幼児の英語教材について。長文です。

  • なんでも
  • PC
  • 05/04/17 09:27:47

昨日自宅での英語の体験レッスンを受け、子供が英語に大きな興味を持っているため、家庭用の教材をローンで購入することにしました。ただ、周りで教材を使っている知人がおらず、本当にいい物なのか一夜明けて不安になってきました。クーリングオフを利用すべきか、子供の興味を消さないためにも使用すべきか。。。デ○ズ○ーまで高くはありませんが、それでも数十万円するものです。本当に迷っているので批判意見も受けとめます。今から出かけるのでお返事が夜になるかもしれませんが、お願い致します。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/04/17 17:29:12

    色々な意見ありがとうございます。今回はクーリングオフの方向で考え直してみたいと思います。私自身が小さい頃、英語の教室とピアノの教室に長い間通っていて、それぞれに触れる時間と月謝などを考えると自宅での教材のほうが安いことは安いのですが、あと二年三年待ってみて、子供のしっかりした意志を元に始めても遅くはないかと。その時になって迷い無く教材か教室か選ぶことができたらいいなと思います。万が一のときにローンだけ残ってしまった場合決してラクな家計ではないので、こちらで相談して色んな意見がいただけて考え直せて良かったと思います。ありがとうございました。

    • 0
    • 9
    • ガコ
    • KDDI-TS31
    • 05/04/17 16:06:33

    うちの実家も、私のためにウン十万の英語の教材を買っていたけど、その三分の一も触ったことない。
    親いわく、「後悔してる」と。
    私がねだって買ってもらったわけじゃないし、興味なかったしね。

    • 0
    • 8
    • ん~
    • KDDI-TS31
    • 05/04/17 14:47:05

    決心がつかないのなら一度解約してみてはどうでしょう?高い買い物なので焦らずじっくり考えた方がいいと思います。英語教育についての私の考えは、大きくなって子供が英語が必要、もしくは英語を学びたいと思った時点で始めればいいかな~と思ってます。発音はネイティブでなくても全然構わないです。今の時代様々な国の人が様々な英語を話してますからね。言語って喋り続けてないと忘れるので親が話せないなら意味ないような気がするのですが…

    • 0
    • 05/04/17 13:20:09

    まだまだ答えにたどり着きません。我が家は子供が一人で、今後二人目を生む計画が今のところなくて、教材を万が一使わなくなってしまった場合、下に使う子がいないのでローンだけが残る心配があります。なかなかリスクが大きいようには感じてはいるのですが、もう一度家計と照らし合わせ考え直してみます。貴重なご意見本当にありがとうございます。

    • 0
    • 6
    • ディズニーをやらせてるレスの者です
    • P900i
    • 05/04/17 12:36:48

    ディズニーは、フルセットでもそんなしないですよ!うちも教室に通わせるか、教材の方がいいか凄く悩んだので、主さんの気持ちがわかります!我が家が、決定するのにあたって一番決め手になったのは、子供3人を週一とかで教室に通わせるなら、いつでもスキなだけできる(教室なら風邪などで休ませたりする時も、絶対あるし)教材の方が、最初に出る金額は大きいけど、もとはすぐ取るかな?って事です。教室の月謝を3人分、2~3年払ううちに教材と同じくらいになりますからねー↓長文になりましたが、少しでも参考になれば…。

    • 0
    • 5
    • 団地妻
    • KDDI-SN31
    • 05/04/17 12:33:06

    私個人の考えですが、同じ8000円なら教室に通う方が身になる気はします。家でやるのは限界があるだろうし、教室なら辞めたくなったらすぎに辞めれるけど、教材ならずっとローンが残りますよね。教室なら同じくらいのお友達もできると思うし。でも、あくまで私個人の意見なので参考にしてください。

    • 0
    • 05/04/17 12:07:23

    少し帰宅してきました。三人の方にレスを頂けて有り難く思います。今、子供はこどもチャレンジをしていてその英語の講座をとろうか、それともどこかの教室を探そうかと考えていたところに体験レッスンの機会があり、あれよあれよと契約に至ったんです。セット内容は充実していて納得いくものなのですが、月々8000円の五年払い・・・頭の中で引っかかってるのは値段と支払い期間のことだけだと思うのですが。ディ○ニー使われていらっしゃる方は90万円ほどかかっていらっしゃると思うのですが、購入される時かなり迷われたのでしょうか。。きっかけは大事ですよね、分かっていながらも『きっかけに数十万』悩みます(ノД<。)やりたいと言っているから惜しまず出したほうがいいですよね。うじうじと悩むなら思い切って買うべきか、悩むならやめるべきか。でもそれで英語に触れるのは子供ですから・・・ほんっとに悩んでます。乱文ですみません。

    • 0
    • 3
    • 団地妻
    • KDDI-SN31
    • 05/04/17 10:25:52

    私が子供の頃教材買ってもらいました。それは教室に通いながらその教材を使うと言う形の物でした。それを使って身についたかと言うと、無駄だったなと思いました。でも、私は英語にとても興味を持ったので、その後外国人講師に習いに行きました。英語だけは頑張っていて成績も結構よかったです。その教材がきっかけになったと思います。きっかけ作りにはいいと思いますよ。

    • 0
    • 2
    • うちは
    • P900i
    • 05/04/17 10:07:44

    ディズニーやらせてますよ(^O^)主さん、お子さんが興味をもたれて、これならと思って決められたのならいいのでは?今後の子供の興味などは、その時にならないとわからないし、不安も多々あると思います。ウチは3人の子供とも、教材が役に立っているようです。楽しんでいる姿を見ると、それが1番だなと思います。

    • 0
    • 1
    • あーや
    • F900iC
    • 05/04/17 09:47:21

    主さんが、何処の教材を買われたのかはわかりませんが、私は上の子が年中組で[しまじろう]の英語をしていますが、下の子(もうすぐ一歳)も一緒に、お尻を振ったりしながら見てますよ(o^_^o)もちろん、上の子も楽しそうに英語で歌ったりしてて、見てる私も一緒に楽しんでます(^O^)v

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ