子父の事について

  • シンママ
  • プリンぷる
  • P906i
  • 08/08/12 01:27:07

養育費を払ってほしいとゆった所、金に困ってるなら俺が育てるとゆわれました。子供を手放す事はいっさい考えてないです。子父は妊娠して一歳まで連絡はたましてきてあう事はなかったです。最近になって自分の子供とゆうのを最近感じてきたみたいです。私は養育費は出して当たり前だと思っています…ですが、その考えは違うのでしょうか?また、向こうから人権の裁判などになった時DNAなどするのでしょうか?値段が高いと聞きました!それはどちらが払うのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • プププゥ(・ε・` ).。o○
    • D903i

    • 08/08/12 22:05:37

    悪いがまじめにレスする気にならん

    • 0
    • No.
    • 7
    • 主さん
    • D800iDS

    • 08/08/12 19:31:45

    まず小1の国語からやりなおしなさい。

    • 0
    • No.
    • 6
    • プリンぷる
    • P906i

    • 08/08/12 13:44:58

    文章わかりずらくすみません。未婚です生まれて一年すぎから半年だけ養育費はもらいました!認知はしています。

    • 0
    • No.
    • 5
    • P904i

    • 08/08/12 12:15:26

    まず自分はどんな状況なのか説明して。未婚なの?認知はしてるの?

    • 0
    • No.
    • 4
    • N905i

    • 08/08/12 10:03:04

    人権は親権の事?

    • 0
    • No.
    • 3
    • &#x{11:F991};ガレーラ&#x{11:F945};パウリー&#x{11:F991};
    • SH906i

    • 08/08/12 09:59:07

    未婚なのかな?
    だったら親権とられることないと思うけど。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 文章が
    • SH906iTV

    • 08/08/12 02:04:46

    メチャクチャだね

    • 0
    • No.
    • 1
    • あのぅ
    • KDDI-SN39

    • 08/08/12 01:50:32

    主は未婚ですか?離婚ですか?今まで子供に無関心だった相手に親権は簡単には行かないと思う。人権裁判とはどんな物ですか?無知ですいませんm(__)m
    まず主が養育費の調停起こしたらどうでしょいか?DNA鑑定しなければいけない状況なんですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ