【働くママ】今日の一言【愚痴り場】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 51521件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/12/26 18:52:31

    今日も二人勝手に途中からローテーション変えて仕事してるし… 何仕切っちゃってんだか仕事しづらい。
    太鼓持ちは婆さんのご機嫌取り。二人で何やら盛り上がって大笑い。
    あー感じ悪い
    明日でしばらくあの二人の顔見なくなるから一日我慢するべ。

    • 1
    • 17/12/26 23:49:09

    遅番ペアのパートの先輩。もう少しで退職の為、今日が会うの最後でした。とことん嫌われて居たけど最後くらいお礼でも、、と思って居たのに引き継ぎも無し、やるなって仕事をやらないでいたらキレてるから萎縮、、その顔不快です!って!ブスですみません!あなたもその威圧感充分不快です!はぁ。

    • 1
    • 17/12/27 00:22:20

    挨拶は基本だろ。無視とかありえない。
    私のこと嫌いなんだろうけど私だって大嫌いだわ。
    ていうかその性格で好かれるとか大間違いだから。先輩には媚び売って気持ち悪い。

    • 5
    • 17/12/27 05:51:09

    同じ部署の人達に気付かれずにドロンしてやった!と内心ほくそ笑んでるんだろうけど、おばさんが辞める事は皆薄々分かってましたよ。最初からやる気無いけど…ますますやる気無くしてるし、覚える気更々無いし、協調性無いし、無愛想だし、辞めかた汚ないし、それに社員さんが仕事を頼まなくなったしね。そんなんじゃ他の会社行っても同じだよね。56のおばさん。

    • 0
    • 17/12/27 14:29:01

    客商売なのにその態度、どうなの?
    自分の仕事が捗ればなんでもいいの?

    • 3
    • 17/12/27 16:17:26

    >>37093
    私が書いたレスかと思った。
    嫌だよね。

    • 1
    • 17/12/27 19:32:48

    教えてもらってない事なのに嫌味言われるし教えてくれる方が毎回言うことが違うしどの方を見習えばいいか?わからない。
    泣きたくなったし落ち込みました。
    ベテランの方は言わなくてもわかるでしょうけど新人にはわからないんだからわかるようにきちんと説明して欲しい。聞けば毎回違うしどれが本当かわからない。

    • 6
    • 17/12/27 21:20:05

    ベテランしかいない。聞きづらい。

    • 2
    • 17/12/27 22:50:03

    明日空気重いだろうね

    • 0
    • 17/12/27 23:24:34

    >>37097
    私かと思った
    もう聞くのも億劫っていうか面倒になりますよね、そんなだと
    誰かに合わせれば誰かに指摘されて、かと言って誰々さんはこう言ってたと言うのも悪口みたいで言いづらい
    本当厄介そのものです

    • 2
    • 17/12/28 02:45:18

    仕事中に話し声とか笑い声が大きい人とか、喋りながら仕事する人がすごくウザい。喋るのはいいけど、声が大き過ぎる。誰かが喋ってると必ずと言っていい程話に入ってくる。遠くにいる時までわざわざ話に入ってくるなよ。あと、自意識過剰なのか知らないけど、あんたのことで何か言ってるわけじゃないんだから、いちいち反応するなよ!あんたと仕事するの本当に嫌だ!

    • 7
    • 17/12/28 04:20:49

    >>37097です。

    ベテランの人は自分のミスは笑って誤魔化して他の方がミスるとすごい悪口ばかりだしそればかりしか言ってなくて。
    わからなくて聞けば言ったじゃないとか聞いてないの?って言っておきながらわからなかったらどんどん聞いてねって言ってる事が違うし。
    知らない事を聞いてるのに違うわよとかそうじゃないとか。なら初めからわかるように説明して欲しい。ぱっぱと言われてわかるわけないし。

    • 0
    • 17/12/28 08:38:03

    >>37100
    だよね。私も同じ様な状況だわ。聞きたくないわけじゃなくて、確認してそれでやっても、違うとか何でできないのとか言われるし。別の人には大体でとか、しまいには自己判断でとか言われたり。注意されるのもキツいけど、答えもないのに聞く意味は?って…聞きたくもなくなってくるよね。

    • 1
    • 17/12/28 10:12:23

    >>37103
    やっぱり苦労してる人多いのね‥
    私も全く同じ感じで、結果できてない私が聞いてない理解してないと思われてて、どうしようもない気持ちでいる
    この仕事っていうよりも、この職場が向いてないのかな‥

    • 0
    • 17/12/28 12:51:35

    バッチリメイクにカラコンする暇はあるのに、遅刻する。
    遅刻した事も、誤魔化してる。

    何なんだあの女

    • 3
    • 17/12/28 13:45:46

    >>37101
    分かる。しかも、子供が同じクラス。
    (入社は私の方が先)

    • 0
    • 17/12/28 17:57:39

    あ~今日が仕事納めだったのにダメだった~。残業でお迎えギリギリで焦ってたのもあるけど。来年は落ち着いてどしんと構えて仕事しよ。はぁ~。

    • 1
    • 17/12/28 19:00:01

    今日で仕事納め!
    よくやった自分!
    来年もカンバロー

    • 2
    • 17/12/28 19:27:57

    色々あって年度末には辞める予定だけど。
    今日、入って間もない社員の子と自分のボーナス(私はパート)が倍以上違う事がわかった。
    私には社員以上の責任ある仕事をいつも振るのにこの待遇。しかも社員の子は最初に引越し代も会社から借りてるのも知ってる。
    私は都合のいいパートだったですね。あーあほらし。早く辞めて次探したいわ

    • 4
    • 17/12/28 19:37:05

    インフルかも?って笑ってたけど、熱下がらないなら病院行けよ
    マスクしろ

    • 6
    • 17/12/29 19:21:15

    いちいち人のやってる事や容姿にまで口出ししてくるおばさん。何?喧嘩したいわけ?

    • 6
    • 17/12/29 19:33:40

    >>37109
    これから社員としての厳しい試練が待っているよ。

    • 0
    • 17/12/29 19:53:49

    >>37111うちにもいる~私より年下だけど笑いちいち面倒。精神病んでるんじゃないか?ってくらい浮き沈み激しいし、愚痴や悪口ばかり…関わりたくない

    • 3
    • 17/12/29 20:34:50

    >>37109
    そりゃそうでしょ(笑)
    社員とパートじゃ契約から違うんだから。
    どんなに面倒な仕事をこなそうが、パートはパート。

    • 2
    • 17/12/30 08:02:22

    今日も仕事だー。LINE送ったのに2回も既読スルーした機嫌悪いあいつと仕事だよ。
    今日も忙しいからまだよかったけど会いたくないわ。

    • 4
    • 17/12/30 09:27:14

    一言じゃないけど。。
    なんなの?こっちはまだ4日目で初めての業務。なのに、偉そうにさ。あんたにも初めての日はあったでしょう?初めから何でもできたわけじゃないでしょう?
    あと、パートのオバさんたち。オバさん独特の、新人とは話さない冷たい態度。間違えれば、ため息。
    あんたら、教え方下手なんだよ!!
    でもさ、あんた方は先輩なのに、接客のイロハ全然できてませんが??

    私はぜーったい、ああはならないぞ!新人にも優しい先輩になるぞ!

    • 5
    • 17/12/30 09:36:10

    店長が変わって、シフトの組み方が早い者勝ちになった。なんだよソレ?みんな好き勝手に都合よくシフト書くならシフト集める意味無いじゃん。早い者勝ちって知らない人いっぱいいるよ?1月は様子見て、2月から新しいとこ探そ

    • 1
    • 17/12/30 10:43:42

    あの物言いに爆発しそうな時が何度もある。
    前までは我慢できてたけど、ここ最近は我慢ならなくて聞こえよがしに口に出てることも。
    もうすぐほんとに爆発しそう。
    爆発させるのが相手の狙いかもだけど、そのときは辞めるし、辞めるだけじゃなくて法的に民事訴訟起こして共倒れにさせてやろうと思ってる。
    人を罵倒するのはそれだけのリスク背負ってるってこと、心底思い知らせてやるわ。

    • 2
    • 37119

    ぴよぴよ

    • 17/12/30 16:47:53

    最悪な大晦日になりませんように!
    あいつ根に持ちすぎだからしつこい

    • 2
    • 17/12/30 20:54:58

    花の生け方ぐらいでブツブツ文句言うなら自分で生ければ?!
    こっちは3歳から華道習って師範代も持ってるの!
    師範代も持ってない素人ババアの方が私より上手いと思うなら、そのババアに一任するか、文句言うあなたが生ければ?
    ブスで性悪な上にセンスの一つもないババアのあなた方に偉そうに言われる事なんて一つとしてないわ!!!!
    あなた方古株が全員辞めれば平和でまともな会社になるのにって、みんな思ってますから老害は空気読んでさっさと引退なさったらどうですか?

    • 0
    • 17/12/30 23:02:45

    モラハラの対処法ってあるのかなー?
    何か試してみてよかったことありますか?
    その人と二人にならないとか

    • 0
    • 17/12/30 23:04:21

    かけもちで働き始めたんだけど新しいほうのアウェー感が半端ない。。全員女で仕事する上では悪い人達じゃないけど私以外のみんなでお茶始めたりなんか嫌な感じ。
    もう片方のパートは問題ないけどこっちだけだと3時間だから収入が少ない。でも契約更新のとき時間を延長して契約し直すことできるみたいだからそうしようかな。三月まで我慢して頑張ろう。

    • 2
    • 18/01/01 10:56:23

    3人方私の悪口をチクってたよね?おあいにくさま!私の方が残りました! 残念でしたね。今年も色々な意味でよろしくね。

    • 1
    • 18/01/01 23:27:35

    立ち仕事なのに動かないからデ○なんだね
    よーくわかった

    • 1
    • 18/01/02 18:08:12

    今日から仕事でしたが用意しなさいって言われたからしたのに違う人にこんなのいらないって言われて怒られました。本当毎回教えてくれる人みんながみんなバラバラばかり言っていい加減にしてほしい。統一してほしい。

    • 5
    • 18/01/02 22:19:22

    >>37126
    私もそうだよ。だから叱られてばかり。あの人がこう言ったから、なんて口が裂けても言わないのに。だからこそこっちにはズケズケと言われてる。

    • 0
    • 18/01/03 06:26:11

    >>37126です。
    私も仕事場では仕事以外はなしません。
    毎日用意してって言われるから用意したらこんなのいらないって。
    でも違う人はいるからって。ならなんで使う人がいることを職員同士で話さないのか?私は入ったばかりでわからないのに長く勤めていながら大事なことを話さないって。悪口ばかり言ってるなら大事なことを話せばいいのに。そういう大事なことは話さないんだから。

    • 0
    • 18/01/03 07:09:07

    上の人が出勤してから確認してからやるって言ったのにやれって言われてモヤモヤしながらやった
    結果間違ってはないけど次からは先に確認してねって言われた

    ほら私が勝手にやったみたいになってんじゃん
    本当に嫌

    • 1
    • 18/01/03 16:32:53

    作業するのにブツブツ口に出さないとできない。空気読まず繁忙期に休みとる。
    自分の休みの間は上司に丸投げ(私が手伝わなくなったから)し、休み明けても感謝の一言もない。
    アラフォーなのにアヒル口でしゃべるのもホントキモイ。
    そんな女と明日からまた顔会わせるのが憂うつ…

    • 0
    • 18/01/04 10:36:48

    仕事初めに不機嫌に出勤してくるバカと寝坊のくせに子供が熱を出したと嘘言いながら遅刻してきた大バカ。こいつらが役職なんかおかしいわ。年功序列なんか今時有り得ないから。社長もしっかりしてよっていつも思う。

    • 1
    • 18/01/04 14:56:18

    事務のSうざい。なんでいつも不機嫌な感じで電話してくんの?だるいの?仕事面倒ならやめれば?すごい対応悪いからイライラする。

    • 1
    • 18/01/04 19:49:39

    自分なりに一生懸命仕事してるつもり。
    指示されたらすぐに動くし、注意されたらすぐに謝り、二度と同じ過ちをしないよう気を付ける。わからない事は質問し、指示をあおぐ。
    当たり前の事をしてるだけのつもりだけど、それが出来ないやらない人ばかりの職場だから、資格もなく入社して半年の私が上司から頼りにされてる。
    そして、プライド高いかなり年上の後輩からは冷たくされてる。
    皆が一生懸命働いてるような職場で働きたい。

    • 7
    • 18/01/05 23:37:31

    そろそろ心が折れる。

    • 8
    • 18/01/07 05:02:38

    今日も仕事か。
    出勤する日は毎朝お腹痛くなるし憂鬱になる。


    慣れれば、この憂鬱さなくなるのかな?いや多分なくならないだろうな。

    • 5
    • 18/01/08 01:05:51

    お客さんの記入漏れを見つけたから、おばさんAに伝えてお客さんが来たら記入して貰うようにお願いした。
    でも私が担当して記入漏れに気付かず受領したと思ったようで、受け付けた時に気づかなかったってわけね、ちゃんと確認しないとダメなのにーって、嫌味ったらしい言い方で。
    私は黙ってたけど、それはあなたの大の仲良しおばさんBのミスですよ。
    おばさんABはいつも何かにつけてつついてくるけど全部的外れ。自分達の半分の年齢相手に情けない

    • 0
    • 18/01/08 18:18:33

    アンタが会社の評判落としてるって知ってる?

    だから常連さん来なくなったでしょ?
    気がつけよ。

    • 2
    • 18/01/08 19:51:42

    >>37133
    同じような感じです。
    ある先輩から無視されてます。
    ただ指示された仕事をして、自分なりに頑張ってるだけなのに。なんか理不尽ですよね。

    • 2
    • 18/01/08 20:02:13

    たかがパートなのに、私の方が年齢上だから先輩だとか、年数重ねた方が上だとかばかばかしいったら。
    後者の言い分はまだ分かるけど、尊敬にも値しないのよね。いつもいつも上から目線で自分のやり方押しつけてこられるんだもの。
    上司から教わったやり方の方が仕事の効率も早いし、効率悪い二度手間なやり方で上から物言いされたらいくら先輩でも尊敬にも値しない。
    私はこの会社じゃプロなのってふんぞり返ってるけど、陰で他の同僚達に笑われてるのちょっとは気付いて。
    あなたの仕事のやり方なんてプロの世界じゃ通用しないのよ。

    • 0
    • 18/01/08 20:12:19

    仕事頼まれないからって、僻まないで下さいw妬みとか、ホント迷惑なんでw
    自分は何でもできるって過信し過ぎじゃないですか?あなた、ミスが多いんですってww

    • 1
101件~150件 (全 51521件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ