家庭訪問について

  • 乳児・幼児
  • ゆう
  • KDDI-SA31
  • 05/04/19 09:47:14

沢山疑問があります((((((((^_^;)
●玄関でと良く聞きますが、本当に玄関でいいんですか?
●お茶とお茶菓子は必要?
●↑必要なら何を用意したら…

明日なんですが何もわからないんです。
とりあえず葉っぱの柄の可愛いグラスと木のコースター ピンクの桜の形の小皿、←これを置く楕円形の塗りのトレー、畳の素材のランチョマット。合わせて畳の素材の座布団を買いました(-_-;)上手く活用できるかな…。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • まこ
    • F900i
    • 05/04/19 19:08:54

    うちの幼稚園は『絶対上がりません』のお手紙がきました。なので、特に勧めず玄関先で話したのですが、後日他のママと話すと「勧めれば上がってくれるよー」と大半のママが上がってもらっていました…(^_^;大失態って感じです。
    ちなみに、みんな飲物とお茶菓子は用意して、飲物は少し口をつけてくれたそうです。

    • 0
    • 2
    • KDDI-SA31
    • 05/04/19 10:39:37

    そうですよね 家に上がらない場合 玄関にお茶とか出しても変ではないですかね?
    何だか気をつかって疲れますね…苦笑
    絶対玄関、絶対に出されても飲みません 食べません と、決まりがあれば楽なのに…。
    お茶出しても飲んでもらえなかったら悲しくなるかも…あとで近所の園ママに聞いてきます!
    とりあえず玄関を掃除してこよう…

    • 0
    • 05/04/19 10:34:04

    うちは昨日でしたが、家の中で…でした&#x{11:F9C7};
    10分程度で、お茶とケーキは出しましたが手はつけないで帰られました&#x{11:F995};
    多分飲まないんだろーな…とは思いましたが、ほかのママさん達にも聞いたら、一応お茶とお茶菓子程度は出すケド、飲まないで帰るよ~って感じでしたので。
    うちの息子は、それを悟ったのか(?!)普段は人にケーキ出したら食べたいって騒ぐのに、おとなしくしてて…先生が帰った瞬間、じゃケーキ食べようか&#x{11:F99F};って&#x{11:F9AC};

    あまり参考にならなくてスイマセン&#x{11:F9C8};
    でもほかの幼稚園の話を前持って旦那が会社の方に聞いてきたのですが、やはり家にはあがらないみたいでした…
    今日の帰りのお迎え時にでもほかのママさんにリサーチしてみるといいと思いますよ&#x{11:F995};

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ