テレビばかり見ると?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 08/06/11 01:30:08

    みなさんありがとう。
    テレビばかり見ると前頭葉の働きを悪くするんでしたね。考えたりする力がなくなるんですよね?
    右脳の方が天才肌なんですね。
    左利きの人は右脳の働きがよいと聞いたんですがそれは本当ですか?
    子が左利きで直そうと努力したら親戚の叔父さんに言われたんですが。

    • 0
    • 5
    • 長野 誠金比羅丸
    • KDDI-CA39
    • 08/06/11 01:22:04

    左脳
    言語・文字などの情報の処理を行うとされる。

    右脳
    図形・音楽など、パターンの認識を行うとされる。

    • 0
    • 4
    • たしか
    • KDDI-CA38
    • 08/06/11 01:21:18

    理性を司る前頭葉だったような…ボケ老人と同じ脳みそ状態だって。

    • 0
    • 08/06/11 01:20:26

    左脳は常に働いていて右脳は考える、想像する時に使うと聞いたよ。

    右脳が働かなくなると痴呆などになりやすく、想像力を必要とするためスケベな人はボケにくいそう。

    • 0
    • 2
    • ★部長★
    • KDDI-TS3D
    • 08/06/11 01:18:57

    右脳は感情的、左脳は理論的?みたいな感じだったよ、確か。
    ちなみに右脳の方が天才肌が多い

    • 0
    • 08/06/11 01:17:46

    あげ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ