34週で1680㌘

  • 妊娠・出産
  • 妊婦
  • SH905i
  • 08/07/16 18:00:10

やはり小さいですか?
病院でも小さいなぁ…と言われ不安です。
後1ヶ月で1kg増えますか?気にすると胎児によくないと言われたのですがお腹も小さくて周りからも大丈夫なの?と口々に言われるし心配です

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • N905i

    • 08/07/17 10:24:16

    私も臨月まで未熟児って言われてたけど生まれたら3254もあった☆頭で体重測るみたいやし頭の小さい子なんじゃないかな☆

    • 0
    • No.
    • 6
    • なぁぁぁぁぁ
    • D904i

    • 08/07/17 08:59:33

    私も7ヶ月の時から小さめと言われ、34週の時は1500くらいだったかな。でも、体重よりも週数の方が大事みたいで、正期産になってから生まれてきた子は多少小さくても丈夫みたいです。
    うちの子は結局、39週で2564グラムで少し小さめだったけど、異常もなく元気です。
    へその緒が細く、栄養が行きにくかったのが原因だったみたいです。
    医者に特に入院とか言われてなければ、あまり気にし過ぎない方がいいと思いますよ。

    • 0
    • No.
    • 5
    • まる
    • KDDI-SH32

    • 08/07/17 08:41:46

    私も臨月入って、1900gしかありませんでした。
    なので、食欲の赴くままいろいろ食べて、なんとか増やしましたよ。
    不安になりますよね。でも赤ちゃんが元気なら大丈夫☆あまり考えこまず、頑張って下さい。

    • 0
    • No.
    • 4
    • あの
    • N905i

    • 08/07/16 18:19:40

    エコーみての推定でしょ?あてにならないよ。気にしないのが一番。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 920SH

    • 08/07/16 18:13:55

    私もそのくらいの時小さめでわざと夜中にラーメン食べたりしてたら おっきくなりましたよ!!わら


    食べすぎはだめだけど 試してみて下さい☆

    • 0
    • No.
    • 2
    • 妊婦
    • SH905i

    • 08/07/16 18:10:29

    ありがとうございます。
    不安はつたわるって本当なんですね…
    だいたいの大きさなんで、これより大きい場合もあるんですよね?逆に小さい場合も…
    ウジウジしていてすいません(>_<)

    • 0
    • No.
    • 1
    • うーん
    • KDDI-SH33

    • 08/07/16 18:02:47

    小さいかな。
    でも本当に心配しすぎはよくないよ。
    ゆっくりでも成長してるなら大丈夫。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ