①歳①ヶ月、小さいチビ長文

  • 乳児・幼児
  • みぃ
  • N900iS
  • 04/09/22 01:22:40

うちのチビ♂は⑧月で①歳になり⑧月に自治体の①歳健診に行きました。その時、身長体重が前の健診からあまり増えてなかったんです。その時は特に何も言われず「次の健診は①歳半です」って言われただけ。でも今日⑩月に健診に来てくださいって手紙が来ました。しかも乳児健診の手紙でした。確かに⑧月に乳児健診に行った時、周りは③ヶ月とか⑦ヶ月や⑩ヶ月の赤ちゃんばかりなのに①人だけ①歳②ヶ月の子がいました。その子は小さめで呼ばれたってママが言ってました。確かにうちのチビは小さめです。誕生時46.5㌢3020㌘と身長が小さめで産まれました。
①ヶ月の時53.4㌢4400㌘
④ヶ月で60.6㌢6600㌘
⑦ヶ月で66.3㌢7950㌘
⑩ヶ月で70.3㌢8550㌘
①歳で70.3㌢8650㌘
特に身長が小さく発育曲線ぎりぎりくらいです。低月齢の頃からミルクの量が少なめで離乳食を始めるとミルクをほしがらなくなったりもしました。離乳食はよく食べて今はごはんだと大人のお茶碗①杯くらい食べたりします。多少の好き嫌いはありますが、絶対食べないものはありません。今も①日①回くらいはマグでミルクを120㍉飲みます。成長は少しゆっくりめで、首すわり③ヶ月、おすわり⑤ヶ月、寝返り⑦ヶ月、つかまり立ち⑨ヶ月、はいはい・伝い歩き⑩ヶ月。今は立っちが安定してきたところです。今までゆっくりめでも確実に成長してるし、身長体重の増え方も小さめってことはわかってたけど特別心配したことはなかったです。うちのチビみたいなチビちゃんいますか?すごく不安になってます…長文読んでいただいてありがとうございました

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/09/23 19:18:41

    1歳だと身長計るとき、ねんねの状態で計りますよね?その時、頭の位置が少し下にずれてるだけでも、足をまっすぐ伸ばしていなくても、正確には計れませんよね。身長は立って計れるようになるまでは、あまり正確ではないので気にしなくて良いそうです。それに、主さんのお子さんは⑩ヵ月でハイハイ&伝い歩きされてるので、その分にエネルギーが消費されていて体重の増え方が緩やかになったのでは?うち(2歳♂)は、1歳9ヵ月~2歳までの3ヶ月で体重全く増えず、身長も1cmしか伸びませんでした。2歳前から急に活発に動き出したことと、暑さでエネルギー消費が上がったせいだろうと言われました。再度健診と言われると不安になるのは当然ですが、ただでもう1回受けれるんだからラッキーぐらいに考えてみませんか?小さくても後々大きくなることもありますし…(私は小さい頃チビ&ヤセでしたが、今は174㎝です)。

    • 0
    • 04/09/22 21:22:04

    みなさんありがとうございます。チビがつかまり立ちしたり立っちして、ほかの赤ちゃんと並んで立つことが増えて余計に“小さいな~”って感じることが多かったりしました。でもみなさんのコメント見て安心しました。来月の再健診、堂々と受けようと思います。ミルクも今のまま無理に飲ませることないですよね?
    先程チビがはいはいの体勢から初めて自分の力で立ちました!成長してるんだって実感しました。

    • 0
    • 5
    • 1才2ケ月ママ
    • N2102V
    • 04/09/22 09:13:15

    気にしなくていいと思います。体重なんてうちのチビの方が少ないですよ。服も70がジャストで周りと比べたら小さいけど成長してるならいいと思いますよ!

    • 0
    • 4
    • チビコ
    • PC
    • 04/09/22 09:06:07

    うちも小さいよ~生まれた時47.5㌢2700㌘くらい。今1歳7ヶ月で8㌔ないです。身長は今はわからないんだけど1歳半検診行ったときは71㌢くらいでした。うちは私も旦那も小さいし目立つような成長の遅れはないから気にしてないけど、そういう手紙がくれば気になりますよね…でも「念のために」ってことだと思うんでそんなに気にすることないと思いますよ!伝い歩きもたっちもしてるみたいだし大丈夫だよ!長文乱文失礼しました(>_<)

    • 0
    • 3
    • たかチャン
    • KDDI-SN26
    • 04/09/22 08:25:22

    ゥチの子、みぃサンのチビたんょり成長遅いょ!!でも再検診呼ばれた事なぃ(>_<)寝返りは④ヶ月の時だったけど、首すわり⑤ヶ月,お座り⑥ヶ月後半,はぃはぃ⑩ヶ月,つかまり立ち①才..ちなみに生まれた時は2160㌘43㌢の未熟児で①才の時は70.3㌢だったょ(^-^)小さくても元気だし、少しずつだけど成長してるから全然気にしてなぃよ★☆ゥチもパパ&ママが小さいしネ(^_^;)もぉすぐ②才だけど、まだ『わんわん、まんま』くらぃであとは宇宙語(苦笑)まぁこの子にはこの子のペースがあるんだからって思って、これからの成長を楽しみにしてるょ(^▽^*)焦ったって悩んだって仕方なぃもん。どぅしようもナィし..もぉキッパリ割りきってマース☆

    • 0
    • 2
    • ん?
    • P900iV
    • 04/09/22 08:18:08

    3300グラム47センチで生まれ、今9ヶ月8000グラム69センチ。体重はゆるやか~にしか増えてないです(4ヶ月かけて1㎏増)でも健診では栄養状態良と言われました。大丈夫ですよ(^。^)v

    • 0
    • 1
    • 唯香
    • P900i
    • 04/09/22 02:19:36

    ウチの子は1歳けど、体重がまだ8㌔ありません。身長は70㌢ありますが。生まれた時は48.5㌢の2842㌘でした。検診の時『小さめだけど、身軽だし、元気だから問題ないよ』と言われました。私自身も小柄なんで遺伝かなぁ?と思って全然気にしてません。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ