三ヶ月音に反応しない

  • 乳児・幼児
  • SH905i
  • 08/08/14 15:19:17

三ヶ月になったばかりの子供がいるのですが、全く音に無反応です。上の子供がどんなに泣いても騒いでもびっくりして泣いたりしません…産まれた時産院の聴力検査では正常、こないだABRをしましたが正常でした。なのに…玩具のガラガラなどを耳元に鳴らしても振り向いたりしません。
そんな赤ちゃんいますか…?上の子供はちょっとした音にも泣いたりしてたのに無反応過ぎて心配です

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • うちは
    • F905i
    • 08/08/15 07:15:47

    3ヶ月の時はまだ音に無反応でした

    ガラガラしても音を立てても顔を向けたり泣いたりはしなかったなぁ

    ただ見えない場所から話かけると笑ったりしてたから聞こえてると判断してました

    その後4ヶ月半ば頃から音のする方に顔を向けたりするようになり、今は二歳になりましたが、全く普通です

    ノンビリ屋さんだったのかも

    • 1
    • 15
    • うちの子は
    • KDDI-SN3B
    • 08/08/15 05:37:39

    染色体異常で今9ヶ月ですが、知的障害があるように動きなどで感じてます。耳は多少悪いんですが、生まれて1度も音に反応したことないので、脳の問題だろうと医師に言われています。

    • 0
    • 08/08/14 22:26:26

    うちも自閉だけどうちは逆に音に過敏だったよ。
    寝てる時は少しでも音立てないように忍者みたいに生活してた…
    嫌いな音があるとギャン泣きしたり逃げ回ったり…

    • 1
    • 13
    • うちにも
    • N903i
    • 08/08/14 19:36:55

    自閉症の子がいます。
    自閉症の診断基準には言葉の遅れというものがあるのでまだ診断はできません。疑い…ならその道のプロならわかるかもしれないけど…。
    うちの子もABRやってました。片耳難聴でしばらく観察という事でやってました。脳波で聞こえを見るので異常なしという事は聞こえているんだと思います。
    自閉症かどうかはもうちょっと大きくならないと確定診断はできないでしょう。うちの息子は赤ちゃんの時は普通に音に反応してたから自閉症だから反応があまりないとは言えないかも。

    • 0
    • 12
    • 自閉の母
    • V904SH
    • 08/08/14 18:02:56

    今思えばなんですが、うちの自閉の娘、3ヶ月くらいからかなり自閉の症状はありましよ。
    赤ちゃんが好きそうな物にはほとんど無反応だったし、耳が聞こえてないかのような反応もあったし。
    赤ちゃんでも自閉と分かる子は分かりますよ。
    知人の子は上の子が重度自閉症で、生まれた時から要観察になった下の子は6ヶ月で自閉症と言われてました。

    • 0
    • 08/08/14 17:51:17

    耳元で声出してだんだん大きくしていくのは?
    絶叫しても無反応かな?
     

    • 1
    • 08/08/14 17:42:35

    分かるはずないって何で?色んな事から疑いは出るでしょう。検査から耳が聞こえてる事には間違いないんだし、ガラガラ鳴らした方に目が動くとかもないんですか?

    • 0
    • 9
    • 耳の中は
    • SO905i
    • 08/08/14 17:38:01

    綺麗?ミミクソ溜まってたら聞こえにくいよ

    • 1
    • 08/08/14 16:59:10

    コメントありがとございます。
    ドアの音にもビックリしたり泣いたりしないんですよやはり神経図太いだけなんでしょうか。耳は聞こえるはずなのに不思議で…
    自閉症て音に無関心なんですか?赤ちゃんから自閉症と分かるはずないですよね。

    • 0
    • 7
    • あゆ
    • 814SH
    • 08/08/14 16:45:25

    何の音にも反応しないわけじゃないですよね?

    うちもあまり反応しなかったけど、電気カチカチする音には反応したり、今1歳ですがかなり大きい雷鳴ってても気付いてない!?ってくらい普通ですがおならの音にはすかさず振り向いたりしてます。耳が聞こえてるならいいかなってあまり気にしてません

    • 0
    • 6
    • KDDI-SN3B
    • 08/08/14 15:51:30

    ドアをバタンと閉めたりしても反応しませんか?

    • 0
    • 5
    • 検査
    • F703i
    • 08/08/14 15:37:56

    異常がないなら、騒がしいのに慣れてるだけかもね。
    うちの下の子も、上が騒いだ位じゃ泣かないよ。

    • 0
    • 08/08/14 15:36:43

    自閉症

    • 0
    • 08/08/14 15:30:59

    キェェェ

    といってみる

    • 0
    • 2
    • (´_ゝ`)
    • PC
    • 08/08/14 15:26:41

    普段からお兄ちゃんが周りでうるさくしてるからちょっとの音じゃ動じないんじゃないの?

    • 0
    • 08/08/14 15:26:27

    ガラガラぐらいじゃ反応しないぐらい神経図太いのかも。耳元で携帯とか鳴らしてみたらどうかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ