4才くらいで出来るDSのソフト

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 43
    • うちのは
    • P905i

    • 08/04/16 13:03:59

    勝手にお兄ちゃんのアドバンスでヨッシーやりだして自分でやりかた覚えてしまったよ…

    • 0
    • No.
    • 42
    • Re:おくら。
    • KDDI-HI3B

    • 08/04/16 13:00:35

    今度ペネロペのDS出るねo(^▽^)o

    • 0
    • No.
    • 41
    • ゆう
    • 821P

    • 08/04/16 10:53:27

    うちの息子は五歳でジャンプの何だったかな…タイトル忘れましたが、ドラゴンボールの悟空やナルト、等色々なキャラクターが戦うゲームをしてました。
    あんまり難しくないから、いいかも

    • 0
    • No.
    • 40
    • 2人の♀ママ☆ミ
    • P904i

    • 08/04/16 10:51:16

    マリオカート面白いんだ~
    最近飽きてきたみたいだから、買ってあげようかな。

    • 0
    • No.
    • 39
    • ★彡
    • P905i

    • 08/04/16 10:48:50

    友達のトコの4歳の子もアンパンマンのあいうえお教室やってるよ!
    やった事ないウチの子よりひらがな覚えるの早いよ!
    どうせなら知育ゲームがいいんじゃない?

    • 0
    • 08/04/16 10:47:08

    マリオカートうちの子ハマってるよ♪

    • 0
    • No.
    • 37
    • KDDI-CA39

    • 08/04/16 10:43:55

    小学校でDS使って勉強するの?何の授業で?DSは支給されるの?

    • 0
    • No.
    • 36
    • 確かに
    • SH905i

    • 08/04/16 10:37:57

    トピズレしてるけど、でもDSでお勉強するんだから良いって考えもどうなんだろ…
    ベネから出てるのも中学生以上対象だよ。どうしてだろうね?

    肝心なソフトは、子供と一緒に見に行ってもいいんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 35
    • あはは
    • KDDI-SH32

    • 08/04/16 09:59:52

    DSトピ立つと必ずやらせないレスがつくよね。
    家庭で違うんだからやらせたくないならそれで良いじゃん。うるさいよ
    主はソフトの事聞いてんだ。激しくトピズレ

    • 0
    • 08/04/16 09:47:33

    もうすぐ4歳だけどDSの存在知らないから、あえて教えないしやらせないなぁ…
    DSをやってる子供のマナーがあまりにも悪いから、DS自体のイメージが悪くなってるし。
    子供のマナーってか、親だよね。
    買い物についてこさせて歩きながらさせたり…子供も夢中になってるから、親と会話してないし買い物かごを持ってあげて手伝おうってのもないから。

    もちろん、家でやってるだけの人がほとんどなんだろうけど。

    イメージ悪い。

    • 0
    • 08/04/16 09:47:10

    そうそう。与えないなら与えないでいいから、躾してよ。毎日ゲーム目当てで来てうざ迷惑。「お母さん買ってくれないからー」だって。しかも独り占めするし。与えないなら目当てで行かないように躾ぐらいしてください。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 別に
    • KDDI-HI38

    • 08/04/16 09:41:23

    与える与えないは個人の自由だけど、与えられない子がよそさまの子に迷惑かけないようにしないとね。↓の方が言うように与えて他の子に「できないの?」なんて言わせるのもばかだよ。

    • 0
    • No.
    • 31
    • ごめん
    • KDDI-CA38

    • 08/04/16 09:40:24

    我が子今2歳2ヵ月がしてる。
    ワンメタ‥するというか音楽ながれてるし、カードを30分スキャンして遊んでる…アンパンマンも。Wiiもしてるというか、リモコンにぎて幼稚園児の上2人としてるつもり

    • 0
    • No.
    • 30
    • KDDI-CA39

    • 08/04/16 09:37:13

    うちは私がDS持ってるから、与えない訳じゃない。ただ、したいって言わない。全てを与えてないって考えは古くない?

    • 0
    • No.
    • 29
    • KDDI-CA39

    • 08/04/16 09:34:53

    4歳ならやってる子いっぱいいる。うちの子6歳でも、ゲームしないんだけど、友達に『何で出来ないの?』って言われてた…。でも一緒に遊んでる時にゲームって…。
    そんな子には皆さんしないで下さいね

    • 0
    • 08/04/16 09:33:26

    授業でDS使うし、やらせない人って全てにおいて与えないんだろうね。例えば、体に悪いからお菓子はかならず手作り、ジュースは飲ませないとか。近くにそんな人いなくてよかった。

    • 0
    • 08/04/16 09:32:34

    育児カテか趣味カテかな?

    • 0
    • No.
    • 26
    • ひぃたん
    • KDDI-CA39

    • 08/04/16 09:31:54

    うちにDSあるけど、今年5歳の娘にやらせようと思わないな(^^;)娘はDSあるのは知ってるけどやりたいって言わないし。
    でも従兄弟(小学生)がアンパンマンのひらがな教室やってて、アンパンマン好きだから食いついて見てて、やらせてもらったらできてたよ~。

    • 0
    • 08/04/16 09:31:53

    私がやりたいんだけど、ケロロの間違い探しソフト。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 4才から
    • SO704i

    • 08/04/16 09:29:17

    ゲームをやらせようとは思わないわ…。子供はいずれ覚えてやるようになるから、今の時期は延び延び外遊びさせようよ。古臭い考えと言われても子供の為だよ。

    • 0
    • No.
    • 23
    • アンパンマンの
    • KDDI-SN38

    • 08/04/16 08:32:20

    あいうえお教室で、ひらがな、かたかな 全て、読み書きできるようになりましたよ。

    • 0
    • 08/04/16 07:54:52

    虐待って、ありえない考えだな。

    • 0
    • No.
    • 21
    • KDDI-SH33

    • 08/04/16 07:52:53

    ベネッセから知育ソフト出てるよ(・∀・)

    • 0
    • No.
    • 20
    • なんで
    • N903i

    • 08/04/16 07:39:38

    虐待になるの?なるわけないじゃん

    • 0
    • No.
    • 19
    • 北川 チィ
    • N703imyu

    • 08/04/16 07:34:26

    うちも上の子のみて四歳すぎから次男はゲームしてる(;^_^A

    うちは最初はアンパンマンの勉強系のゲームしてたけど、最近はスーパーマリオとかマリオカートやってる。

    • 0
    • 08/04/16 07:33:21

    学習能力だったらトーマスもあるよー

    • 0
    • No.
    • 17
    • KDDI-SN3B

    • 08/04/16 07:32:51

    頭ガチガチの古くさい考えの人が多いのね。
    今は、学校でもDSで勉強するとこもあって、実際に成績も上がって結果も出てるんだよ。
    きちんと時間を守れば、脳に影響なんてないよ。

    ウチは、プレ100マスやらせてます。1日10分位です。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 時間を
    • SH905i

    • 08/04/16 07:28:14

    決めようが何しようが、10才以下の子にゲームやらすのは脳の発達においても医学的に見ても良くない

    • 0
    • No.
    • 15
    • よくやるのは
    • SH903iTV

    • 08/04/16 01:54:53

    アンパンマン
    やわらかあたま塾

    時間を決めてやれば悪いものじゃないと思ってる。

    • 0
    • No.
    • 14
    • まあ
    • KDDI-HI38

    • 08/04/16 01:46:01

    やらせたい人はやらせたらいいと思う。
    ただゲームじゃなくても字は覚えるよ

    • 0
    • No.
    • 13
    • うち兄弟の
    • KDDI-CA3A

    • 08/04/16 01:44:20

    影響で3才からやっちゃってる…
    時間決めてるけど。ムシキング
    ポケモン
    恐竜キング
    全部出来る…
    おかげ?で文字『ひらがな、漢字、英語、数字』もほぼ読めるし意味も分かる…

    • 0
    • No.
    • 12
    • 金八
    • SH902iS

    • 08/04/16 01:43:25

    やらせない奴はレスするなよぉ~!!ばかちんが

    • 0
    • No.
    • 11
    • KDDI-TS3B

    • 08/04/16 01:42:09

    子供向けのソフトって出てるけど、あまり良くないんじゃない?実際のところ子供にはさ。

    何かうまい事あっち側の策略は大袈裟だけど乗せられてるって言うか…ある意味早いうちからのゲームって虐待

    • 0
    • No.
    • 10
    • ドアラ
    • F903i

    • 08/04/16 01:41:27

    そんなことより俺の踊りを看ていけ

    • 0
    • No.
    • 9
    • うちも
    • N703imyu

    • 08/04/16 01:40:12

    マリオパーティやってたよ

    • 0
    • No.
    • 8
    • まぐろ漁船丸
    • PC

    • 08/04/16 01:38:59

    さわるメイドインワリオ4才息子一時期はまってたよ
    あとマリオパーティ

    • 0
    • No.
    • 7
    • うーん
    • N901iC

    • 08/04/16 01:29:07

    必死でソフト探してまでやらせない

    • 0
    • No.
    • 6
    • ぽっけ
    • KDDI-HI38

    • 08/04/16 01:27:30

    同じクラスの子がポケモンをやっていました。ポケモンだけで何本かソフトがあるようなことを言ってました。

    • 0
    • No.
    • 5
    • KDDI-HI38

    • 08/04/16 01:21:27

    アンパンマンもあるんですね!
    他にも教えてください!

    • 0
    • No.
    • 4
    • うち4さい
    • D905i

    • 08/04/16 01:08:38

    アンパンマンより柔らかあたまじゅくの方が好きでやってる

    極力やらせないようにしてるけど

    • 0
    • No.
    • 3
    • KDDI-SA39

    • 08/04/16 01:05:24

    アンパンマン

    • 0
    • No.
    • 2
    • やらせない
    • D704i

    • 08/04/16 01:05:19

    • 0
    • No.
    • 1
    • あるだろうが
    • D903i

    • 08/04/16 01:04:50

    させたくない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ