旦那の実家が近い、又は同居されてる方に質問!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • なな
    • KDDI-HI33
    • 05/04/18 22:40:07

    同居してた時、誕生日に1万もらってたけど、私はあげた事なかったな☆今は別居ですけど、お互い何もあげないし、もらってないです☆

    • 0
    • 9
    • もりもり
    • KDDI-SN31
    • 05/04/18 22:39:45

    敬老の日はコドモタチにジジババの顔を描かせてプレゼントして、母の日はジジババの分の夕飯も私が作る。
    父の日はジジの大好きなケーキを買います(^_^;)

    • 0
    • 05/04/18 22:34:32

    毎年悩みますね&#x{11:F998};物にあふれてるみたいなので何あげていいか…うちも物だったらきっとケチつけられるだろうなぁ&#x{11:F9A5};&#x{11:F9A5};&#x{11:F9A5};結局花&#x{11:F9E8};になってしまいます&#x{11:F998};義母は食材くれたりするからお礼しないとって気持ちになるけど正直毎年考えるのが面倒&#x{11:F9A0};&#x{11:F9A0};父の日、敬老の日、バレンタインは特に&#x{11:F9A9};喜んでくれてるのかもわからないし…お返しがあるわけじゃないし、金欠だからやめちゃおうかな………

    • 0
    • 7
    • うちは
    • SH901iC
    • 05/04/18 19:25:27

    同居で義理親の誕生日と父の日母の日に5千円~1万位の物ずっとあげてますが何だかアホらしくなって来ただってこっちは節約くして頑張ってるけどアチラの家計のが全然裕福なんだもん。お返しが欲しい訳じゃないけどこっちは何も貰ってないし止めたい

    • 0
    • 6
    • 液体
    • N700i
    • 05/04/18 19:15:07

    贈りたいものにより値段はばらばらです。だいたい一万~三万の間くらいで選んでます。安物は持たない人らしいので…(;´Д`)誕生日、母の日、敬老の日、すべてしています。

    • 0
    • 05/04/18 19:12:51

    私は同居してたけど誕生日も母の日も何もあげかったです&#x{11:F9C7};
    私から何かあげてもありがとうも言ってくれないし、あげた物に文句付けるから最初からやらない方がいいって思いました&#x{11:F9AC};
    今年はもう同居してないからどうしようかまよったけどやっぱりあげません&#x{11:F9C7};

    • 0
    • 05/04/18 18:57:34

    皆が元気なのが一番のプレゼントだから物はいらないよ」って言われる。でもいつも私たちには色々くれるから母の日も誕生日も2000円くらいのお花とミスド買って行く。両方とも義母の好きな物だからそれだけでも喜んでくれるよ。義父には毎回お酒。バレンタインはチョコだけど。

    • 0
    • 3
    • るうか
    • SH900i
    • 05/04/18 18:48:45

    毎年父の日、母の日、バレンタイン、敬老の日はプレゼントしてます(^O^)予算は3000エンくらいでだいたいパジャマとかよく使うものあげてます☆ちなみに同居ダヨ

    • 0
    • 2
    • うちは
    • P901i
    • 05/04/18 18:29:01

    誕生日だけです。それでも毎年だからそろそろぁげる物尽きてきた(;^_^Aめんどくさいですよね。今年からやめちゃおっかな(/-\)

    • 0
    • 1
    • うちゎ
    • KDDI-KC31
    • 05/04/18 18:26:46

    父の日と母の日はやってるょ☆

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ