【歯医者怖い】親知不・虫歯【勇気を下さい】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 6111件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/12/16 01:54:44

    >>2237 ありがとうございます。
    今日 麻酔して、神経の処置です。
    怖いけど がんばります。

    • 0
    • 16/12/15 08:35:23

    >>2241
    ありがとう御座います。

    • 0
    • 16/12/15 07:27:19

    >>2240
    神経抜いてるのは、奥の方の歯かな?
    程度によるけど、時間はかかるよね。
    根管治療が終わったら土台たてて、型とってかぶせるから、工程が多いから時間かかるんだよ。
    かぶせる前に出来れば歯茎も良い状態にしなきゃだし。
    多分前に行ってた歯医者の頃は、ギリギリ神経までいってなかっただけじゃないかな。

    • 0
    • 16/12/15 06:53:14

    >>2239
    ありがとう御座います。

    前行ってた歯医者は治療途中で終わってたのです。
    前行ってた歯医者に文句言いたいぐらいです。

    • 0
    • 16/12/15 06:41:13

    >>2238
    根管治療長く掛かるよ
    だから早目に治した方が安いんだよね。
    なんか法律?が変わっていっぺんに治療できなくなったみたいよ
    よくわからないけど言ってた

    • 0
    • 16/12/15 06:14:28

    9月頃まで行ってた歯医者で治療途中で激痛で近所の歯医者に行きました。
    そしたら、そこの治療済んでいたはずの歯が神経まで行ってしまい、10月から通院してます
    神経抜くのって2ヶ月もかかるものですか?
    後5回くらい通院してもらいますと言われました。
    こんなに時間がかかるものですか?

    治療も痛いしお金も痛いです。

    • 0
    • 16/12/15 06:09:47

    >>2236
    歯科で働いています。
    同じような方、いますよ。
    その不安な気持ちを伝えてもらえれば、配慮した治療ができます。
    勇気を出して、伝えてみて下さいね。

    • 0
    • 16/12/15 02:42:20

    怖くて憂鬱で眠れない。
    神経の処置、麻酔するのが怖い。
    動悸がひどくなるから嫌だ。

    詰める薬も動悸して気持ち悪くなる。
    おんなじ人いないかな?私だけかな?

    • 0
    • 16/12/15 00:51:21

    虫歯まみれでせっかく通い始めたのに末っ子の成長と共に通うのを断念。
    治療途中1年半経過。
    相性良い歯医者さんだと良いな。

    最後まで通いたい。

    • 0
    • 16/12/13 00:25:48

    >>2232 私もつい最近抜いたよ。一本は20歳の時に抜いたけど横に生えていて口腔外科で切開して抜いたけど痛くなかった。つい最近四十で抜いたら切開なしでも3日くらい痛かったけど痛み止め一回飲む程度で我慢出来る痛さだった。若い方が傷の治り早いから早いうち抜く方があとあと楽だよ。

    • 0
    • 16/12/12 20:01:00

    >>2232

    怖いよね
    私も下の親不知はえてるから抜くかもしれないし、恐怖。。

    • 0
    • 16/12/12 18:43:44

    20日に下の親不知抜く事になった。
    胃潰瘍やってるからロキソニンどころか
    鎮痛剤の類は飲めないんだろうなぁ。
    ああー怖いーΣ(゚д゚lll)

    • 0
    • 16/12/12 14:19:28

    下の奥歯、麻酔が効きづらくて削る時に痛かった。

    削るだけで痛いのに、神経を抜く?治療するのは痛くないのかな

    • 0
    • 2230
    • 寿司職人(イケメン)
    • 16/12/11 22:29:35

    >>2225 ありがとう。親知らずもときどき痛むし。歯も黄色いし、歯医者さんに引かれないか不安。

    • 0
    • 16/12/11 22:06:16

    >>2197 わかる!私も!体調がいいときに 行くようにしてる。怖いもん。

    • 0
    • 2228
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/12/11 21:49:05

    親知らずの痛みでロキソニンやボルタレン
    飲んだけどあまり効かない。
    頬まで腫れてしまった。
    明日朝一番に電話して歯医者に行こう。

    • 0
    • 16/12/11 10:49:24

    歯科も年末年始の休みに入るので早めに行ってた方がいいですよ。
    親知らず 上だったら生え方にもよるけど下よりもラクみたい。
    先月抜きました。頑張って!

    • 0
    • 16/12/11 01:10:04

    痛くなってきた。
    去年も年末の休みに歯医者駆け込んでお金飛んでった。早めにに行っとこうかな

    • 0
    • 16/12/10 23:50:26

    >>2222

    1日1本の時もあるし、小さい虫歯だったり場所が近くて麻酔してたら2本の時があったよ。
    私も10本位あって差し歯とか、ブリッジしてもらって半年で綺麗になりました。

    頑張って!

    • 0
    • 16/12/10 23:46:12

    上に親知らずが出てきそうで
    1時間激痛だった。
    漸く薬が効いた。
    多分抜歯になるだろうな。
    20代の時に抜歯して一晩中痛んで
    寝られなかったから怖い。

    • 0
    • 16/12/10 21:54:02

    さっきご飯食べてる時に血餅が取れてしまった
    気を付けつてたのにショック…
    抜歯してからまだ5日目だけど大丈夫なんだろうか…。痛みはあるような、ないような微妙な感じでなんだか不安
    調べても取れたら良くない、ドライソケットだ、みたいな事ばかり出てきて余計に不安が増してくる

    • 0
    • 16/12/10 19:29:46

    1日1本しか治療してもらえませんか?10本以上あると思う…

    • 0
    • 16/12/10 19:27:20

    7日に左下奥の虫歯で抜髄処置の途中、痛みが酷くなり医師が削るのは辞めてとりあえず薬を詰めて終わりました。次の日から顎の腫れが出て昨日痛みが酷くなり再度、歯科に行ったら歯髄炎になっているのでと痛み止めとジスロマックを出されましたが今朝起きたら腫れも酷くしこりみたいなのが出て痛みも酷いのですが、このような事はよくあることですか?
    歯科に確認したら、薬も飲んでるし様子見てください。腫れてるなら冷やして下さいと言われました。

    • 0
    • 16/12/09 22:35:07

    >>2216
    回答ありがとうございます>_<
    欠けた歯でも大丈夫そうなんですね!
    それより根っこかあ…それはレントゲン撮ってみないとわからないですよね(/ _ ; )

    • 0
    • 16/12/09 22:34:09

    >>2216
    回答ありがとうございます>_<
    欠けた歯でも大丈夫そうなんですね!
    それより根っこかあ…それはレントゲン撮ってみないとわからないですよね(/ _ ; )

    • 0
    • 16/12/09 22:29:12

    >>2217
    麻酔足らなかったら追加してくれるけど私行ってるところはね。
    痛かったら言えばいいよ!
    お大事に。

    • 0
    • 16/12/09 21:52:34

    下の奥歯の治療で、麻酔が効きましたか?

    月曜に治療だから怖い((( ;゚Д゚)))

    • 0
    • 16/12/09 21:43:25

    >>2215 親知らずとか斜めに生えた歯は砕いて抜くこともあるから欠けた歯でも問題ないと思います。それより欠けた歯の根っこの形状の方が大事かと。根っこが曲がっていると抜くのが大変だったり。

    • 0
    • 16/12/09 16:41:12

    質問です(/ _ ; )
    奥歯が1つ虫歯で物を噛んでたらジャリと嫌な音がして見たら1つの歯が半分位欠けたました。歯医者に行ったら大きい病院で抜くしかないと言われましたが、半分欠けた歯をうまく抜けるのか心配です。
    半分程欠けた歯を抜いた方いますかー?
    (/ _ ; )

    • 0
    • 16/12/06 18:27:50

    >>2212
    よかったです。
    お大事に。

    • 0
    • 16/12/06 17:45:49

    悪い歯をすべて治したくて、数ヶ月歯医者に通ってます。どの歯も痛みはないので、私的には見た目が気になる前歯の間の小さな虫歯から治療して欲しかったのですが、やはり大きな虫歯から治療をして行くらしく、最後かな~と言われてます。ここ(前歯)を先にして欲しいと言うのはわがままですか?今月、来月と写真に写る機会も増えるので前歯をしたくって…

    • 0
    • 2212
    • まぐろ(筋あり)
    • 16/12/06 17:39:06

    >>2209
    ありがとう
    薬は同じく化膿止めとロキソニンが出ました。ただどれくらい痛みが出るのか不安だったので…紛らわしくてごめんなさい

    今はもう麻酔切れてるけどロキソニン飲まなくてもなんとか大丈夫っぽいです。痛みに強いのかしら

    • 0
    • 16/12/06 16:27:23

    >>2210
    優しいお言葉。ありがとうございます。

    • 0
    • 16/12/06 15:55:02

    >>2207
    冬場は体調崩しやすいからね。
    胃腸炎お大事に。

    • 0
    • 16/12/06 15:53:06

    >>2208
    お疲れ様でした。
    痛み止めは出てないのかな?
    私、1ヶ月前に抜歯したけどロキソニンと化膿止め3日分出たよ。
    飲み切ってくださいと言われました。
    もし、痛み出たら歯科に聞いてみて。

    • 0
    • 2208
    • まぐろ(筋あり)
    • 16/12/06 12:53:24

    親不知抜いてきました。初めてだったからめっちゃ緊張してめっちゃ震えてしまった

    凄く優しい先生であっと言う間に抜いてくれて気付かずいつまでも口開けてたら看護師さんに「もう終わりましたよ」って言われて「え!?」って驚いたら笑われたw
    記念に抜いた汚い親不知くれたw

    麻酔切れたら痛いのかな。それが怖い…

    • 0
    • 16/12/06 10:45:22

    胃腸炎になって、今日の予約キャンセルしたぁ。
    12月は予定が沢山だから、1月に予約とった。
    2カ月開いちゃう。早く治療進めたいな。

    • 0
    • 2206
    • まぐろ(筋あり)
    • 16/12/06 10:20:48

    あ~後1時間程で歯医者に行かなきゃ。緊張するよう…
    虫歯だらけで恥ずかしい。何か色んな所が痛くなってきた気がするよ

    • 0
    • 16/12/05 15:39:18

    >>2203
    優しい言葉ありがとうございます!怖いけど明日頑張ってきます!
    抜歯とかになったらどうしよう…やだな…

    しかしコンビニより多いとは、歯医者さん側も患者さん獲得が大変そうですね~
    関係ないけど美容院もめっちゃ多い

    • 0
    • 16/12/05 15:31:22

    >>2201
    次は行けないって時の予約を後で体調不良でキャンセルしてフェードアウトするしかない。

    • 0
    • 16/12/05 15:29:38

    >>2202
    今はコンビニの数より多いらしいね。
    良い先生だといいですね。
    私も通ってるよ!頑張りましょうね。

    • 0
    • 16/12/05 15:26:21

    歯医者怖くて虫歯あるけど痛くないからと放置してたんだけど、遂に親不知が地味に痛みだしたからさっき電話して予約お願いした
    明日の午前中に行ってきます!

    ネットで調べまくって割と評判の良さそうな所にした。あ~緊張する・・・
    歯医者さんって多いよね

    • 0
    • 16/12/05 02:43:11

    詰め物とれて歯医者に行ってきたら、全部チェックされて、次々治療が始まっちゃってお金がついていかない場合ってなんて言えばいいのー?通う気がないんじゃなくてお金がないだけなんだけどなぁ…ほんと貧乏辛いよ

    • 0
    • 16/12/04 13:29:28

    静脈内鎮静法で抜歯したらやっぱり普段ぐーぐーイビキかいて眠ってる人はぐーぐー言うよね…恥ずかしいな…

    • 0
    • 16/11/30 18:18:18

    >>2198
    うわっ怖い!
    ちゃんと通おう。

    • 0
    • 16/11/30 18:04:06

    私も歯医者は大嫌いだけど、友達が歯茎から膿が
    出ている状態を放置して、脳に回ってしまったらしくICUに1ヶ月間入院した(数日間は意識不明)
    なんて話を聞いてから、真面目に通ってる。
    みなさんも頑張って通いましょう。

    • 0
    • 16/11/29 10:58:33

    昨日、詰め物が取れて、今日の11時から歯医者を予約した。
    でも前回、風邪気味で鼻から口に鼻水が流れる感じで息ができなくなり、パニック気味になってしまったから、かなりトラウマになってしまった。
    昨日まで体調よかったけど、さっきから喉がまた粘っとしたものが流れてる気がして怖くなった。今日の寒さのせいかストレスか…。
    結局予約キャンセルしちゃった(T_T)
    こんなんで一生歯医者いけなくなったらどうしよう。詰め物取れてるから早く治さないといけないのに…。

    • 0
    • 16/11/25 10:47:37

    >>2194
    ありがとうございます!
    染みたり痛むのは嫌ですよね…
    お金かけてセラミックにしてすぐに割れてダメになる可能性もあるし…と考えてしまって。
    でも、セラミックにする方向で考えてみますね!

    • 0
    • 2195

    ぴよぴよ

    • 16/11/25 01:22:30

    >>2188今銀の冠だけど、セラミックみしとけばよかったかな... と後悔中
    まだ1年半位だけど痛い。冷たくなると痛い
    汚れが付きやすいし、奥から2番目だけど笑ったら見える。

    • 0
101件~150件 (全 6111件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ