一戸建て購入された方…にお聞きしたいんですが。

  • なんでも
  • &#x{11:F8C4};
  • PC
  • 05/04/13 15:06:02

お家を購入する時何を一番重視して決めましたか?
場所等で少し妥協した!って方いますか?
私は静かな環境が苦手で(少し恐い気がして)車がいっぱい走っている様な環境がいいんですが、事情があり、静かな閑居の所へ引っ越しするかもしれない案が出ています。
住宅街で目の前の道路は車2台がすり抜け出来ない様な所なんです。
何が一番気に入って何が妥協したか教えて頂けますか?
お願いします<(_ _)>

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 12
    • にゃぁ
    • KDDI-CA23

    • 05/04/14 18:24:52

    友達のところが、支払いが増えたと聞いたので、どういう仕組みになっているのかと気になったんです。ウチは今年いっぱいで賃貸更新なんですけど、更新しようか住宅購入しようかと色々検討中です。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 金利
    • SH900i

    • 05/04/14 09:05:45

    下げたい為に借り換えするんじゃないの?
    金利の安い所に借り換えが出来ればもちろん毎月の支払い額ゎ下がるよ&#x{11:F97A};
    ウチゎ毎月2万円位変わったと思ったよ。調度金利が上がっちゃう時期に変更したから。
    にゃぁサン今何%の金利所から借りてるの?
    借り換えゎ何%所にする予定&#x{11:F9A8};

    • 0
    • No.
    • 10
    • にゃぁ
    • KDDI-CA23

    • 05/04/13 23:20:22

    参考になりました。ありがとうございます。手数料もバカになんないのね(´~`;)あっ!!変更すると、支払い額ってあがるの?下がるの??

    • 0
    • No.
    • 9
    • 3500万円位のローンで
    • SH900i

    • 05/04/13 22:49:00

    したが、購入後4年後位だったかな?銀行で借り換えした時費用ゎ80万円位払ったよ~金利安くなったけど変動だからね。

    • 0
    • No.
    • 8
    • にゃぁ
    • KDDI-CA23

    • 05/04/13 21:30:29

    住宅ローン3000万前後で購入した方で、購入②年後にローンを変更した方っていますか?した方、変更手数料ってどれくらいでしたか?教えてほしいです。

    • 0
    • No.
    • 7
    • まぅ
    • KDDI-KC33

    • 05/04/13 20:32:07

    本当に、世の中恐い時代になりましたね。
    本当に近くで、凶悪な事件が起きてしまう世の中で、子供を守るために、何処なら安全なのかと、随分探しました。それでも、絶対安全ぜだという保証はないですが…。
    色々な不動産屋をあたりましたが、やはり学校が少し遠いと、売れない時代になりました。と言ってました。
    少々トピずれなうえ、長レスですいません。

    • 0
    • No.
    • 6
    • はぎ
    • P900i

    • 05/04/13 18:32:25

    うちは旦那の実家建て直したので土地はえらんだわけじゃないんですが、大きい道路に面しています。大型車が通るとゆれる 窓あけるとカナリうるさい、人目が気になるのが最初嫌でした。もう慣れましたけど(;-o-)問題は子供が庭で遊ぶのに危ないことですね。田舎なんで 暗くて細い道なんて山ほどあるから 恐いとか考えてなかったけど、よく考えてみると今の世の中恐いですよね…

    • 0
    • No.
    • 5
    • &#x{11:F8C4};
    • PC

    • 05/04/13 17:42:31

    皆さんありがとうございます。
    皆さんそれぞれこだわりが違うんですねぇ。
    一生住む&#x{11:F8C4};ではなぃんですが、そこに越さないか?って話が出ていて…。
    分譲地っていいですか?
    周りに家が建っていれば安心でしょうか?
    住み慣れない土地なので(旦那の実家から近い)何だか夜等が恐い気がして決めかねています。
    今住んでいる所から徒歩5分位の所なんですが大通りから一本中に入った所なので少し恐いんです。
    後、重視する点は今通っている幼稚園から同じ友達と一緒に同じ小学校へ行かせてあげたいので学区内なのでそこがいいのかなぁ?等も思っているんですが。
    そこを逃すと後何十年と旦那の実家に入るまで賃貸暮らしになりそうなんです(>.<)

    • 0
    • No.
    • 4
    • まう
    • KDDI-KC33

    • 05/04/13 17:06:42

    家は、まだ購入していませんが、購入予定で話をすすめている土地は、必須条件として、1 子供の学校から近い事。
    2 登下校の道中、暗くて細い道がない事。3 間取りが十分な事。
    4 南向きな事。

    妥協したのは、土地の広さかな?庭が思っていたよりとれそうにないです。

    • 0
    • No.
    • 3
    • ばたこ
    • PC

    • 05/04/13 16:35:37

    うちは場所かなぁ。実家から通える範囲にあって、交通の便も良く、分譲地が希望でした。幸い良い物件で決めましたが、予算が結構オーバーしました。でも気に入ってるので節約に励んでます。

    • 0
    • 05/04/13 16:14:05

    道路はそのくらいがいいよ。あんまりでかい道路沿いだと車がたくさん走って子供が危険だし。私は三重なので耐震にこだわりました。スジカイ入れまくってもらって、この家は転がってもつぶれることはないといわれてます

    • 0
    • No.
    • 1
    • &#x{11:F8C4};
    • PC

    • 05/04/13 15:07:05

    静かな閑居の所へ→環境です。 スミマセン。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ