【働くママ】今日の一言【愚痴り場】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 51483件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/05 20:26:00

    本当にウザい。あんたが遅いから準備間に合ってないだけなのに、それを棚にあげて準備が出来てないから、オープンしないでっておかしいよ。開店時間になったら、お客さんも待ってるんだから、オープンしないとダメでしよ!開店時間になっても、お客を待たすの?理解出来ない。そうじゃなくて、あんたが間に合うようにスピードアップすればいいだけでしょ?それに、間に合わないんだったらちゃんと他の人にお願いしないとダメじゃないの?割り当てがあるんだから、みんな自分がやらなくちゃいけないことをちゃんと責任もって時間内に終わらせようとしてるんだから、ちゃんと自分がやるべき仕事は責任もってやってよ。やろうとしてよ。最初から人に手伝ってもらうことを考えないで。誰かが手伝ってくれて当たり前って思わないで。
    家じゃなくて、仕事なんだから時間とか考えてやってよ。あんたの自己中な考え方とマイルールには、今日つくづく嫌になったわ。
    それに、お礼を言うとか申し訳ないっていう気持ちをちゃんと持ってよ。

    • 1
    • 17/10/05 19:41:53

    キモい、ウザイ、機嫌悪いからってあたるな!
    関係ない事務所の空気が悪くなる。
    忙しいのは私達事務員も、営業さんも悪くない、
    お客様のニーズに答えて喜んでもらえたらいいじゃないか。
    忙しい、ニーズに答える事にイラつくならさっさと辞めろ。
    送別会なしで喜んで送ってやるよ。

    • 2
    • 17/10/05 16:50:37

    女みたいな性格のあの男、本当気持ち悪い!あの人はあーだこうだって来る人来る人に同じ話して。ねちっこすぎてキモイ

    • 2
    • 36144

    ぴよぴよ

    • 17/10/05 12:20:59

    あんたが来る何年も前からこうなんだよ、いちいちなんで?わざとやってるの?って嫌な顔して仕事とは関係ない事で突っかかってこないでよ。

    • 1
    • 17/10/05 12:18:07

    >>36140
    凄くわかる。
    パートだとそういう職場に当たりやすい気がする。
    パートだから逃げることが出来るのが救いだけど
    正社員でそんな職場に配属になっちゃったらと思うとぞっとする。

    • 0
    • 36141
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/05 12:10:55

    客先の奴本当使えん!
    なぜ私がフォローしなきゃいけないんだよ残業代よこせ能無し!て本人に言ってみた。
    40年間何やってきたんだよ。

    • 0
    • 17/10/05 09:00:33

    知能の高い人達との仕事は厳しい中にも仕事と区別をつけたオンオフがはっきりしてる。
    人間関係で何かあっても、互いに歩み寄ろうと話し合いから理解しあえる。
    でも知能の低い人達との仕事では真逆な現象が起きる。
    仕事よりも常に誰かしらの噂。
    仕事でミスがあれば、ミスの対処よりも先に誰がそのミスをしたのか、ミスした人間を責め立て精神的に追い詰める。
    ミスへの対処も遅れ、次に同様のミスを侵さないためにはどうするかと言った建設的思考が一切ない。
    私の職場がまさに後者。
    おかしなプライドだけは一人前に持っている人達揃い。
    どうにか合わせてはいるけど、こうした人達と長く仕事をすると感覚が狂いそう。
    他を探しながら、一番忙しい時期にドロップアウトしようと思ってます。

    • 5
    • 17/10/05 08:49:42

    たかが地方の家族経営チェーン会社にみんな何を求めてるの?
    みんなパートなのにライバル視して、どっちが年数上だとかキャリア競ってバカみたい。
    たかがパートで何のキャリアを競ってるの?
    どんなに年数重ねてもパートはパート。
    一般会社では所詮通用しないキャリアなの。
    都合よい時だけキャリア思考で、都合悪くなると途端にパートだからと言い訳。
    だから、たかがパート、なのよ。

    • 0
    • 17/10/05 08:33:01

    辞めたい。また新しいところで一からってなるとためらうけどこんなところでもう働きたくない

    • 7
    • 17/10/05 08:23:37

    上にとっては私が言いやすいタイプなんだろうけど
    私のしらない所で起きたミスなんか知るかよ!
    仲良しこよしでミスしたババアに言ってくれ

    • 3
    • 36136
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/10/04 23:54:28

    面接のとき週3、4って言ったのに5日も入れてんじゃねーよ
    ノルマとか腹立つ

    • 4
    • 17/10/04 22:15:36

    パートなのに仕事が、社員以上にありすぎる。無責任すぎて今日はさすがに発狂した。

    • 3
    • 17/10/04 20:22:43

    支援って・・・こっちも人手不足で大変な時期なのに、簡単に引き受けて簡単に頼んで来ないで欲しい。自分は外にいい顔したいだけだろうけど、しわ寄せは全部こっち!皆怒ってる。

    • 1
    • 17/10/04 19:52:28

    今日のミス、完全に私ではないのに私のせいにされたよ…
    最悪だなぁ。

    • 7
    • 17/10/04 17:55:59

    仕事に口出ししたくてたまらなかったんだね。鼻息荒くして、目見開いて、やばいよ。

    • 5
    • 17/10/04 17:43:43

    いくら仕事ができたって、性格最悪な奴となんて喋りたくないね。
    表向き楽しく喋ったって、影で悪口言われてるんだろうなと思ったら心許せないし、警戒して一線も二線も引いちゃうよね。だってあんたそういう人だもんね。本人の前じゃあんなにニコニコ笑って喋ってて、裏でボロクソ言ってるの目の当たりにしたら、こういう人なんだって思うよ。うわべだけになっちゃっても仕方ないじゃん?だって信用できないもん。

    • 6
    • 17/10/04 16:42:20

    旦那の給料さえまともなら今すぐこんな会社辞めてるのに…
    転職したい!だけど私の収入今なくなったら生活できない。
    早く昼間の仕事探さなきゃ…

    • 2
    • 17/10/04 16:15:47

    終業時間あとわずかな時に絶対終わらない仕事まわしてくるのやめて。終わらなかったら大丈夫とは言われたけど。
    そんな中、電話も頻繁になってとらなきゃだし、全然進まずそのまま返した。ムリ!

    • 1
    • 17/10/04 15:40:33

    自分自身が完璧に出来てるなら相手を諭していいと思う。
    でも完璧でもないのに自分の失敗棚上げで人を責め立てる人はどうかと思う。
    偉そうに言う前に、自分を省みたらどうなの?

    • 4
    • 17/10/04 15:34:27

    何にしても、あからさまなのは鬱陶しい。

    • 3
    • 17/10/04 14:37:46

    >>36125
    私も定時で帰れる会社で勤めたい…。
    サービス残業当たり前なこんな会社いますぐ辞めたい…。

    • 5
    • 36125
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/04 12:59:41

    仕事、特に暇な時期かもしれないけどさせっかく行ったのに2時間で帰らされた。
    忙しい日は休憩もなく7時間とか。
    2時間働いてストレスだけ浴びて来た感じ。

    もうどんな仕事でもいいから定時がちゃんとしてる職種に転職したい。

    • 0
    • 17/10/04 12:25:14

    >>36123
    工場?工場は人間性が底辺な奴が多いから平気で虐めする。

    • 4
    • 17/10/04 10:29:29

    普通の企業だとこんな言われ方しない。
    いくらパートだからって、パワハラがパート同士でも当たり前とされてる方がおかしい。
    そのおかしさに誰もが気付いてないのもおかしい。
    やっぱりおかしな企業にはおかしな人が集まるんだ……

    • 1
    • 17/10/04 09:58:18

    接客業なんだから白髪染めてきたら?
    ご主人しょっちゅう送り迎えしてくれてるけど、無職?
    フルタイムで必死に働いて扶養内パート馬鹿にしてるけど、みんなフルタイムまでならなくてもある程度の収入で生活できるのよ。
    社員並みに馬車馬みたく仕事させられて不満ばかり口にして、不満のストレス解消のために扶養内パート見下げるぐらいなら扶養に戻れば?
    そんなに働かなくてもって言うならそうしたらいいじゃない。

    • 0
    • 17/10/04 09:37:36

    なにがフォローだよ。あのとき知らん顔で逃げたくせに。口だけだよ。
    あいつは信用できないね。

    • 0
    • 17/10/04 08:31:02

    >>36114
    きついよね
    もう割りきって上手く役割果たしてもらうしかないね
    雑用お願いしたり

    • 0
    • 17/10/04 07:27:46

    自分だけが大変な仕事してると思わないで。
    あなたのミスフォロー黙ってしてるけど、あなたはこっちの小さなミス取り上げてはわざわざ通達するよね。
    もう二度とフォローしないし、あなたがやってることそのままこれから返していくわ。

    • 2
    • 36118
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/04 07:23:01

    どこいってもおなじなのかなぁ…
    余分に仕事しても当たり前だと思ってるでしょ?もう手伝ってあげないよ?

    • 2
    • 17/10/04 06:45:59

    1人体制で客対応に追われてるの客側だって見ればわかるのにやたら急かしてくる。
    威圧的な態度でじっと見てきたり、中には早くしろ!と威嚇する人まで。
    客1人待たせてもせいぜい2~3分程度。
    待たせるって言っても5分もかかってないのにイライラカリカリした雰囲気出されると焦ってしまう。
    こんな客ばかりで毎日ほんと嫌になる。
    もっとみんな心に余裕持てばいいのに。

    • 1
    • 17/10/03 22:07:48

    喧嘩しないでくださいって、喧嘩なんてしてません。
    一方的にやってもないこと責められて一つ一つ説明してただけ。
    なのに向こうが感情的に上から押さえつけた物言いするから、じゃあどうすればよかったの?って普通に聞き返しただけ。
    それを喧嘩と受け取って注意されたら堪らない。
    なんのための営業?だったら最初にミスした人が全部一人で処理してくださいな。
    ミスした本人とミスを初めに処理した人のどちらからもきちんとした経緯の説明もないわ、引き継ぎの書き置きすらもなく、かなりな忙しさの中をミス対応に追われていたのはこっちなんです。
    そのミスをフォローした私が、なぜ責められて怒鳴り付けられないといけないのでしょうか?
    喧嘩するなと言うのなら、偉そうに指示するあの人へ言ってください。
    お門違いもいいとこですよ。
    よくそれで管理職できますね。 
    自分のお気に入りスタッフが同じ事で責められてたら庇ったでしょ?
    前回の一件もですけど、あからさま過ぎて開いた口が塞がりません。
    あなたに相談した私がバカでした。
    やっぱり営業管理職はあの人の方が優れてる。
    人事異動でこっちへ配属交換してもらいたいわ。
    無能な営業管理や補佐は何処かへ飛ばされてください。

    • 1
    • 36115
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/03 22:05:22

    私が新人だからって、ここぞとばかりにウチの部署のクレームぶつけないでください
    ホント性格悪いですね
    絶対上司には言わないくせに

    入ったばかりなのに、直属の課長に意見言えないですよね
    わかってて、敢えて私で発散してるんですよね

    クズ女

    • 0
    • 17/10/03 21:52:47

    >>36111
    同じ。私もいま同じように思ってる人いる。
    あの人さえいなかったらどんなに精神的負担が減るか…。

    • 4
    • 17/10/03 21:51:59

    疲れた
    昨日から新しい職場での仕事
    来週からは一人でやらなきゃかと思うと不安

    • 1
    • 36112
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/03 21:51:07

    疲れた……一人の仕事量越えてる……

    • 3
    • 17/10/03 21:38:38

    あの人さえやめてくれれば、もっと仕事楽しく出来るのになあ。

    • 4
    • 36110

    ぴよぴよ

    • 17/10/03 21:35:17

    前からそうだったけどさ、自分が気に入らないと不満を言ったり、他の人が何か間違えたり忘れたりすると、その事を指摘して文句とか愚痴を言う。それが時々とか、仕事中以外に言うなら、まだ聞ける。というか、最初は同情して聞いてました。だけど、最近はもう同情して聞けない。 
    毎日毎日人の愚痴とか聞いてると、ウザいし不快な気分になるし、イライラしてくる。直接言ってくるわけじゃなく、仕事中に大きい声で皆に聞こえるような声で言ってるから嫌でも聞こえる。本当に完璧に仕事をこなしてる人がそういう文句や不満を言うならまだ仕方ないかなって思える。
    だけど、その人は違って、間違えたり忘れたりすることが多々ある。その度に周りの人がいろいろフォローしてるけど、別に文句とか愚痴とか言ってない。なのに、その人は文句とか愚痴ばかり。自分が普段どれだけ周りの人にフォローしてもらってるか分かってないのかな。人に完璧を求めるならまず自分が完璧になってよ。それに、仕事中に大きな声で愚痴とか不満とか言うのやめてよ。自分の間違いとかを棚に上げるのもやめて欲しい。

    • 1
    • 17/10/03 21:00:38

    マジキモい。

    • 0
    • 36107
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/03 20:36:16

    人数は増えたのに全く帰れない。
    どんどん先越されて帰られて意味わからん。
    新人さんも教えてるのに覚えも悪く知りませんやら、言い訳多い。覚える気あるのかないのか...
    いい加減にしてくれ、ほんと。
    ってか仕事覚えてはやく私ら2人帰らしてくれ!

    • 0
    • 17/10/03 18:39:27

    「普通気付くよねー。」って、そもそもお前の入力ミスだろ!責任転嫁してんじゃねーよ。まずお前が猛反省しろよ。50過ぎのババア。

    • 2
    • 17/10/03 17:55:46

    未経験数週間勤務、というか横に居ただけの人間の辞めた理由が「教え方が悪いから」だって。
    ただやる気が無かっただけだろ?とんだとばっちりだわ。上司も新人教育を丸投げにしておきながらそれ聞いて教えた人を注意するとか、そりゃキレますよ。
    この会社だめだな。

    • 1
    • 17/10/03 16:28:06

    経理ってば!
    よく確かめもせずに数万の入金は全て「雑収入」にしやがる!
    催促に催促をかさねてやっと入金になった「売掛金」ですよ!
    小額の入金が台帳残ってるから調べたら、勝手に「雑収入」にしてるって・・・
    このエセ経理!

    • 0
    • 17/10/03 16:03:08

    >>36101うちもいる~男のくせにグチグチと…しかも言いふらしてるし。やだよね。

    • 0
    • 17/10/03 15:53:52

    本当気持ち悪い。
    自分の持ち場はどこ?中でしょ?前に来てすることってなに?何もないじゃん。
    だから、ブラブラいろんな扉開けて中身見て、その事で話し掛けてくるならまだしも全く関係のないことで話し掛けてきてさ。
    マジキモイ

    • 0
    • 17/10/03 14:35:01

    もう!!!!自分が勘違いしてるくせに、みんなに話広めるなや!!!!!!器の小さい男!!!!!!

    • 0
    • 17/10/03 12:46:42

    小さな嫌がらせするぐらいなら堂々と正攻法で立ち向かってくればいいのに。
    やることなすこと器が小さいのよ。
    ちまちました嫌がらせで精神的ダメージ与えようとしても無駄よ?
    その程度でダメージ喰らうほど、もう若くもなければか弱くもないの。
    いつまで子供染みた嫌がらせ続けるの?
    今時の子供の方がずっと精神面で大人だわ。
    一つだけ忠告しておいてあげる。
    職場虐めはね、罪に問われるのよ。
    もし訴えられたら、言い逃れできないのはあなたの方じゃないかしら?
    訴えなんて起こさないとでも思ってる?
    いいえ、しっかり対処させて頂きます。
    ですからあなたもそのおつもりで。
    心して虐めを続けなさいな。

    • 0
    • 17/10/03 08:28:31

    選挙カー並みにあちこち行っては噂拡散して煩いよ?それしか能がないの?
    人から聞いた話をよくもまあそうまで鵜呑みにできるね。
    頭が弱いと人の噂をまともに受けて、馬鹿みたく信じ込むのね。
    それも自分が良いと思う人からの噂は丸々信じちゃって。
    多勢に無勢で、噂拡散から味方につけた人達を利用して気に入らない人を退職へ追い込む手段でしょ?
    あなた達が考えてる事なんて、手玉に取るほど簡単で分かりやすいのよ。
    誰を敵に回してるのか、これからじっくりじわじわ味会わせてあげる。
    倍返し以上に、社会的制裁与えてあげるから楽しみに待ってて。

    • 2
    • 36098
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/02 22:48:21

    今日思ったけど、味方のふりして話聞き出してはあっちにもこっちにもいい顔して聞き出した話を吹聴する同僚より、思った事をポンポン言う人の方が腹に溜めてないんだって気付いた。
    ポンポン言ってる人の口調の方が確かにキツいし言われるとムカついて凹むけど、あちこちにいい顔しては他のスタッフ味方に攻撃してくる人よりずっとはっきりしてる。
    遠慮がないのも考えものだけど、腹黒い人よりまだマシだよね。

    • 3
101件~150件 (全 51483件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ