養育費ってバレる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~25件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 08/10/25 09:08:43

    通帳見せてと言われりゃバレるじゃん。

    • 1
    • 08/10/25 11:33:09

    言われるの?言われたことないや。ましてや家は振り込みじゃないからバレないよ。通報されても証拠はないし&#x{11:F995};

    • 0
    • 08/10/25 11:36:30

    言われるよ~
    通報うけて調査入ったらまず通帳や財産開示。
    で、不正があるとみなされれば、返金とかじゃない?

    • 0
    • 42
    • 教えて下さい
    • SH904i
    • 08/10/26 21:53:13

    離婚を考えているんですが養育費は子一人3万で二人いるので6万もらう予定です
    養育費は貰っていたら
    手当は出ないのでしょうか?
    因みに収入は今0です

    仕事が決まるまでは自分の貯金と親の収入で生活するんですが‥‥‥

    • 0
    • 43
    • 親の収入?
    • P904i
    • 08/10/26 22:27:56

    同居は出ないよ?

    • 1
    • 08/10/26 22:28:11

    実家なら貰えないんじゃないっけ?てか手当てあてにして離婚するのやめたら?

    • 0
    • 45
    • 教えて下さいです
    • SH904i
    • 08/10/26 22:40:49

    ありがとうございます
    では私に毎月8万くらいの収入があった場合はどうなりますか?

    わからないですよねf^_^;
    すみません‥‥‥

    • 0
    • 08/10/26 23:09:44

    じゃぁ、養育費を15年分一括で貰った場合はどうなりますか?

    • 5
    • 47
    • みぃたん
    • KDDI-SH34
    • 08/10/26 23:24:26

    財産開示して、通帳出しても あ さんが言うように…手渡しで養育費をもらい領収書なきゃバレないよね

    あとは、常識やモラルの域じゃないでしょうか

    ただ、やっぱ…ココで、私は養育費申告してないけど手当もらってるよって言えば気分を悪くする方が多いのではないでしょうか

    • 1
    • 48
    • 絵文字も
    • P904i
    • 08/10/27 00:00:28

    気分悪い

    • 3
    • 08/10/27 01:06:29

    養育費貰ってる人!元旦那さんは扶養控除など税務署で養育費の申告してませんか???

    • 1
    • 08/10/27 12:54:25

    何それ?未婚でも関係ある?

    • 1
    • 08/10/27 23:26:34

    未婚でも相手が養育費を払ってたら、控除したいから申告したりあるんじゃないでしょうか?認知されてたら。違いますかね?!  わからなくてすいません。

    • 2
    • 52
    • ↓のような理由で
    • N905i
    • 08/10/27 23:56:06

    控除しても
    相手の氏名なんかわからないんじゃない?
    たとえわかっても
    いちいち相手が申告してるかなんて調べるほど
    役所は暇じゃないだろうしねぇ。
    脱税でもなんでもチクリで発覚する場合が多々。
    一番いいのは密告だね。

    • 2
    • 08/10/28 02:41:15

    税理士の勉強してる人が、養育費を母親が役所に受け取ってないってゆっても、元旦那が払ってる!って申告してバレるのが多い、と聞いたけど。税金だから税務署でわかっちゃうんですかね?!

    • 1
    • 08/10/28 13:08:34

    そんなのないってよ。くだらんこというなー

    • 2
    • 08/10/29 20:57:22

    くだらんこと、と下の方は書かれてますが、勉強中の人に聞いたんです。相手側が扶養にしようと養育費をゆってたら、バレませんか???元旦那は税金を控除したいから払ってる!と手続きしたら、わかりませんか?どなたかしらないですか?

    • 1
    • 56
    • んじゃ
    • P903i
    • 08/10/29 21:29:53

    税務課に直接電話して確認すれば?

    ムキになっても空しくなるだけだよ。

    • 3
    • 08/10/29 21:33:13

    相手側は扶養にしようと…ってどういう意味~?
    てか、養育費って元夫の控除の対象なの?
    たとえ控除したくて払ってる額を申告したとして
    元妻の所得を調べる?
    膨大な数だと思うので
    もし調べるにしてもランダムに選んだ人だけじゃないのかな?
    それでバレたら隠してた人にとっては運が悪いというか…。
    脱税なんかも同じこと。
    疑わしいと内定調査が入ったりしてから発覚するもんね。
    しかしリンさんって方
    なぜそんなに必死?

    • 2
    • 08/10/29 22:03:05

    ゆわれたことがあったので事実が気になりました。うちは一年弱養育費ありましたが申告しませんでした。相手側が控除対象になるから、してたらバレるのが多いよ、と忠告されましたよ。だからバレることもあるかもしれないですよね?と思いました。

    • 4
    • 08/10/29 22:48:12

    養育費って、親(自分)や本人(子)の名義の通帳じゃないと、貰ってるとゆう証明にならないんでしょうか?
    例えば、旦那の名字で作ったときの通帳とか、祖父母名義の通帳とか…

    • 6
    • 60
    • リンさん
    • KDDI-SN3A
    • 08/10/29 23:13:02

    日本語違う

    ゆって→言って

    パカ丸出し、ムキになるなら正しくな

    • 1
    • 61
    • ってか
    • F906i
    • 08/10/29 23:35:41

    元旦那が払ってるって言って控除しようとしても手渡しなら証拠なんかないし振り込みにしてもいちいち調べるの難しいよね。不正だって起こりえるし。ナイナイ。知り合いに、子供三人いて毎月15万払ってるけど、「払ってる側も控除か何か出来たらな」って言ってる位だから。あくまで親権者はこっちなんだからないよ

    • 4
    • 62
    • はあ
    • KDDI-TS3D
    • 08/10/29 23:41:41

    バレるバレないじゃないし、不正か不正じゃないかじゃない。
    何故、貰ってるのに貰ってないと嘘をつくの?
    嘘をつく事が問題でしょ。
    最低だよ。

    • 2
    • 63
    • リンさん
    • N905i
    • 08/10/29 23:50:55

    だから必死すぎ~。
    今は貰えてないなら
    過去の不正がばれないことを祈りつつ…(笑
    これからは自分と世間に正直に生きてね。

    • 3
1件~25件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ