中国産ウナギを「一色産」と偽装

  • ニュース全般
  • SO902i
  • 08/06/26 08:18:53

嘘ラベル張り隠蔽したマルハニチロ傘下会社ら2社に改善指示。

大量の中国産ウナギを、日本一の養殖ウナギの生産地・愛知県一色町産と偽って販売したとして、農林水産省は25日、水産会社「魚秀」(大阪市)とマルハニチロホールディングス傘下の同「神港魚類」(神戸市)に対し、日本農林規格(JAS)法に基づき改善を指示した。
実態のない愛知県岡崎市の架空会社を製造者としたラベルを商品に張り、隠蔽(いんぺい)工作をしていた。
農水省の調べでは、魚秀は、中国産のウナギをかば焼きに加工して出荷する際に、「三河一色産」の偽のロゴマークを包装に張って神港魚類に出荷。
神港魚類は中国産と認識しながら卸業者などに販売していたとされる。
市場に出回った量は少なくとも今年3月から6月14日で49トン(約39万匹)になる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • もう
    • KDDI-CA37
    • 08/06/26 08:26:04

    何も誰も信用できない日本

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ