迷惑?

  • 乳児・幼児
  • のか子
  • F905i
  • 08/05/21 05:00:24

11ヶ月の子を夕方5時に迎えに行きます。帰る前に保育室で授乳してから帰りますが、先日担任に「おやつもしっかり食べてフォローアップも飲んでいるので、そんなにお腹が空いていないと思います。お家でゆっくり授乳しては?」と言われました。家に帰るまで約15分です。私的には車中泣かれるのが嫌なので、園で授乳させたいんですがワガママですか?(一度大泣きされました)担任は車を路駐していることと他の子がぐずることを理由にしていました。他の子にはわからないように授乳しています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 132件) 前の50件 | 次の50件
    • 09/12/18 20:27:40

    面白かった!

    • 0
    • 09/02/25 11:13:47

    新ママスタになってから主が誰だわかるから笑えちゃうね。

    自分のトピが沢山レス付いたから自慢したいんだよ

    • 0
    • No.
    • 130
    • 自分が
    • 920SH

    • 09/02/25 06:13:35

    叩かれたトピをまた上げるのって、どういう心理状態なのかな?

    やっぱり釣りだから?

    • 0
    • 09/02/24 23:13:06

    >>127
    やっぱりネタ

    • 0
    • No.
    • 128
    • 似てる
    • KDDI-CA3A

    • 08/10/03 20:40:12

    ってか自己中ぶりもそっくりだね。

    • 0
    • No.
    • 127
    • &#x{11:F8D9};
    • F905i

    • 08/10/03 20:36:14

    平日休みの主さんに似てない?

    • 0
    • No.
    • 126
    • うわ
    • KDDI-CA37

    • 08/09/10 20:26:06

    懐トピだ~

    • 0
    • No.
    • 125
    • 読破
    • KDDI-CA37

    • 08/09/10 19:45:30

    ちょっと前のとぴだったのね。
    主さん、その後はどうだろう?

    • 0
    • 08/09/10 00:31:58

    面白かった。

    • 0
    • No.
    • 123
    • あ~あ
    • KDDI-HI31

    • 08/05/23 15:06:49

    駐車禁止ではじから捕まえてくれればいいのに。

    • 0
    • 08/05/23 14:13:38

    たぶん、最初は主さんから「授乳したいので部屋を貸してほしい」と頼んだんでしょ?だから、園の厚意で一時的に部屋を空けてくれたでしょうね。
    でも主さんは厚意と気がつかずに当たり前の権利と思いこんでるから、園から言われても授乳して何がいけないの?泣くから可哀相なのに、私だけ何故?と思ったんだよ。
    まわりをちょっと見てみたら、自分だけが特別扱いされていい訳無いと気がつくはずですよ。
    路駐も同じです、法律違反だから、主さんだけダメではなく皆ダメなんですよ。

    • 0
    • No.
    • 121
    • ぼうや
    • SH704i

    • 08/05/23 13:57:59

    大漁さんの妙に納得。

    • 0
    • No.
    • 120
    • 大漁だね
    • KDDI-SH33

    • 08/05/23 12:36:59

    まず母乳をあげる事(主の個人的事情)と路上駐車(園全体の事情)を、切り離して考えてみましょう。
    路上駐車が近隣に迷惑をかけている…この事はどう考えていますか?
    自分だけじゃないのにって思う? 気を付けようと思う?
    前者なら主さんは自己中という事に。子をみてもらう保育園に対して配慮がないと理解されますね。
    後者なら、路上駐車を短時間で済ませる為にはどうしたら良いか? 必然的に園であげるわけにはいきませんよね。
    「他の子から見えない所であげているのに」と不満に感じたのはよくわかったけど、問題はそこではないよ。考えればわかることでは?

    • 0
    • 08/05/23 11:37:02

    用事が済んだらさっさと立ち去ろうね。路駐15分で毎日駐禁とられちゃえば良かったのに(笑)
    どうしても泣くのがいやなら授乳マントでも買って、車中でやりなよ。
    ま、そろそろマグの練習も始めようね。らくになるよ。

    • 0
    • No.
    • 118
    • まっ
    • KDDI-MA32

    • 08/05/23 11:08:12

    9割方主は先生達に嫌われてるか、ウ ザがられてるよ。気をつけなね、先生達も一応人間だから主が嫌い=主の子もウ ザいになりかねない。
    自分で自分の子の首絞めてどうすんのさ。
    もっと大人になりなよ。

    • 0
    • 08/05/23 09:44:10

    別に母乳あげなくても、お茶とお菓子1つ車であげてから乗ればいいのに。
    恥ずかしいわ。

    • 0
    • 08/05/23 09:37:42

    今朝はどうしたのかな?
    先生の本音を聞き、気付けてよかったですね。

    • 0
    • No.
    • 115
    • うん。
    • N903i

    • 08/05/23 09:31:06

    子供が泣くのは辛いよね。保育園に預ける以上、親も子も少なから辛い思いはするんだよ。
    あなたは保育園に預けるべきではないね。

    路駐はみんなやっている。自分さえよければ…。そんな考えで子育てするつもり?
    あなたには親になる資格ないよ。

    • 0
    • No.
    • 114
    • すごいね…
    • P703i

    • 08/05/23 08:52:12

    たった15分泣かせるのが嫌なら預けるのやめて、24時間泣かないように世話してたら?
    きっと主の親も主みたいな人なんだろうな。そしてお子さんも主みたいな大人になっていく…。可哀想に。

    • 0
    • No.
    • 113
    • あのさ~、
    • P903i

    • 08/05/23 08:48:31

    娘を泣かせないように頑張ります、じゃないの?

    • 0
    • 08/05/23 08:46:13

    高機能自閉症じゃなくきちがいだよ

    • 0
    • 08/05/23 08:28:02

    みんな路駐って…
    非常に迷惑(*_*)

    • 0
    • 08/05/23 08:22:19

    うちの園にも主みたいにしてるママいるよ。
    超要注意人物で、先生は困ってるし、ママ友みんな近寄らないようにしてる。そういう人ってそんな考えもってるんだ…こわ。

    • 0
    • No.
    • 109
    • 恥ずかしい
    • D903i

    • 08/05/23 08:07:16

    今までよく生きてこられたね。びっくりした。こっちがショックだわ。

    • 0
    • No.
    • 108
    • おかしいよ
    • F703i

    • 08/05/23 07:47:38

    ほかの子に見られたことが無いって。それは主さんがみられてないだろう。でしょ・・
    子供って見てないようで見てるよ
    自分の価値観だけで判断しないほうがいいよ。そのくらいの子供は泣くのが仕事って昔は言ってたくらいじゃん

    • 0
    • 08/05/23 07:15:56

    ショックって…今まで気付かなかった主さんおかしすぎるわ。自分本位だから気付かないんだろうね。娘を泣かします、とかさぁ。まず、人の気持ちになること考えれば?無理だろうけど…きっと他のママさん達も、こんな人と関わりたくないと思ってんだろうな。

    • 0
    • No.
    • 106
    • なんか
    • N703iD

    • 08/05/23 07:02:37

    いつだかのピアノの主を思い出すわ

    • 0
    • 08/05/23 06:33:03

    普通に考えて、主さん迷惑だと思う。【路駐も私だけじゃない】とか、【迷惑ならやめて、娘泣かせます】とか言い方がなんか…ね。

    • 0
    • 08/05/23 06:28:15

    他の子が恋しがるから
    ってのは、主さんのために保育室あけて、そこに他の子入れないように近付けないようにする、そういう事をしなきゃならないから迷惑なんだと思うよ。
    見えなきゃいいって問題じゃないよ。
    主さん多目的トイレで授乳したり、飛行機のトイレで授乳しそうなタイプだね。

    • 0
    • No.
    • 103
    • ここまで
    • 920SH

    • 08/05/23 06:13:32

    【他人の気持ちを察する事】ができないのは、アスペかも…。

    私の子が自閉症で、療育教室などでいろんなタイプの発達障害の子を見ますが、主さんは高機能自閉症っぽい……。

    • 0
    • 08/05/23 06:07:08

    何の障害ですか?今までそのような指摘を受けたことはありません。

    • 0
    • 08/05/23 06:04:46

    担任は、やはり路駐で苦情が来たこと(保護者のほとんどが路駐なので、苦情の対象は私だけではありません)他の子が親を恋しがってぐずることを挙げていました。私は他の子がいない保育室であげていたので、他の子を理由にあげたことは納得できないのですが…。でも迷惑だというのであればやめるしかありません。娘を泣かせるしかありません。

    • 0
    • 08/05/23 06:03:48

    聞けたね。

    ずっと下のほうでもちょっとでていましたが、なんらかの障害かもしれませんよ?

    • 0
    • No.
    • 99
    • 聞いたんだ…
    • N902iS

    • 08/05/23 05:44:56

    先生は何と言ったの?

    • 0
    • No.
    • 98
    • あは
    • KDDI-KC36

    • 08/05/23 04:55:50

    改心できそう?

    • 0
    • 08/05/23 03:40:33

    帰りに先生に聞いてみました。皆さんが言った通りでした。私が間違っていたんですね。正直ショックです。完母だということに甘えていました。皆さんご意見をありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 96
    • あらぁ…
    • KDDI-TS3B

    • 08/05/23 01:04:46

    驚きを隠せない(>_<)
    なんなんだ…ここの主は…

    • 0
    • No.
    • 95
    • もう来ないかな。
    • P903i

    • 08/05/23 00:47:30

    先生に 迷惑でしたか? と聞いたら いいえ とおっしゃったので、また、授乳して帰ってきました。………なんてね(^_^;)

    • 0
    • No.
    • 94
    • ビックリ!
    • KDDI-SN3B

    • 08/05/22 22:13:27

    うちも下の子赤ちゃんの頃から預けてて迎えに行ったらおっぱい欲しがって大泣きだったけど家まで我慢してもらってたよ。
    保育園で授乳するって初めて聞いた。
    モンペ通り越して非常識だね。
    保育園でも主は噂されてそう。

    • 0
    • No.
    • 93
    • KDDI-MA32

    • 08/05/22 21:33:50

    帰りの授乳しないと車の中で泣くって言うのは子供さんはママが迎えに来るとおっぱいがスグ飲める!ってインプットされちゃってるんじゃないですか。
    慣れればきっと大丈夫ですよ
    お母さんが我慢してください
    朝はみんな忙しい物だったら10分前に家を出ろ。少なくても私はそうしてます

    • 0
    • No.
    • 92
    • 状況を把握して
    • KDDI-CA39

    • 08/05/22 20:37:38

    臨機応変に子育てすることが大事ではないでしょうか。今回のことは、保育園で授乳しなくても対処できる状況だと思います。車の中での授乳を見られて恥ずかしいなら、授乳を隠すカバーが売られてますし。
    まずは、周りを思いやる気持ちを持ちましょう。迷惑に思われることはしないようにし、他の対処を考えましょう。そういう親の姿を子供は見てますよ。

    • 0
    • No.
    • 91
    • で?
    • KDDI-HI31

    • 08/05/22 18:09:48

    先生には迷惑ですか?と聞いたのかい?

    どんな返事だった?

    また授乳してたりして。

    • 0
    • No.
    • 90
    • スゲー
    • KDDI-TS3D

    • 08/05/22 13:42:13

    迷惑だね… 何て自己中な親なの?! それをネットで『迷惑?』って聞かなきゃわからない?

    • 0
    • 08/05/22 09:53:20

    こんな奴が仕事できるんだ

    • 0
    • No.
    • 88
    • そんなに授乳したいなら
    • SH902iS

    • 08/05/22 09:28:09

    車移動してからすれば?

    • 0
    • No.
    • 87
    • 本当に
    • KDDI-CA3A

    • 08/05/22 08:31:42

    こんな人居るの?
    そこまで求めるなら預けないかシッターでも雇えばいいのに…迷惑な親だね。
    家でも床に置いたりしないのかな?
    ずっと抱っこ?

    • 0
    • No.
    • 86
    • 主の
    • N903i

    • 08/05/22 08:22:14

    思う通りにしたかったら、シッターにしたら?自分の子が可愛いのはわかるけど、だからといって、すべて自分の子優先!は無理です。保育園にこれ以上、迷惑かけないほうがいいよ。

    • 0
    • No.
    • 85
    • え…
    • N903i

    • 08/05/22 08:21:40

    集団生活なんだからさ、主の子だけに構ってくれるわけじゃないの。10ヵ月なら受け渡しの時に泣いても、親がいなくなったらケロッとしてるもんだよ。
    そんなに我が子が大切なら、仕事辞めるかッター雇いなよ。
    主みたいな親ホント迷惑。

    • 0
    • No.
    • 84
    • だいたい
    • KDDI-KC36

    • 08/05/22 07:40:11

    泣かせるのが嫌なら預けなければ良いのですよ

    子は母と離れたくないから泣くのは当たり前です。

    • 0
    • 08/05/22 07:37:06

    園でのフォローアップはコップとスプーンで飲んでいるみたいです。
    また夜に来ます。今日は朝もお座りで預けてみます。

    • 0
1件~50件 (全 132件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ