滋賀&#x{11:F8C4};栗東あたりで小児科&#x{11:F8C7};

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • ☆2児♂ママ★
    • KDDI-SN31
    • 05/04/26 15:34:19

    ホント栗東ゎ子供多いですょね(*^_^*)栗東のアルプラゎスゴィですょね☆ちなみに昨日も一昨日もアルプラ行ってきました♪栗東ゎ少子化時代とゎ思えない子供の多さですょねo(^-^)oなごやかセンターでの子供の集団予防接種や健診ゎホントすんごぃ人で待ち時間も長いんでカナリ大変です(>_<)でも子供を育てるにゎとても良い環境だと思います★栗東駅近くだと保育園もいくつかあるし小学校もできるみたぃだし買い物にも便利だし(o^-’)bこれから外出も増えてくるだろぅし姫チャマもお友達イッパィ作ってママも良いママ友と出会って楽しく育児ガンバって下さいね♪

    • 0
    • 05/04/25 13:01:04

    そうなんですかぁ!ホント会ってるかもしれないですね!\(^O^)/☆彡でも栗東は本当ママさん多いから絶対気付かなさそうですよね(^^;栗東きてマタママ、ママさんの多さに驚きました(´▽`)アルプラとかいつも子供さんいっぱいいますよね(o^o^o)

    • 0
    • 13
    • ☆2児♂ママ★
    • KDDI-SN31
    • 05/04/24 01:01:22

    無事にお買い物された様で安心しました(*^_^*)子供を連れてのお出かけゎホント疲れますょね!ウチなんて1人抱っこしながら1人ベビーカー…たまに2人を一緒に抱っこしたりカナリ大変です(>_<)『母ゎ強し』でたくましくなってまいりましたっ★でもママにとっても姫ちゃまにとっても気分転換でイィですしね♪ウチもよく栗東アルプラ行きますょo(^-^)oちなみに私ゎ小5の時に京都から守山に引越して来て結婚して栗東に来たんです☆守山って言っても栗東駅近くなんで今でも実家に行ってゎアルプラや西松屋に寄ったりしてます♪ホント出会う可能性アリアリですね(≧ε≦)今夜もお互い夜中の授乳ガンバリましょう(-_-)zzz

    • 0
    • 05/04/23 16:57:23

    無事に帰ってきました(^O^)初めて二人でお出かけ‥たった一時間くらいやのにこんなに疲れると思わなかったぁ(´Д`)世の中のママってほんとすごい。。って改めて思いました(^^;

    2児ママさんはこの辺りのことすごい詳しいですね!もとから栗東の方なんですか???

    • 0
    • 11
    • ☆2児♂ママ★
    • KDDI-SN31
    • 05/04/23 14:27:17

    女の子イィなぁ♀ママを必要として泣いたり意志が出てくるとホント嬉しいですょね(*^_^*)声を出したり笑ったりするのももぅすぐかな♪ベビーカーゎ2ヶ月になる少し前に乗せたかな☆長時間じゃないだろぅし寝させるタイプのなら大丈夫じゃナィかな?アルプラなら授乳室もあるしオムツも替えれるし安心だしママもたまにゎ気分転換しないとね(o^-’)b気をつけて行って来て下さい★

    • 0
    • 05/04/23 13:15:35

    うちはまだ一ヵ月半の女の子です☆彡最近はおっぱいやオムツの時以外に、抱っこしてほしいときにも泣くようになりました!すっかり赤ちゃんらしくなってきましたぁ(o^o^o)
    今日はアルプラに買い物に行きたいんですが、もう大丈夫かな&#x{11:F8A4};首も座ってない赤ちゃんベビーカー乗せて買い物してはるのあんま見たことないし…(>_<)二児ママさんはいつからベビーカー乗せてましたか???

    • 0
    • 9
    • ☆2児♂ママ★
    • KDDI-SN31
    • 05/04/23 12:22:57

    ウチゎ2歳半♂と10ヶ月♂ですょ(*^_^*)ホントにぎやかですょ♪でも最近ゎオモチャの取り合いで毎日ケンカばっかりしてますぅ(>_<)
    主さんのお子様ゎまだ2ヶ月位ですか?女の子かな?まだまだ夜中に起きたりしばらくママゎゆっくり寝れなくて大変でしょうが一緒にお昼寝したり体を休めて下さいね(-_-)zzz暖かくなってきたのでお散歩したり楽しく過ごして下さいね♪栗東駅近くだと『さきら』の広場なんかもお散歩にゎイィですねo(^ヮ^)o

    • 0
    • 05/04/22 16:40:11

    子供さんもう二人とも大きいんですか???男の子二人だとヤンチャそうで大変そうですね(^^;でもにぎやかそうで羨ましいデス♪うちはまだまだちっちゃくて。。早くあやすと笑ってくれるようになって欲しいです(o^o^o)

    • 0
    • 7
    • ☆2児♂ママ★
    • KDDI-SN31
    • 05/04/22 00:06:32

    無事に到着してちゃんと診察もしてもらぇた様で安心しました(*^_^*)気に入って頂けて本当に良かったです♪小児科って予防接種も含めて皮膚病や風邪などホントしょっちゅうお世話になるし大切ですよね☆先生ゎわからない事があって質問すれば笑顔で本当に親切丁寧に教えて下さるので安心ですよね(o^-’)bちなみに毎月『コス便り』も発行されてて病院にも持って帰れるよぅに置いてあるみたいですょ★
    お子チャマ早く良くなるとイィですね!お薬ママのオテテで愛情こめて塗ってあげて下さい(≧ε≦)ちなみにウチの長男も鼻水で顔がただれてきてるので明日コスさん行く予定です!
    それからウチなんて毎日②怒鳴ってばっかりで反省しまくりでまだまだ優しいママにゎなれてませんよぉ…いつかゎ楽になると信じてお互い頑張りましょう☆今回ゎ本当に丁寧に何度もレスして頂き結果も聞けて気に入って頂けたと聞きこちらこそ大満足でした(≧▽≦)ゞ

    • 0
    • 05/04/21 23:10:37

    午前中行ってきましたぁ!小児湿疹とニキビらしくて塗り薬もらってきました☆彡(^-^)
    先生も看護婦さんもすごい優しくて、検診や予防接種の日程まで丁寧に紙に書いて教えてもらえました☆
    こんないい病院教えていただいてホントよかったです!!本当に有難うございました(o^o^o)☆彡
    二児ママさんは二人のママさんなら育児は手慣れたものですよね(^-^)うらやましいです!もっとしっかりした優しいママになれるよう頑張ります☆彡

    • 0
    • 5
    • ☆2児♂ママ★
    • KDDI-SN31
    • 05/04/21 00:47:28

    イェイェ(*^_^*)早速℡されたみたぃで…お役に立てて良かったです♪
    ウチの子(2歳半♂と10ヶ月♂)もアトピーかと思う位お肌ガサガサで心配してましたが毎日②薬を塗り続けて良くなりました☆薬局で買うと高いですが病院だとお金もかからずその時の症状にあった薬を出してもらぇるし本当に安心ですょね(o^-’)bでもかゆみがあるとお子チャマにとってゎ寝苦しかったりするので早く良くなるとイィですね☆お大事になさって下さいo(u_u)oそれから予防接種なんかも先生が順番や日程を組んで下さるので助かってますょ★病院の場所もだいたいわかって頂けて良かったです♪ちなみに帰りゎ小児科からゎ左(琵琶湖方面)にしか出れないので途中でUターンするか2つ目の信号を右折して突き当たりを右折すれば花園の交差点までつながります☆気をつけて行って来て下さい!
    ホント近くに住んでるし何処かで出会ってるかもしれませんね(≧ε≦)慣れない土地での育児ゎ本当に大変でしょうがガンバって下さい☆ってウチも2人♂の育児ゎメチャメチャ大変ですが頑張りマスo(^ヮ^)oでゎでゎ…オヤスミナサィ☆

    • 0
    • 05/04/20 23:44:20

    二児ママさん☆詳しく丁寧に教えていただきありがとうございました!!
    栗東の保健公報みたいの見たら、草津の医療機関の一覧も載ってたので、早速電話して診察時間聞きました(o^o^o)明日行くつもりです☆彡
    エースクエアとかはよく行くので、あの辺なら多分分かると思います(^O^)!
    最近子供の顔、首周りの湿疹がひどくて(*_*)初めての育児で分からないことだらけで、ホント焦ってます(>_<)とりあえず見てもらってきます!☆
    本当に有難うございました!!m(__)m

    • 0
    • 3
    • ☆2児♂ママ★
    • KDDI-SN31
    • 05/04/20 17:51:06

    栗東駅からなら近い方だと思います(*^_^*)私の家から行くよりゎカナリ近いし☆ちなみに私ゎ高速の栗東インター近くです!コス小児科の場所ゎ草津のアルプラザ平和堂(エイスクエア)や赤ちゃん本哺の近くです★車があれば簡単ですが…他だと大変かな(>_<)道を走ってると看板も良く出てるんですが行き方ゎ車の場合→栗東駅から草津方面を向いてDoCoMoのある信号を琵琶湖方面へ右折→パチンコ『リッキー』を通り過ぎJRの高架を超え下りてすぐの花園の交差点を左折→ちょっと細い道ですが突き当たりまで直進し高架上の信号を右折→2つ目の信号(ビワコ銀行)を超えてすぐの左手にあるんだけどわかって頂けたかな(o^-’)b
    ただ病院ゎ人によって合う合わナィがあるから評判だけでゎわからなぃので…それから予防接種外来も予約制であります(曜日・時間ゎ忘れました)先生も看護師さんも丁寧で優しく長男(2歳半)ゎ病院大好きでちょっと困る位です☆またまた長々とすみません(≧▽≦)ゞ

    • 0
    • 05/04/20 14:58:36

    二児ママさんレスありがとうございます!コス小児科は草津のどのへんですか?私は栗東駅らへんに住んでるのですが、遠いかな(*_*)

    • 0
    • 1
    • ☆2児♂ママ★
    • KDDI-SN31
    • 05/04/20 14:27:39

    初めまして(*^_^*)
    私も栗東です♪保母さんしてる友達に評判を聞いて決めたんですが…場所ゎ草津なんですが『コス小児科』に行ってます★まず電話で順番を取り診察予約を入れるので時間を合わせて行けるので待ち時間が短縮できるし待合室も『風邪の部屋』『感染系の個室』『予防接種などの元気な子の部屋』に分かれていて安心です☆ホームページもあるのでPCからなら見れると思います!ちなみに夜中や休日の救急ゎ済生会病院・草津総合病院・守山市民病院・野洲病院のどこかに小児科医がいてくれるので夜中の発熱時や休日ゎ利用してます★お互い育児ガンバリましょうo(^-^)o
    長々とすみませんでした(≧▽≦)ゞ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ