旦那さんの実家で見たびビックリな習慣 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 3201件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/02/09 14:52:37

    家が築50年らしい。昔話に出てきそうな田舎の家。
    エアコンもなく夏は古い扇風機一台で縁側は網戸もなく全開だから虫くるし、冬はコタツのみ。2、3年まえにファンヒーターと石油ストーブが導入されたが全ての部屋の仕切りがなく全くあったかくない。ファンヒーターの設定温度26度って初めて見たよ。
    去年の夏子供生まれたところだからこの年末年始は帰省しなかったけど今年のゴールデンウィーク以降の子連れでの帰省虫、暑さ、寒さの対策どうしよう…
    旦那は自分もここで育ったんだから気にし過ぎだって言うし

    • 0
    • 15/02/08 22:41:26

    >>3131
    水炊きって出汁入れたり、出汁入れなくても手羽先や鶏肉を先に入れて時間置いておいたりしない?
    ただ火を通しただけだよ。

    • 0
    • 15/02/08 21:46:11

    拭き掃除は一切せず、モップのみ。
    しかも、そのモップを一度も洗ってるのを見たことない。
    あと、キッチンも汚くて異臭漂ってる。
    洗い物も見てると超適当でスポンジでただ撫でるだけだから、当然食器はヌルヌル。
    耐えられないから、私が洗いますますねーと言っても断られる。
    マジ気持ち悪い!!

    • 0
    • 15/02/08 21:33:33

    >>3126それ水炊きだよ?

    • 0
    • 15/02/08 21:32:19

    >>3127
    うちも。
    今じゃ集まりの時 私達が買ってから行くようになった。

    • 0
    • 15/02/08 21:26:43

    >>3128 油汚れなどはどうするの?

    • 0
    • 15/02/08 19:56:57

    食器洗剤使わない、タオルは使用したものを乾かして後日使う。

    • 0
    • 15/02/08 19:25:45

    寿司を頼むのにちゃんとしたお寿司屋さんじゃなく、パックの宅配寿司だったこと

    • 0
    • 15/02/08 18:56:53

    お邪魔したときのお昼が鍋だったんだけど、ただの沸騰したお湯に野菜と手羽先入れてポン酢で食べた。

    • 0
    • 15/02/08 18:49:39

    野菜を洗わない。
    お風呂のお湯を毎日変えない。
    なんでも冷凍する。

    • 0
    • 15/02/08 18:46:21

    >>3105
    外出先や会社で大したらどうするんだろう

    • 0
    • 15/02/08 17:54:30

    毎日お風呂入らない!

    • 0
    • 15/02/08 17:52:54

    義母が私の目の前で着替え

    • 0
    • 15/02/04 01:02:02

    >>3120
    ニコニコじゃなくてニヤニヤじゃね?

    • 0
    • 15/02/04 00:35:44

    旦那が子供達とお風呂入ってると義母が様子見に行く。
    洗い場で、丸出しすっ裸の旦那…
    母親に見られるの嫌じゃないのかな?
    ニコニコしながら見てる義母も…
    子供達が寒がるからドア締めて欲しいのに。

    • 0
    • 15/02/04 00:00:41

    年越し蕎麦は、赤いきつねでインスタント。うどんかよ!!
    お正月は、おせち料理一切なし。ただひたすら、餅を大根おろし、納豆、きな粉、ずんだ…と、フードファイト。

    • 0
    • 15/02/03 23:37:08

    埃が出るからと
    マット類、絨毯一切なし。
    真冬も毛布を使わない。

    • 0
    • 15/02/03 23:34:29

    >>3112
    うちはお刺身もお寿司も醤油つけちゃいけない。
    塩分控える為だって。
    醤油はつけたいよね…

    • 0
    • 15/02/02 22:42:21

    ものすごく寒いのに脱衣所に暖房なし。
    大丈夫か心配になる。

    • 0
    • 15/02/02 22:19:36

    >>3105
    え~。何でそんなことするの?気持ち悪すぎる…。

    • 0
    • 15/02/02 20:47:05

    >>3105
    えー!!むりむりむりー!!即縁切るレベル。

    • 0
    • 15/02/02 20:43:55

    ホールケーキを回し食い。

    • 0
    • 15/02/02 20:40:41

    お刺身食べる時、小皿に醤油少し入れてそれに付けて食べるよね?
    旦那の家は最初にお刺身盛り合わせとかそのまま上から醤油をダァーッとかけて取り皿に取って食べる。
    お刺身に醤油かけるんだよ?
    普通はつけて食べるでしょ。
    ダイナミック過ぎてマジ嫌だ。
    醤油かけすぎだろ、、、と思いながら醤油染みたお刺身食べなきゃいけないし。

    • 0
    • 15/02/02 20:32:52

    >>3110うわぁー
    うちも小さい時そんなんだったよー

    • 0
    • 15/01/31 20:42:08

    節分の豆まきを盛大にやる。全ての窓、扉から豆まき。大きな声で鬼は外福は内。

    終わったら淡々と家の中掃除。

    子どもが小さい時嫌だった…豆食べちゃうしあぶないのにおかまいなしだった

    • 0
    • 15/01/31 20:29:20

    ご飯食べた後、皆でゴロゴロしてる。
    義母は専業主婦なのに、大いびきかいて寝てるし。
    昔から食べてすぐ寝ると牛になるって言われてたから衝撃的でした。

    • 0
    • 15/01/31 09:21:20

    神様がいるというお札に向かって毎朝お参り。神様の水にタオルを浸し、それで毎回頭を拭く。その神様がいるお守りを買わされ、体に肌身離さず持つ。何でも神様神様神様。どっかの古い寺のじいさんから洗脳されてるわ。かなりのストレス。

    • 0
    • 15/01/31 08:20:22

    >>3103
    私はスリッパなしがダメだ。もしひっかけててもマットだと気付かないで踏んじゃいそう。
    本当トイレのスリッパって真っ二つに別れるよね。

    • 0
    • 15/01/31 06:04:21

    >>3105
    嘘でしょ?ありえないー!!
    まじで気持ち悪すぎる!!旦那の家族みんなそうなのかなぁ…?
    朝から衝撃を受けてしまった…笑

    • 0
    • 15/01/31 03:42:49

    トイレ
    大→紙使わない…お風呂場に直行。旦那だけだと思ってたら…義理の父も同じだった。
    身体洗うスポンジにう◯こ付いてるし…まじ気持ち悪い。

    • 0
    • 15/01/31 03:33:20

    >>3101
    うちの旦那も同じ。ただの節約らしい。金持ちのくせにケチ。

    • 0
    • 15/01/31 03:08:23

    >>3094私もスリッパ気持ち悪い
    スリッパって洗う頻度少ないよね

    • 0
    • 15/01/31 02:25:40

    >>3101きもちわる…

    • 0
    • 15/01/31 02:22:31

    風呂入るのに電気つけない!
    真っ暗闇で入ってるのかなりキモい。
    親も旦那もみんなw
    聞くとキレるし。。

    • 0
    • 15/01/30 00:23:54

    >>3099

    そう言う意味じゃないような。
    義理の両親がそんな人だって事を言いたかったんじゃないのかなー?

    間違ってたらゴメンね!
    読解力乏しいから!

    • 0
    • 15/01/30 00:16:38

    >>3098
    このトピ全否定(笑)

    • 0
    • 15/01/29 23:07:05

    習慣じゃないけど…
    自分達が一番正しい・一番良いと思っているとこ。
    家の造りや知識や常識とかね。

    • 0
    • 15/01/29 22:43:26

    >>3094
    私の周りではどこもスリッパあるから、無い家が結構あるのママスタで知った。私は無いと気持ち悪い。

    • 0
    • 15/01/29 22:03:14

    夕御飯の時に電気つけない
    旦那の友達も食べに来てたけど薄暗い中みんなで食事
    それが当たり前のようにみんな普通だった

    • 0
    • 15/01/29 22:01:05

    歯は夜に磨くのよって得意気に言われた事。
    だから旦那銀歯や差し歯なんだ…

    • 0
    • 15/01/29 21:57:09

    >>3090
    うちもスリッパない。
    マットは毎日洗濯してます。
    逆にスリッパの方が気持ち悪い。

    • 0
    • 15/01/29 21:44:46

    >>3090うちもないわ(笑)毎日マット変えてるけどね

    • 0
    • 15/01/29 17:42:34

    義実家は室内犬二匹飼っていて、
    おしっこやうんちしたい時は、
    ワンと鳴いて外にだす。
    庭でテキトーに用をたしたら、
    そのまま部屋にあがってくる。
    庭はそこらじゅうにウンチ転がってるし、家の中もくさいし、不潔でしょうがない。

    • 0
    • 15/01/29 17:28:10

    窓のカーテンがない。

    • 0
    • 15/01/29 11:14:55

    トイレはマットに足のまま入る。
    つまりスリッパがない

    • 0
    • 15/01/29 09:39:38

    >>3023

    夏場にがっつり冷やして砂糖かけて食べるとデザート感覚でうまいよ。

    • 0
    • 15/01/29 08:39:16

    >>3087
    スプーンで食べるけど十分美味しいよ

    • 0
    • 15/01/29 06:15:45

    >>3057
    スイカは手で持ってかぶりつくのが美味しいんじゃーん
    フォークでなんて美味しさ半減だわよ

    • 0
    • 15/01/29 04:43:57

    バスタオルがシーツみたいな布を切って縫ったものを使っている。私は何となく使うのに抵抗があるので泊まるときはタオル類は持参します

    • 0
    • 15/01/28 00:38:59

    >>3074天神様、観音様っていうやつですね。ちょっと食べるには胃腸にいいけど食べ過ぎたらダメなやつです。

    • 0
51件~100件 (全 3201件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ