風邪を引きました!?…長文です&#x{11:F9A5};

  • 乳児・幼児
  • 主デシッ☆
  • N900iS
  • 05/04/05 22:49:29

今日の夜カラ急に吐き気・寒気を感じたと思ったらあっと言う間に③⑧℃近くまで熱が上がってしまい、耐えかねて薬を飲みました。完母な為薬を飲んでカラは母乳をあげれないのでミルクをあげたところ飲むんですが、(たまに預ける時にはミルクを飲ませてる。)寝てくれず、、、しまいには旦那が抱っこすると怒るんです。いつも添い乳すると⑤分もせずに寝るのに…。困ってしまって、さっき車でドライブしてやっと寝かせました。しかしまたお腹が空いて起きた時にどう寝かし付けたら良いか真剣に悩んでます&#x{11:F998};おしゃぶりで抱っこするものの、おしゃぶりを取ったりして遊んだり、うなったりして寝てくれません&#x{11:F9D3};何か良い方法知ってる方はアドバイスお願いします&#x{11:F9D3};ちなみにベビは⑤ヵ月です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • 主デシッ
    • N900iS

    • 05/04/06 17:54:57

    ヨヨさんレスありがとうございます☆ヨヨさんの温かい言葉に嬉しく感じます&#x{11:F9D3};市販の風邪薬なら飲んでも大丈夫なのですねぇ(≧ω≦)それを聞いて安心しました&#x{11:F995};☆彡バファリンは同じなのでしょうか?母乳をベビが飲んでも害はないのでしょうか?知ってましたら教えていただけるとありがたいですm(__)m私すぐ頭痛くなってしまうもので…&#x{11:F999};&#x{11:F9AC};体調はバッチリ元気になって、昨日の熱は嘘の様です&#x{11:F9C6};&#x{11:F9B8};ストレスとか疲れが原因でしょうか…しかしベビに移らなかったので一安心しました☆

    • 0
    • No.
    • 3
    • ヨヨ
    • PC

    • 05/04/06 09:11:51

    具合は大丈夫ですか?私も完母なんですが風邪を引いた時に薬のことを先生にきいたところ、薬が母乳に移行するのは数%だけだし抗癌剤などでなければ風邪で使う薬なら赤ちゃんに影響はないから心配しないでくださいと言われましたよ^^市販の薬ならまず問題ないとの事です!私も産後初めて風邪を引いた時は薬を飲んだのに母乳をやるのになんとも言えない抵抗もあったし、風邪を引いてしまった自分がすごく情けなく感じ気分まで落ち込んでしまってました。思い切って母乳をあげて安心して寝入っている子供の顔を見たら子のこのために早く風邪を治さなきゃと前向きになれました^^あまり無理をせずに体を大事にしてくださいね!お互い育児頑張りましょう(v^ー^v)

    • 0
    • No.
    • 2
    • 主デシッ
    • N900iS

    • 05/04/06 08:43:44

    夜中にも関わらずレスありがとうございます↓↓↓ベビはいたって健康で風邪も移ってないみたいです&#x{11:F995};昨夜はいつもなら②・③回起きるのに、朝の⑥時までグッスリでした&#x{11:F9A0};夜寝付くまでグズッタおかげでしょうか…&#x{11:F9C8};私の方も熱も下がり元気になりました&#x{11:F995};しかし、今後の事を考えるとおしゃぶりやミルクでも寝付かせれる様に日々努力したいと思います。私が風邪をひかなきゃ…と改めて思いました。ありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 1
    • N900iS

    • 05/04/05 23:17:56

    念のためベビちゃんもお熱測ってみては&#x{11:F9A0};&#x{11:F9A0};調子悪くてグづり気味かも&#x{11:F9A5};

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ