おすわりがなかなかできません

  • 乳児・幼児
  • おすわり
  • KDDI-TS31
  • 05/04/03 23:55:15

今六か月で二番目の子になります。おすわりがなかなかできなく不安です。周りは皆できるので余計に。。比べるもんじゃないと頭ではわかっているのですが上の子が早かったので上ともつい比べてしまうんです。寝返りもやっと最近しました。周りの同じ子供ができるのでそのお母さんに「遅いよね、どっか異常じゃない?なんか見た感じ顔とろそうだもんね」と言われますます不安。ちなみに七か月検診はなく10か月検診までありません。三か月検診では異常なしでした。やっぱり遅い方ですか?異常でしょうか?このまま座れなかったらどうしようってつい不安ばかり考えます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 13
    • KDDI-TS31

    • 05/04/04 19:07:44

    皆さん貴重なご意見や励ましありがとうございます。まだ焦るには早いみたいで気長に待っていようと思います。だあさんという方へ..私の子は普通ではありませんか?確かに二人目だし私は仕事持ちなせいか専業ママさんのようにはいかなく至らない母ですが、わが子の事心配したりしてはいけませんか?何人産んでも悩みはあるものじゃないですか?でもまだ焦らなくて大丈夫でほっとしました。本当に皆さんありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 12
    • デミ
    • N901iC

    • 05/04/04 17:37:47

    ウチ1才だけどまだしなぃ…でも正座みたいお座りするからこれがコノ子のお座りなのかなと思ってます。一応再来週に保健婦サンに見てもらうようにしました。

    • 0
    • No.
    • 11
    • もみじ
    • PC

    • 05/04/04 16:27:03

    うちは7ヶ月でお座り完成したよ。6ヶ月でお座りしてる子なんて私の周りにはいないよ~!うちの子は6ヶ月の時は座らせても前にへちょって倒れてました。7ヶ月の時に倒れなくなって、自分でズリバイからお座りの体勢にもなれるようになりました。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 私も…
    • SH900i

    • 05/04/04 13:01:49

    今ウチの子は9ヵ月になったばかりだけど、まだおすわりしません(・_・、)今日心配だったから保健師さんに電話で聞いてもらったら、まだ心配しなくていいって言われました。ウチの場合体も大きくもう10㌔だから、なかなか出来ないのもあるんじゃないか?て事だけど親としては不安…。焦らないでもきっと出来るからって言われた言葉に少し安心して救われた気がしました。だから少しは気長に待つ事が出来そうです。主さんトコも大丈夫だよ。きっと出来るから。ママが焦れば子供も焦るしイライラして機嫌悪くなる事あるよ。ゆっくり見守って行ってね。

    • 0
    • No.
    • 9
    • みいみい
    • P900i

    • 05/04/04 10:40:49

    ↓↓の人、私もちょっとひどいんじゃないかと思いますよ。主サンはとても心配しているのに、自分のコが普通ならいいみたいな意見はアドバイスにはならないですよ。
    主サン、早ければいいという問題ではないし、まして6ヵ月ならまだ気にする必要ないですよ。上のコと比べちゃうのは仕方ないけど、そのコなりのペースを見守ってあげては?あまり早くから気にしすぎると、ゆっくりペースのベビチャンをもつママに対してもよくないような。

    • 0
    • No.
    • 8
    • ヒロ★ママ
    • SH900i

    • 05/04/04 10:29:11

    ↓の人の意見はどうかと思うよ。①人目だろうが②人目だろうが不安になるのはわかるよ。人それぞれ成長が違うから平気だよ。うちはもうすぐ①歳だけどまだおすわり出来なくて&#x{11:F9A5};でも少しずつできるようになってるから。他の子と比べないで昨日の我が子と比べるとあぁ~昨日より出来るようになったってうれしいじゃん。気長に見守るべきだよ。異常なんかじゃないから大丈夫よ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • だあ
    • KDDI-SA32

    • 05/04/04 10:03:19

    うちのは五ヶ月で二人ともしたけど、異常ではないけど遅れてるんでない?運動神経悪いとか主さんが上にかまけてばかりで世話してないとか。すぐ異常とか心配なるくらいなら二人目何か作るなよ。よかった。うちは普通で。

    • 0
    • No.
    • 6
    • うちも
    • F900i

    • 05/04/04 01:13:19

    上の子が5か月でできたけど下の子は9か月でちょっと遅かったですよ。
    心配することないですよ(^ー^)

    • 0
    • No.
    • 5
    • かぉ
    • SH900i

    • 05/04/04 00:25:32

    うちはもうすぐ8ヵ月でおすわりフラフラだけど気にしてないよ(^0^)/
    ひどい事言う友達は無視しましょう。

    • 0
    • No.
    • 4
    • KDDI-KC31

    • 05/04/04 00:13:23

    おすわりって7ヵ月過ぎ位から出来るんじゃないですか?うちは今、7ヵ月半の子(2人目)がいますが最近ですよ。おすわりがやっと完成系になったの。早い子もいれば遅い子もいますよ。主さんの周りの人の話はどうもいただけないですよね。もし、心配なら福祉センターにいる保健婦さんにお話し聞いてもらうだけでも違いますよ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • うちの子
    • KDDI-TS31

    • 05/04/04 00:12:19

    8ヵ月なりたてだけど、まだ手をついてじゃないと座れないし、すぐ倒れる。
    そのうち出来ると思って気にしてません。

    • 0
    • No.
    • 2
    • ゆみ
    • N2102V

    • 05/04/04 00:04:04

    大丈夫ですよ!うちの娘は、お座りできたの9ケ月ぐらいです。なんでも早ければいいってもんじゃないし、8ケ月ぐらいからよちよち歩く子もいるけど、あまり早く歩きすぎても良くないという人もいます。よその子と比べたら不安になるけどその子その子のペースですから、その子なりの成長を見届けてあげましょ(^O^)

    • 0
    • No.
    • 1
    • &#x{11:F9F6};&#x{11:F9F6};
    • SH900i

    • 05/04/03 23:57:53

    うちも遅かったですよ~八ヶ月になってからくらいでした&#x{11:F9F8};

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ