幼児英語教室やプレスクール

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • ワンワン
    • N903i

    • 08/10/10 16:59:57

    はじめまして!
    私は一歳9ヵ月の子を今月からヤマハの英語に通わせることにしました!まだ体験だけですが聴く力を今から付けておくことが英語を身につけるのにいいと言われ私も同感し通わせることに決めました!
    主さんもいろいろお悩みでしょうが解決するといいですね&#x{11:F995};
    もちろん私も英語出来ませんので一緒に勉強するつもりです&#x{11:F9A0};

    • 0
    • No.
    • 5
    • P700i

    • 08/10/09 13:57:11

    ぽさん、親も普段からさんレスありがとうございます            私が迷っている教室はどちらもお家では日本語でOKらしいのですが・・・どうなんだろう??微妙ですよね。 旦那は少し話せるみたいですが帰りが遅く毎日二人きりです。しかも私はまったく話せません。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 親も普段から
    • KDDI-CA39

    • 08/10/09 01:05:32

    会話は、英語でと言われるよ
    姉の子二歳から行ってるけど、普段英語は出て来ない、会話は方言

    • 0
    • No.
    • 3
    • P905i

    • 08/10/09 00:06:03

    体験とか行かれました?
    うちも色々体験行きましたが… 子のペースなどもあるし 結局 家庭学習?タイプにしました。
    週1の電話学習や週末イベントやサマースクールなどサポートもあるし
    子も楽しそう!
    やっぱ子の吸収力は凄いって感じます。

    • 0
    • No.
    • 2
    • N901iC

    • 08/10/08 23:20:34

    あさん、レスありがとうございます☆やはり二歳くらいだと一番吸収する時期だからいいですよね!   実は、どちらがいいのか決められないんです・・・。

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-TS39

    • 08/10/08 23:13:13

    わたしは通わせてないんだけど、二歳から三歳ぐらいが一番「ものごと」を吸収して取り込む時期だから、するなら全然ありだと思う

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ