木にお経。何で?

  • なんでも
  • 怖いの?
  • F905i
  • 08/07/17 22:28:50

私のアパートの前に木があって月1回位お坊さんが来て「何妙法蓮華経~」とお経を唱えてます。
家主さんも一緒にいます。
木の下には、何て言うのか分かりませんが神棚?みたいなのがあります。
何なんでしょう?!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 08/07/18 08:08:22

    ありがとうございます。
    やっぱ何か霊?が宿ってるのかな。。
    南無妙法蓮華経ですね(^^;)

    • 0
    • 11
    • あかちゃんまん
    • SH905i
    • 08/07/18 00:44:13

    トピズレだけど何妙法蓮華経じゃなくて南無妙法蓮華経じゃなかった?

    • 0
    • 08/07/18 00:35:31

    祥月命日なのかしら?

    • 0
    • 9
    • お坊さんが来て
    • KDDI-HI35
    • 08/07/17 23:45:46

    読経してるなら、供えてあるのは神棚じゃないよ
    その木が御神木で神棚を供えてるなら、来るのは神主で幣束振るよ。笑

    きっと、そこで何方か亡くなってて供養してるんじゃないかと…

    • 0
    • 08/07/17 23:09:07

    木には魂が宿る…。主がその木から感じる気みたいなのあるかしら。威厳みたいなものはない?
    その木(レスあったけど多分ご神木)にまつわる事は、大家さんとかに聞かないとわからないけど、例えば他所で奉られている木の話をすると、空襲の時に木が支えになって建物の倒壊を防いだから助かった人がいるとか、その木を植えた人が何か特別な思いをこめて植えて丹精した事で植えた人の思いを引き継いでいるとか、霊格の高い神様の使いが宿っているとかかな…。

    • 0
    • 7
    • KDDI-TS32
    • 08/07/17 22:46:16

    そうかなら坊さんはきません。神棚なんてつくりません。

    • 0
    • 6
    • 身内がその木で
    • KDDI-HI35
    • 08/07/17 22:43:52

    首をつ…

    • 0
    • 08/07/17 22:42:45

    私の家は三階なんですけど、ちょうどベランダの天井位の高さです。

    旦那はもしかしたら家主さん家は創価学会なんかな?だからか?とか言ってますがどうなんだろ?

    • 0
    • 08/07/17 22:35:58

    トトロにでてくるでっかい木みたいなんかなぁ

    • 0
    • 08/07/17 22:34:38

    ありがとうございます。引っ越ししてきて二年経ちますが多分月1位お経にきます。
    ご神木って何でしょう?ありがたいのなら嬉しいんですけど、もしや霊が宿ってるとかなら怖いなと思って。。
    ほんとベランダの真ん前なんで。

    • 0
    • 2
    • メラ
    • KDDI-SH33
    • 08/07/17 22:30:14

    ご神木か?ありがたや

    • 0
    • 1
    • KDDI-KC38
    • 08/07/17 22:29:45

    近々、その木を切るとか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ