塩分とる為にしていること

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 31
    • KDDI-SN39

    • 08/07/15 16:07:05

    皆さんありがとうございます☆

    確かに大人と同じくらい塩分とったら子供はとりすぎかもしれませんね。
    でも汗っかきなので、少し意識して塩分とらせたいと考えています。

    • 0
    • 08/07/15 14:28:20

    うちんとこもそう。幼稚園児だけど。結局、塩分水分バランスよくたくさんとるのがいいみたい。 塩分とりすぎはだめだけど

    • 0
    • No.
    • 29
    • KDDI-MA33

    • 08/07/15 14:25:58

    息子は小学生ですが、少年野球のチームや協会から、水分補給の際にポカリ等のスポーツドリンクや塩入り麦茶、塩を舐めさせる等いわれています。

    • 0
    • No.
    • 28
    • ていうか
    • P705i

    • 08/07/15 14:21:30

    いや、だから大人と同じように考えるのは良くないと思うよ。今や大人ですから減塩がいいと言われているのに、子どもに必要な塩分はごくわずかだと聞いてます。もちろん、汗をよくかく今の時期は多少の調節は必要だけど、わざわざ塩分取るようにしなくてもいいのでは?と思いますよ。

    • 0
    • 08/07/15 14:15:34

    子供こそ、汗かきの代謝願望だから、塩分とらせないとやばいらしいよ。
    赤ちゃんは別だろうけど

    • 0
    • No.
    • 26
    • ていうか
    • P705i

    • 08/07/15 14:13:47

    大人はともかく、子どもはわざわざ塩分取るようにしなくても、色々なものに含まれてるから大丈夫なんじゃないかな?小さな体に大人と同じくらいの塩分は逆に負担がかかりそうな気がするよ。毎日飲む味噌汁をいつもより濃い目にするとかでいいんじゃないかな?パンや麺類、加工品など意外に塩分は高いもんだよ。

    • 0
    • No.
    • 25
    • あみあみ
    • PC

    • 08/07/15 13:45:47

    アメは確かに微妙な味だけど私はハマッた・・子は拒否。

    • 0
    • No.
    • 24
    • KDDI-SN39

    • 08/07/15 13:00:51

    皆さんありがとうございます!
    私は100均で熱中症飴(名前は自信無し)をみかけましたがパッケージに『しょっぱい、辛い』と書いてあって、やめてしまいました。
    外仕事の旦那と毎日外で遊ぶ息子に少しでも塩分とってほしいんですが、まずかったら意味ないですよね(^^;
    ルイボスティーや、麦茶に塩など、初めて聞いたのも試してみます!

    • 0
    • No.
    • 23
    • もうでてる
    • SH903i

    • 08/07/15 08:25:09

    熱中症対策の飴、塩こんぶ梅干し。
    飴は微妙にまずいから、子供は塩こんぶが1番好き。

    • 0
    • No.
    • 22
    • うちは
    • N702iD

    • 08/07/15 08:18:49

    肌の為に飲ませてるんだけど(抗酸化作用があるらしい) ルイボスティーっていう紅茶風味のお茶を麦茶代わりにしてる。ナトリウム入ってるよ。

    • 0
    • No.
    • 21
    • あるときの名は風来坊
    • PC

    • 08/07/15 08:05:44

    熱中飴なら通販あるけど

    • 0
    • No.
    • 20
    • 桃ンチョ
    • KDDI-SN3B

    • 08/07/15 07:57:21

    それもドラッグストアにありましたよ
    あと何個か種類ありました

    • 0
    • No.
    • 19
    • ポカリ
    • P906i

    • 08/07/15 07:48:02

    とかアクエリアスを水で薄めるとかなり吸収力がいいらしい。
    熱中症飴探してるけどどこにもないんですよね。

    • 0
    • No.
    • 18
    • あるときの名は風来坊
    • PC

    • 08/07/15 07:45:21

    これ?ならスーパーで山積みされてたけど

    • 0
    • No.
    • 17
    • あるときの名は風来坊
    • PC

    • 08/07/15 07:44:17

    これ?

    • 0
    • 08/07/15 07:43:16

    ドラッグストアですね。
    教えていただき、ありがとうございます。

    主さん、トピずれスミマセンでした。

    • 0
    • No.
    • 15
    • KDDI-MA33

    • 08/07/15 07:43:06

    あと、水筒なんかに冷たいお茶入れる時も、ひとつまみ塩を入れる(味が変わらない程度)だけで、効果があるらしいですよ。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 桃ンチョ
    • KDDI-SN3B

    • 08/07/15 07:41:29

    ドラッグストアにあるよ
    なんかね
    たぶん店員さんに聞いたらわかると思う
    色々あったよ

    名前まではわからない
    ごめんよ

    • 0
    • No.
    • 13
    • KDDI-MA33

    • 08/07/15 07:40:33

    少年野球してる息子たちは、塩分補給のために、塩梅や塩バニラとかの、塩分入った飴を食べてますよ。

    • 0
    • 08/07/15 07:39:53

    桃ンチョさん、その飴はスーパーでも売ってますか?
    名前が熱中症飴ですか?

    • 0
    • No.
    • 11
    • んー
    • D902i

    • 08/07/15 07:39:07

    お医者さんに勧められたのは ポカリ 塩こぶ 梅干し。
    疲れがとれないのは塩分が足らないと言われた。知らんかった~。主さん えらいね。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 桃ンチョ
    • KDDI-SN3B

    • 08/07/15 07:36:47

    旦那は大工で
    熱中症飴?食べてるよ

    • 0
    • No.
    • 9
    • ('c_,'`)プッ
    • KDDI-TS37

    • 08/07/15 07:35:20

    ほしのすみれ …
    ポカリは、主さん飲んでるから却下

    • 0
    • No.
    • 8
    • KDDI-SN39

    • 08/07/15 06:40:27

    あげ

    • 0
    • No.
    • 7
    • KDDI-SN39

    • 08/07/14 23:16:58

    ありがとうございます☆
    ポテチにおにぎり、明日やります♪

    • 0
    • No.
    • 6
    • KDDI-SN37

    • 08/07/14 21:59:58

    朝ごはんオニギリで塩多めにする
    味噌汁を飲む

    • 0
    • No.
    • 5
    • SO903i

    • 08/07/14 21:57:33

    おやつにポテチとか

    • 0
    • No.
    • 4
    • KDDI-SN39

    • 08/07/14 21:55:21

    皆さんありがとうございます☆
    私も塩飴を見たんですが、まずそうで買うのやめちゃった…。
    塩キャラメルとかは意味ないのかな。

    • 0
    • No.
    • 3
    • みるき-ペ子
    • KDDI-SN3B

    • 08/07/14 21:49:12

    キュウリに味噌。

    • 0
    • No.
    • 2
    • あみあみ
    • PC

    • 08/07/14 21:48:25

    塩分の入ったアメ。子供には不評。

    • 0
    • 08/07/14 21:48:15

    たまにポカリ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ