おかあさんといっしょ総合トピ (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 93516件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/01 18:09:05

    ガラピコぷーは伏線回収あっての最終回だったけど、ファンターネの最終回ってどんなだろう。

    • 0
    • 24/01/31 18:45:19

    >>93364
    そうなんだ!子供が喜ぶなぁ
    情報ありがとう‼︎

    • 0
    • 24/01/31 16:29:46

    >>93362
    今週いっぱいはウィンナーだよ。
    新しい月歌になるのは月初めの月曜日から。

    • 3
    • 24/01/31 16:16:44

    リクエストスペシャルで
    ぼよよん行進曲だったとき「まえもしてたね」って子供言ってた。

    さすがにこの曲は こすりすぎ。


    • 9
    • 24/01/31 15:35:08

    ウチの子おべんとウィンナーの歌にハマってずっとウィンウィン言ってる
    私も無意識に脳内でリピしてる
    明日から変わっちゃうのかー

    • 3
    • 24/01/31 15:13:10

    来週からの月歌、ドキドキするね。
    お別れソングくるかなー。
    月曜日、パートが早い時間からだからリアルタイムで見られないのが残念。

    • 2
    • 24/01/31 13:52:20

    >>93359
    匿名で叩く人の意見ほど当てにならないものはない。
    叩かれてたからといって歌もダンスも上手なお兄さんだったことに変わりはない。
    後半の意見は全面同意。

    • 1
    • 24/01/31 13:17:04

    でもゆうぞうお兄さんも昔だいぶネットで叩かれてたよ(自分は好きでそれを知った当時ショックだったから覚えてる)
    見る人によっても時代でも評価は変わるしそれぞれの持ち味貫いてもらったら個人的に嬉しいです
    リクスペ見てたらどのペアも唯一無二の良さがあるもん。

    • 3
    • 24/01/31 12:36:38

    >>93357
    自分の好みじゃない人はいるけど、今までのお兄さんお姉さんの中で歌唱力がない人は私はいないと思ってる。

    • 15
    • 24/01/31 08:26:40

    >>93356
    歌唱力があること前提でダンスもなら
    最高だよね
    多分極端な話、歌唱力ないけどダンスできます!は違う…ってことじゃない?

    • 8
    • 24/01/31 07:57:37

    >>93355
    少し前にここで「歌のお姉さんにダンススキルはいらない」ってコメントあったけど、やっぱりダンスできるとそれだけでも見応えあるよね。ダンスの基礎ができてる人はリズム取るだけでも動きが違う。ゆうぞうしょうこは歌もダンスも抜群に上手くて1曲1曲のクリップの完成度が高いなーとリクエストスペシャル見るたびに思うよ。

    • 5
    • 24/01/30 20:32:30

    うちもゆうぞうしょうこ世代。
    子供より私のほうがハマって見てたな。
    ゆうぞうしょうこはコンサートも好きだった。
    2人ともダンス出来るから見応えあった。

    • 8
    • 24/01/30 13:18:06

    うたのリクエストスペシャルが始まってから全部録画して繰り返し見てる自分としては、またこの曲かぁ、とも思うようになったよ。
    人気曲だからしょうがないけど。

    別の兄と姉が歌ってるバージョンとか、コンサートバージョンとか、入れ替えて放送してほしいな。

    • 17
    • 24/01/30 11:59:17

    >>93352
    自分も姉弟っぽいところが可愛いと思ってる

    • 5
    • 24/01/30 11:55:19

    >>93350
    逆にあずきお姉さんとかずむお兄さんはそういう風に見えないところがいいと思ってた

    • 10
    • 24/01/30 08:21:57

    うちも、ゆうぞうしょうこ世代だから懐かしかったー。

    • 0
    • 24/01/30 08:05:33

    あずきお姉さんとかずむお兄さんがとてもお似合いで付き合ってて欲しいと思っちゃうんだけど、多分そう見えちゃうのって男女ペアのあるあるなんだろうね。

    • 2
    • 24/01/29 20:03:20

    えがおでいこうは、震災の時の曲

    • 1
    • 24/01/29 19:41:11

    ゆうぞうお兄さんのぼよよんと
    夢の中でーとあと1曲なんだったっけ?

    劇団四季と宝塚の最骨頂って言われてたのが
    夢の中でーって曲??

    • 4
    • 93347
    • すき焼きすっきゃねん
    • 24/01/29 19:39:59

    だいきちお兄さん多めだったね

    • 2
    • 24/01/29 19:38:14

    当時ぼよよん…にはチカラを貰ったなぁ。
    ゆうぞうお兄さん、寂しいな。

    • 4
    • 24/01/29 19:32:41

    >>93344
    見てたよー泣いたよー

    • 0
    • 24/01/29 19:22:46

    みんな見てる?
    ぽよよん行進曲は涙出そうだったわ

    • 1
    • 24/01/29 18:23:35

    ゆうぞうお兄さん楽しみやー♪
    ママスタも盛り上がるかなー

    • 2
    • 24/01/29 18:22:37

    みなさん!!今夜リクスペですよ!!!
    こちら録画の夏のリクスペで
    テンションあげてます↑↑www

    同じことをガルちゃんトピでも
    コメントしようと思ったら
    アク禁巻き込まれててツラwww
    今夜はガルちゃん盛り上がりそうなのにー

    • 0
    • 24/01/28 11:46:22

    >>93340
    長年組んでるコンビのお姉さんの方が変わるから余計後のお姉さんが言われやすいんだよね
    ゆういちろうお兄さんまやお姉さんが卒業揃えてくれたらいいけど、可能性低いし

    • 2
    • 24/01/27 19:16:28

    兄姉同時卒業にしたらいいのにね。
    片方ずつだと新しく入った方絶対何か言われるし。特にお姉さん…

    • 18
    • 24/01/27 19:12:13

    >>93338
    自分はゆうあつ好きな人とたくさん繋がってるからそういう意見を多く目にしたのかも。主語の大きい言い方してごめんなさい。
    個人的にはゆうあつ曲をゆうまやが歌うことへの意見よりも「この月歌をゆうあつで見たかった」の方がヒヤヒヤする。
    スルースキルも大事だけど、誰かにとって不快な言葉かもと思ったらせめて鍵アカウントで呟いてほしいよね。

    • 8
    • 24/01/27 08:27:45

    >>93337
    歌わないでほしい、は良くないけど結構って言うほど自分は見かけなかったな
    新兄とカバーしてほしかった、その方が歌い継がれたって喜べる、みたいな意見も見るよね(これ同時卒業コンビを推してる人にはない気持ちだろうね)
    ゆうあつで人気あった曲をゆうまやで歌うってなるたびまやお姉さんが何か言われないかヒヤヒヤする(だいたくからだいあつの時もそうだった)
    残念なことに不快な意見ってゼロにはならないから、見てしまった時はこの人はそういう気持ちなんだなって流すようにしてる

    • 19
    • 24/01/27 07:52:28

    >>93336
    「ゆうまやは嫌いじゃないけどゆうあつの曲は歌わないでほしい、まだ受け入れられない」って意見が結構あるね。自分もゆうあつが特別好きだから「寂しい」なら気持ちはすごくわかるけど「歌わないで」まで書いてあるとお前のための曲でもゆうあつだけの曲でもないだろ、とは思うかな。「ゆうまやが嫌いなわけじゃない」は叩かれないための予防線に感じるかも。
    ただ世代交代すると毎回のこんな意見で溢れるし、誹謗中傷じゃなければ自由にお気持ち表明くらいしてもいいと思うけど。SNSなんてそんなもん。その意見を「不快」に感じることもまた自由。
    あと「ゆうあつが好き」だけが不快になることはアンチ以外ないよ。その後に続く言葉に他の人を下げるような意見がない限り、好きという意見はどんどん言っていいと思う。

    • 14
    • 93336
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/01/27 00:28:27

    ゆうあつ時代の月歌をゆうまやでカバーするのちょっと寂しい、っていうのも受け手によっては不快な意見になるようで、実際ゆうまやが嫌とかではないって前置きしていても不快感を顕にしている人を見たことがある
    そういうのを見ると、単にゆうあつが好きっていうのも言いづらくて、、、控えてる

    • 20
    • 24/01/26 14:44:15

    向いてないのはどっち?って感じ笑
    あ、掲示板のルール守れない人は「向いてない」んじゃなくて「書き込んではいけない」人だね!

    • 14
    • 24/01/26 12:59:13

    >>93333
    まさかアンチだなぁというコメント皆無だと思ってる…?
    あなたの感性ちょっとおかしいよ…
    『人が傷つく不快になる内容ではないですか?』が
    読めない…???

    • 14
    • 24/01/26 12:10:56

    >>93328ここってそういう場所でしょ?
    私はこう思ったんだけどみんなはどう?とか意見言ったり、聞いたりするところだよね。
    なんでもアンチに見えるならあなたの性格が相当歪んでるよ。
    あなたみたいな人はこういう掲示板向いてないからもう見るのやめた方がいいよ。
    もうブラウザ閉じよう、さようなら!

    • 7
    • 24/01/26 09:10:19

    >>93327
    Xやインスタみたいな人数の多いSNSはチェックしてると思うけど、人数少なくて同じ人ばかりコメントするママスタは見ないでしょ
    見たところで参考にならないコメントばかりだし

    • 10
    • 24/01/26 07:53:06

    >>93329
    「大人受け狙わない番組づくりをしてほしい」みたいなちゃんとしたコメントしてるのは少数じゃん
    誹謗中傷コメントの方が明らかに多い

    • 13
    • 24/01/25 22:08:41

    >>93328
    NHKにメールはしたことあるよ

    • 2
    • 24/01/25 21:57:47

    大人受け狙わない番組づくりをしてほしいが誹謗中傷やアンチになるんだね。。

    • 7
    • 24/01/25 21:46:11

    >>93327
    本当に伝えたいなら直接言えるでしょ
    不特定多数の場で、しかも周りを嫌な気分にさせてまで言うことじゃないだろってコメントチラホラみるけど何も思わないの?
    ただのストレス発散アンチがアンチに同意して、同調されるのが嬉しいからやめられない、アンチの舐め合いって感じ

    • 4
    • 24/01/25 20:42:14

    番組の方向性は誹謗中傷ではなくない?
    NHKはSNSも気にしてるみたいだし関係者はこういう所も見てるかもしれないよ。

    • 6
    • 24/01/25 20:16:04

    今Adoさんの言葉がXでトレンドだね。
    「自由な意見と配慮に欠けた言葉を一緒にしないでください。」
    これどの界隈でも同じ。意見と言いつつ誹謗中傷する人が今の世の中多すぎるんだよね。

    • 6
    • 24/01/25 20:10:41

    >>93323
    あき竹城なの?私はそう思わなかったけど。初回見た時にかわいいなって思ったけど…感じ方は人それぞれ。

    • 5
    • 93324
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/01/25 19:28:39

    おかあさんといっしょ沼とかNHKでやってたし、お金になる大人の存在は必要なんだろうな。
    こどもはそんなこと考えないで好きなものは好きで見てるだろうから別にいいかな。

    • 2
    • 24/01/25 19:25:35

    >>93321
    あき竹城?

    • 3
    • 24/01/25 19:24:39

    >>93317
    言う場所と言い方間違えてるのに気づかない?
    ここで言う文句はただのアンチ
    番組の方向性っていうならNHKにどうぞ
    どうせ言えない小心者だろ

    • 6
    • 24/01/25 18:04:58

    きみのえがお?の曲とかおにいさんおねえさんの衣装とか好きだな。
    まやおねえさんの衣装とヘアスタイルも1番似合ってると思う。

    • 4
    • 24/01/25 17:33:05

    >>93317
    番組の方向性間違えてるよって意見はここじゃなくてNHKにするべきだけどね、受信料うんぬん言うなら尚更。
    受信料収入自体はここ数年ウン十億円ペースで減ってるみたいだし、追加で金出さない人の意見より金出してくれる人の意見取り入れるだろうなーって印象。慈善団体じゃないしあんまり多くを求めない方がいいよ。
    私も今の方向性好きじゃないから気持ちはわかるけどね。

    • 5
    • 24/01/25 16:06:39

    >>93315
    雑誌、4人組アイドルみたいになってたね
    兄姉のプライベート載せると一部の人たちが喜んでSNSに載せてるもんね

    子どもは喜んでるどころかポカーンとしてるんだけどなー

    コロナも落ち着いてきてるんだからバズり重視はやめればいいのにと思う

    • 2
    • 93318

    ぴよぴよ

    • 24/01/25 08:46:27

    >>93311
    受信料払ってるんだし番組の方向性間違えてるよって意見言うくらいよくない?

    • 1
151件~200件 (全 93516件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ