていって地震があったらなんて話してくるから話がおかしくなるんだよ。子育てに絶対なんてないんだよ!

    • 0
    • 08/10/22 23:27:47

    D903さん、幼稚園には、私が先生方を信じて、子に必要性があると感じて通わせているからですよ。信じている先生がたに見守られていても災害などで命を落とすなら仕方無いかなと思います。あくまで例え話ですからね、あまり熱くならないでね。

    • 0
    • No.
    • 127
    • えっ
    • KDDI-PT33

    • 08/10/22 23:24:00

    亡くなったの?

    • 0
    • 08/10/22 23:23:08

    他人事だけど、まず小さい子を放置して外出するのは過保護じゃなく保護者として当然の義務だし、実際にその義務を怠って子をコロしちゃった事件なんだから、


    あーあ ばか親が


    ぐらい書き込ませて下さいな

    • 0
    • No.
    • 125
    • どーして
    • D903i

    • 08/10/22 23:22:40

    幼稚園行ってるならしかたがないの?それなら自分のせいじゃないし後悔しないって事?地震地震言ってるわりには中途半端なんだけど。

    • 0
    • 08/10/22 23:20:15

    もし地震で死んでしまう事態があるならその瞬間、私なら絶対子のそばに居てあげたいと思う。幼稚園とかに行ってる時なら仕方ないけどぜったい一人で死なせたくないけどな。

    • 0
    • 08/10/22 23:17:05

    地震とか言ってる人って…(笑)

    • 0
    • 08/10/22 23:13:16

    sh906の人の言ってる事わかるな。本当地震がどーのこーの言ってるなら何もできないじゃん。あと他人事って言うならココにカキするなって。他人の子供がどーなっても関係ないならこーいう事故があっても何も思わないんでしょ?

    • 0
    • 08/10/22 23:11:28

    インフルエンザの子供いる時にどうしても外出しなければならない用事ってあんまりないからなぁ(;^_^A

    • 0
    • No.
    • 120
    • 過保護ねぇ~…。
    • SH704i

    • 08/10/22 23:07:28

    じゃあ子供置き去りにして(例え10分でも)その間に地震が起きて家が崩れました。あなたは外にいて助かりました。それでも近くにいれば助けてあげられたかもしれないのにという後悔はないんですか?極端な例えだけどこういうことがないともいえない。子供を置いて家を空けるのは家の中の危険だけじゃなくてこういうリスクをしょうって事て゛すよね。建物がうんぬんじゃないです。

    • 0
    • 08/10/22 23:06:50

    それが過保護なんだよ。子供が熱出てて大雨でもわざわざ起こすの?インフルエンザの時でも?それこそ他人には迷惑だし子供も可哀相。そんな事言ってたら夜寝てる時だって目を離せないじゃない?

    • 0
    • 08/10/22 23:04:18

    ズレてる

    • 0
    • No.
    • 117
    • SH906の人は
    • KDDI-TS39

    • 08/10/22 22:57:54

    完全にズレてます

    • 0
    • No.
    • 116
    • ↓置いてけない理由なんて
    • KDDI-TS39

    • 08/10/22 22:56:08

    関係無いじゃん。普通に考えて子育てがそれぞれなんじゃなくてどんな子育てしてもどんな住宅事情でも最優先は子の安全なんじゃないの?そりゃ一瞬たりとも目を離さないのは無理だけど、乳幼児を置き去りにしないのは普通出来る範囲の当然の義務じゃないの?過保護とか意味わからない。

    • 0
    • 08/10/22 22:35:42

    だって子供を置いていけない理由として地震を持ち出しているんだったら高い所には住めないじゃん。高い所よりは低い階の方が子供を確実に守れるよ。逃げれる確率でね。そんな事を気にしてたら外も歩けないって話だよ。子供と車に乗ってて事故やったらどうするのさ?地震とか言い出してる所が過保護すぎるんだよ!

    • 0
    • 08/10/22 22:33:50

    自然災害と一緒にするなよ~。

    • 0
    • 08/10/22 22:28:28

    一緒にいても逃げられないかもしれないけど、置いていって地震がきたら自分がマンションまで帰りつけなくなる場合もあるかもしれない。
    一緒にいれば、ガラスの破片や家具の下敷きになるのを防げるかもしれない。
    子供を置いていくのと高層マンションを一緒にするのは違うと思う。

    • 0
    • 08/10/22 22:17:24

    が言うように他人事なら子育ても人それぞれ。地震や天災を気にするなら高層マンションには住めないから。震度5の地震がきて一階なら子供も抱えて逃げれるけど高層マンションなら無理だよね?地震まで気にして子供を置いていけないと言うなら小さい子供がいて高い所に住んでいるのもば、か親になるね。

    • 0
    • 08/10/22 22:09:25

    まぁ所詮他人事だよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

    • 0
    • 08/10/22 21:41:52

    他人事

    自分の子供守ればいい

    • 0
    • 08/10/22 21:39:23

    窓に鍵二つ付けたり椅子置かないようしたり大きい柵付けたり…。そっちの方が面倒だわ。そこまでするなら出掛けないか連れていく。他の人も書いてたけど自分がいないときに地震がきたらとかは考えないのかな。

    • 0
    • 08/10/22 21:32:43

    今の親が過保護と言うか考え方が昔と言うか…

    • 0
    • 08/10/22 21:31:01

    !!!!!!!!!
    新種のびっくり人間がここにいます――!!

    • 0
    • 08/10/22 21:30:52

    はっ!?

    • 0
    • No.
    • 105
    • 今の親は
    • SH906i

    • 08/10/22 21:29:14

    過保護すぎ!昔は雨の日やお迎えには戸締まりして留守番させてたよ。高い階なら窓の上に鍵かけて暗証番号いれないと開けれないような鍵かけたりすればよかったのに。

    • 0
    • No.
    • 104
    • ↓↓
    • KDDI-TS39

    • 08/10/22 21:00:30

    まぁ~赤ちゃんだからね。ミルク吐いて詰まらせても地震や火事が起きても泣くしかできないからね。それでもいいや~と覚悟して置き去りにしてるんだろうね。

    • 0
    • 08/10/22 20:53:51

    怖いね

    • 0
    • 08/10/22 20:51:31

    うちも雨の日は3ヶ月のベビーをベビーベッドに置いて10分位出掛けたりするよ。スーパーとかに。寝てから出るけど帰って来ても寝てるし。まぁー赤ちゃんだからね。

    • 0
    • 08/10/22 20:21:34

    お姉ちゃん起きてから出掛けても良かったのにね
    怪我をされたお姉ちゃんがよくなりますように

    • 0
1件~50件 (全 150件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ