ストライキについて(疑問)

  • なんでも
  • バ カです。
  • SO903i
  • 08/06/18 11:43:48

航空会社では、ストライキしたりしてますよね?なんの為にするの?給料増やしてほしいだけでお客さんに迷惑かけるのは、なんとも思わない人達がストライキするの?それから、航空会社しかストライキしないのかな? 誰か教えてくださいm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 08/06/18 16:57:50

    うちの会社は、ここしばらくストライキはない
    労組が弱体化してるんだよね
    賃金カットに手当て廃止にリストラ、もうやられ放題
    ストが出来ない非組合員(有期雇用)の割合を増やしたのは、こういう意図もあったんだろうな、と思う

    • 0
    • No.
    • 21
    • KDDI-TS3E

    • 08/06/18 16:54:00

    知り合いが看護師してる病院がこないだストライキ起こしてたよ。かなり大きな総合病院です。

    • 0
    • No.
    • 20
    • すみません
    • N905i

    • 08/06/18 16:11:45

    今日全日空が24時間ストみたいで遅延の可能性、予定時刻の変更等があるとHPに書いてあったのですが、これは明日は通常営業するという事なのでしょうか?

    • 0
    • 08/06/18 15:57:04

    一般企業でもストライキはありますよ。
    独身時代に某電気会社で働いていましたがストライキありましたよ。
    まあ毎回ギリギリの所で回避していましたが…。

    • 0
    • No.
    • 18
    • (゚Д゚)ハッ
    • 911SH

    • 08/06/18 15:24:39

    そうそう。既に解答は出てるけど、従業員側は「○月×日にストしますよ」と前以て警告?する。
    会社側は、要求を飲んだり譲歩したりして普通は回避される。
    しかし、交渉決裂したり会社側が「あっそ。やれば?本当はできないくせに」って態度だったらスト突入。

    私が前にいた会社も、会社側は「( ´_ゝ`)フーン」って態度だったからスト突入になったよ。
    慌てて会社側は譲歩してきたけど(笑)

    • 0
    • No.
    • 17
    • 落ち武者
    • 920P

    • 08/06/18 15:20:10

    そういえば、もうすぐ漁業組合のストライキがあるな。
    こっちだけだと思うけど。

    • 0
    • No.
    • 16
    • KDDI-CA37

    • 08/06/18 15:17:13

    ストが無かったらハッキリ言って社員は会社のいいなり。切り札位もってないと何かあった時会社に交渉出来ないよ。
    私はストがある会社は労働組合がしっかりしているからきちんとした会社だと評価できる。
    ストする時は社員は会社に行って仕事をしない。会社は仕事をしないからその日の給料は払わない。
    その給料を支払う為組合はお金を持ってなくてはならない。
    つまり労働組合がきちんと機能していないとストは行われない。

    • 0
    • No.
    • 15
    • メラ
    • KDDI-CA35

    • 08/06/18 14:41:00

    労働者の権利だよ。不当に働かされてた歴史があるから。外国はもっと凄いみたい、

    • 0
    • No.
    • 14
    • だから
    • P905i

    • 08/06/18 14:09:17

    客に迷惑かかる=会社に迷惑がかかる→会社が回避するため組合の条件を飲んだり話し合ったりする。

    迷惑かかんなきゃストライキの意味ないじゃん。

    • 0
    • 08/06/18 14:05:31

    私もニュース見て思った。空港で飛行機に乗れなくて迷惑してる人が出たりするのに、わざわざする意味がわからない。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 愛しさと切なさを兼ね備えてる男子
    • P704i

    • 08/06/18 13:21:44

    私の地元の電車は
    水曜日12時~16時まで電車動きません
    トピズレスイマセン

    • 0
    • No.
    • 11
    • いい気はしない
    • P905i

    • 08/06/18 13:14:29

    利用する側としてはいい気がしないな。
    給料の事に必死になるまえにすることはいっぱいあるだろ。

    • 0
    • No.
    • 10
    • (゚-゚)tellme~♪
    • PC

    • 08/06/18 11:59:03

    実家の地区のバス会社はバス停に「○月○日○時~ストライキします。ご迷惑掛けますけどそこんとこヨロシク」みたいな張り紙が何日か前に貼られるよ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 鉄道
    • P905i

    • 08/06/18 11:58:12

    一年に1回位あるよ。
    ストライキの時は本数減らすって1ヶ月前位から予告がある。

    • 0
    • No.
    • 8
    • SO903i

    • 08/06/18 11:53:04

    鉄道やバスもストライキあるんですか~!! 航空会社しか知らなかったけど、他にもやってたんだ。
    明日、ストライキします!って会社に言ってやるのかなぁ~。 ストライキして給料増えるなら、毎回やりたくなるんじゃないかな(汗)


    バ カに教えてくれて、ありがとうございます!!

    • 0
    • 08/06/18 11:51:51

    ごめん。会社だった

    • 0
    • 08/06/18 11:49:11

    普通の会場ではしないのかな。

    • 0
    • No.
    • 5
    • SH903i

    • 08/06/18 11:48:06

    野球でも、やってなかった? 古田監督が。
    違うのかな?

    • 0
    • No.
    • 4
    • ムチムチ仮面(-.-;)
    • KDDI-CA35

    • 08/06/18 11:47:26

    だから実行される前に話し合うんじゃない?私も分からないけど…。
    よく鉄道とかもないかな?

    • 0
    • No.
    • 3
    • D903i

    • 08/06/18 11:46:47

    バス、鉄道会社もやってるよ。だいたい回避するけど。
    従業員がストライキ=営業できない=利用客に支障=客は足止めくらう

    会社は少しでも賃金を上げて、それを回避

    • 0
    • No.
    • 2
    • (゚-゚)tellme~♪
    • PC

    • 08/06/18 11:46:20

    バスもよくしてるよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • &#x{11:F9E8};チューリップ&#x{11:F9E8};
    • SH905i

    • 08/06/18 11:46:06

    航空会社だけではなく、バス会社などもストをやりますよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ