【歯医者怖い】親知不・虫歯【勇気を下さい】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 6111件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/12/15 17:44:56

    みんな歯医者さん嫌いなんだね、私も嫌い。
    このトピ見て、先月勇気出して行って虫歯の親不知抜いた。

    問診票でとりあえず今痛い所だけの治療に○丸して、もう痛い所は無いから本当は通いたく無いけど、勇気を出して別の歯(黒く十字になってる)治療もお願いした。

    そしてまだ逃げ出しそうな自分が居るから、子供と一緒に予約入れた。

    削るんだよね?想像するだけで怖い。
    少しでも痛みがあるなら、麻酔して欲しい。
    麻酔してるってだけで、あの音を乗り切れる。

    • 2
    • 17/12/15 18:25:49

    >>3317
    私はスマホの口コミで行った所が、最悪で、口コミは信用出来ない。
    ニューオープンした最新治療が出来る所に変えた。
    歯医者さん選びって大変。

    • 4
    • 17/12/15 18:26:08

    >>3322
    頑張ってるね!
    抜歯したんだから乗り切れるよ
    応援してますよ

    • 1
    • 17/12/17 11:31:20

    火曜日は歯医者さん。行きたくないよ。。
    今にもキャンセルしちゃいそう。。

    • 0
    • 3326

    ぴよぴよ

    • 17/12/17 11:53:35

    >>3325
    頑張ってね
    応援してますよ

    • 2
    • 17/12/17 12:11:27

    >>3327
    ありがとうございます!
    行きたくなさすぎて、今にもキャンセルしちゃいそうです。

    • 0
    • 17/12/17 23:09:16

    >>3320
    歯石取りに行くのいいですね。
    なかなかいい歯医者さんに出会えなくて。
    子どもの歯は虫歯になってほしくないからいい歯医者さんを探してるけど微妙な歯医者ばっかりで。
    歯石で試してみます。

    • 0
    • 17/12/17 23:14:17

    >>3323
    口コミは信用出来ないですよね。
    この前行った歯医者はかなり口コミは良かったのに、ただ優しいだけできちんとみてくれてなくて。
    同じ歯の詰め物が1週間で2回も取れて、今日2回目が取れたので予約するのが嫌になります。このまま変えるのも腹立つので、もう一度取れたのを見せてから違う歯医者にします。
    新しい歯医者さんの方がいいかもしれないですね。

    • 1
    • 17/12/18 20:36:29

    >>3330
    詰め物、何度も取れたり大変だったんですね。
    本当、口コミは信用出来ないですよね。

    • 0
    • 3332

    ぴよぴよ

    • 17/12/19 11:16:10

    歯医者行ってきた。35歳で部分入れ歯。
    ヤブ医者に10年通ってしまったから、自分が悪い。皆さん歯医者選び間違えないで下さい。

    • 3
    • 17/12/19 11:42:21

    親不知のところが腫れて痛いのに、今抜くと腫れて痛みが出てクリスマスとお正月悲惨だよ、と言われて抜いてくれなかった。
    抗生物質と痛み止めもらったけど全然効かない。抜いても抜かなくても痛いのなら、いっそのこと抜いてほしい( ; ; )
    しかも混んでて次の歯医者の予約1月半ば…。痛み止めは貰いに行く予定だけど何とかして抜いてくれないのかな。

    • 0
    • 17/12/19 16:02:07

    >>3331
    口コミより実際に行ってみないとわからないですよね。
    今度違う歯医者を探して行ってみます。

    • 1
    • 17/12/19 19:08:53

    歯医者で塗り薬ってくれますか?
    以前、奥歯が斜めに生えていてその前の歯が虫歯でかかっていました。
    最近斜めの歯が正常な位置に動いてか歯?か歯茎に鈍痛があり先週からまた通い始めました。虫歯にはなっていないようですが、違和感がありどうにかしたいです。
    明後日行きますが、みなさんだったらどうしますか?

    • 0
    • 17/12/19 21:46:42

    >>3334
    先日親不知の辺りが痛くて歯医者行ったら、その場で麻酔して抜かれた。
    麻酔切れたら痛いだろうと覚悟してたけど(痛み止めと抗生剤は貰ってた)ビックリする程何もなかった。
    クリスマスと正月に痛くなったら困ると思って12月の初めに行った。

    原因が親不知なら抜きたいよね。

    • 0
    • 17/12/19 21:51:59

    親知らずが生える歯茎に菌が入って炎症してるって言われて抗生物質と痛み止めが出た。
    いつになったら、このズんとくる痛みがなくなるんだ。
    年始すぐに抜くんだけど…
    今すぐ抜いて欲しい!!
    奥歯2本分の大きさだから、すぐに抜けないのかな~。

    • 0
    • 17/12/22 00:32:38

    >>3338
    腫れや痛みが強いと、麻酔が効きづらいから、抜歯できないのかも。

    • 0
    • 3340
    • 汁はちくわで吸う
    • 17/12/22 13:23:36

    >>3338炎症がおさまってから抜歯だね。
    お大事に

    • 0
    • 3341

    ぴよぴよ

    • 3342
    • 弁当の中身がおでん
    • 17/12/22 14:17:45

    上の前歯3本、差し歯が取れてたんだけど、だましだましで2年…(+_+)
    もう完全に使えなくなってしまった…
    歯医者いかないと、今、前歯が、全くない。
    怖い…

    • 0
    • 17/12/22 14:22:12

    銀被せた歯が痛い。

    • 2
    • 17/12/23 17:43:22

    左下の埋没斜めの親不知を抜きに行き、歯茎を切開して歯を縦二つに割ったりしたけど結果抜けなかった。
    ぐらぐらしたままで、縫いもせず放置中。
    再トライは来週。
    抜けてないのに口が縦にひらきにくくて顎が痛い。

    • 1
    • 17/12/23 23:21:17

    >>3343
    被せた下の部分が虫歯になってるのかも。。。
    年末年始休みになるけど心配なら歯科行ってみてね

    • 2
    • 17/12/23 23:22:56

    >>3344
    お疲れ様でした
    大変でしたね 来週すっきりできるといいね
    お大事に

    • 0
    • 17/12/24 07:20:54

    >>3346
    ありがとう!
    昨日のちくわぶです。
    今朝もまた顎がいたくて目覚めました。
    明後日、頑張りたいです。

    • 1
    • 17/12/26 23:58:12

    >>3347
    昨日は、結局抜けなかったです。
    一回目の時の痛みと腫れがが引かず、それで麻酔が効ききらなくて挫折…

    紹介状を書いてもらい、大学病院に行きます。
    辛い思いを3回目…

    • 0
    • 17/12/27 11:39:44

    >>3348
    大変な思いを3回も。。
    辛いね
    お大事にね

    • 1
    • 17/12/28 12:31:32

    >>3349
    ありがとうございます!
    今朝、大学病院に行ってきました。
    レントゲンを取り、診察の結果…炎症が強いから抜くのは先送りになりました。
    年明けに消毒に行き、その時に抜歯予約を取る流れです。

    年を越すことになりました…

    • 0
    • 17/12/28 12:57:26

    3~4ヶ月に一度検診してるけど、歯医者で診察してもらうのが恐い。
    虫歯になってないか恐い。

    というのも、三年前に出産してから異常に虫歯ができるようになった。

    すでに6本。
    2本は二次カリエス、1本はがっつり、1本は様子見、2本は初期虫歯だけど軽く削ってレジン。
    しかも初期虫歯2本は歯の側面の溝の先っぽ。

    この一年はフロス、ワンタフトブラシ、フッ素を毎晩してるのに。
    歯医者でもよく磨けてるって、言われる。
    唾液のペーハーも量もバッチリ、間食も甘いものもほとんどしない。


    出産するまでは治療済みは2本だけ、他は何もいじってないきれいな自分の歯。

    なんでなの…本当にショックすぎて。

    • 1
    • 17/12/28 13:14:55

    >>3323

    口コミは信用できないですよね…。

    歯の治療は一度で終わらないこともあるし、行ってみないと雰囲気や治療方針わからないところもおおいし。

    ただ、質問をたくさんしたときに嫌がられたらどうかなーと思う。
    気になるところを聞かれたから答えたら、気にしすぎって言われた私の経験上。
    同じところで、娘の虫歯も多分…見落としがあったし。

    初期虫歯を様子見でむやみに削らないところは気に入ってるけど、初期虫歯の見落としや先生の治療が短いから、そこがどうしようかと考え中。


    • 2
    • 17/12/30 01:10:58

    私は緊張がひどくて診察台で過呼吸が起きてしまうので、笑気麻酔も効かなくて大学病院のリラックス外来に紹介状が出ました。
    毎度静脈鎮静麻酔で3時間気を失ったまま治療してます。

    虫歯&根の治療なんですが。

    もううすぐ1年。
    やっと静脈鎮静にもなれてきました。
    まだまだかかります。

    • 0
    • 18/01/03 01:37:16

    年末に左下顎が痛くなりました。食べたりしたら喉に違和感があります。先月は右下顎が痛かったのですが、いつのまにか痛さがなくなりました。
    横になったら痛くないのですが。
    歯に詳しい方おられますか?

    • 1
    • 18/01/03 22:03:05

    >>3354
    顎関節症じゃないですか?
    治療するより、そうならない生活を送る方が良いらしいです。
    硬い物を食べない、大きな口を開けない、うつぶせで寝ないなどがあります。
    あとは、扁桃腺や虫歯などでも同じような症状が出るようです。

    • 0
    • 18/01/03 22:23:05

    来週親しらず抜くんだけど、抜歯翌日も歯医者行くの?

    • 0
    • 3357
    • 汁はちくわで吸う
    • 18/01/03 22:45:08

    >>3356
    出血止まらないとか異常あればすぐ来てって言われたけど
    1週間後に行ったと思う

    • 0
    • 3358
    • 味噌だれください
    • 18/01/03 22:50:37

    >>3356多分、消毒に来てって言われると思う。

    • 1
    • 18/01/03 22:51:22

    >>3356
    先月3本抜いたけど、痛みとかが酷くなければ3日後に来てくださいといわれたよー。

    • 0
    • 18/01/03 22:57:33

    >>3357
    >>3358
    >>3359
    行く可能性もあるってことだね。
    どうもありがとう!

    • 1
    • 18/01/04 23:58:26

    >>3355

    歯だったら怖いですね。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 18/01/05 16:09:47

    去年は治療に通ったけど今年は定期健診通うぞーもう痛いから治療はしたくないからね。

    • 0
    • 18/01/06 09:03:09

    親知らず抜歯1日目、顔がパンパンでものすごく痛いー口も開かない。
    口の中でほんのり血の味がするんだけど大丈夫かなぁ?
    見る限りすごく出血もしてないけど...

    • 0
    • 18/01/06 12:17:52

    >>3363
    痛み止めは我慢せず飲んでね
    食事は摂れてますか?
    くず湯やお粥が食べやすい プリンやゼリーでもいいよ
    お大事に

    • 1
    • 18/01/06 14:18:09

    >>3364
    ありがとうございます!
    ゼリーやヨーグルトなら何とか食べられる感じです。
    口を開けるのが痛いし
    ドライソケット?が怖くてあまり歯磨きとかうがいが出来ないんだけど
    きっちりした方がいいのでしょうか?

    • 0
    • 18/01/06 15:40:41

    >>3365
    うがいは当日は止められてた
    血餅(かさぶた)出来にくくなるから
    血はそのまま吐き出してって言われたよ

    • 0
    • 18/01/06 16:27:10

    >>3366
    ありがとうございます!
    ロキソニン6時間も待てずに切れてしまいますね...
    家事もしたくない...
    明日にはマシになるのかなぁ

    • 0
    • 18/01/06 18:09:16

    >>3367
    明日になったら楽になってるといいね
    腫れてたら冷やしたらどうかな
    今日のところはゆっくり休めばいいよ お大事にね

    • 0
    • 18/01/06 19:54:36

    >>3368
    優しいレスありがとうごさいます!
    ちょっと冷やしてみようと思います!

    • 1
    • 18/01/09 10:04:33

    みなさん親知らず抜いてから何日後くらいに普通のご飯たべましたか?
    痛みもあるし傷の所に詰まりそうで
    食べられないです

    • 0
    • 18/01/09 13:00:14

    >>3370
    特に何も言われなかったし、麻酔切れても痛くなかった(痛み止め貰ったけど痛くならず)から、抜いた側では噛まないよう普通に食べたよ。

    • 2
101件~150件 (全 6111件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ