義理母誕生日プレゼントの予算は?

  • 旦那・家族
  • みなさんの
  • KDDI-HI3B
  • 08/04/04 08:20:22

幾らか教えていただけますか?旦那と予算で喧嘩してしまって…幾ら位がいいのかわからなくなりました。
今旦那しか働いてないし、そんなに高給取りでも無いから五千位でと考えてる私はケチですかねf^_^;私も旦那も誕生日には一万貰ってるから、半分の一万返しが普通なの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • 主です
    • KDDI-HI3B
    • 08/04/04 21:33:03

    本当にみなさんありがとうございます(;_;)
    考えれば考えるほど、何をあげたらいいのかわからなくなってたので助かります(^-^)
    私は物にこだわらないで、いろんな物をプレゼントしたいんですけど旦那が…f^_^;でもみなさんの案伝えたら、きっと物じゃなくてもいいってわかってくれそうなので助かりましたm(_ _)m
    これで閉めさせて貰いますm(u_u)mみなさんいろいろプレゼント案頂いてありがとうございましたo(_ _*)o

    • 0
    • 19
    • うちは
    • P903i
    • 08/04/04 21:11:56

    5千~1万くらいです。

    最近は、口紅・スーパー銭湯回数券とか。
    物は、一通り(服・帽子・バックなど)あげたので…今は消耗品にしてます。
    口紅なんかは、何本あってもいーし、なくなるし良いと思います。

    • 0
    • 08/04/04 20:51:09

    ちなみに2500円から高くても4000円くらい。送料込みで。

    • 0
    • 17
    • うちは
    • N902iS
    • 08/04/04 20:49:56

    毎年食べ物。テレビで紹介された物とか口コミでおいしいって聞いたもの、ちょっと自分では買わない物とか送ってます。毎回、喜んでるみたいですよ。

    • 0
    • 16
    • うちは
    • F904i
    • 08/04/04 19:17:30

    義母の好きな食べ物とお花をあげてるよ。義母の好みがわからないから、物はあげてないなあ。
    うちの場合は、上等なお茶っぱや、おいしそうなお菓子とかです。

    • 0
    • 15
    • うちは
    • SH704i
    • 08/04/04 18:39:14

    毎年カタログギフト送ってます!
    遊びに行った時、「こないだもらったカタログで選んだの届いたのよ~(^O^)」と言って嬉しそうにしてます。
    あ、でも品物を送りたいのかな?

    • 0
    • 14
    • いっぱい
    • KDDI-SH33
    • 08/04/04 18:28:21

    入りそうなエコバックは?

    地味な人で特にオシャレでもなく(主さんゴメンナサイ)
    でもよく使ってくれそうな物って考えたら

    誰でも買い物行くし・・・・・・・。エコバック位しか思い付かないf^_^;

    • 0
    • 13
    • 主です
    • KDDI-HI3B
    • 08/04/04 18:21:39

    レスありがとうございます(^-^)
    義母はピアスはしてないんです。オシャレな感じではなくて、どちらかと言うと地味な人で(-.-;)オシャレな人なら、スカーフや日傘とか使ってくれそうだけど使わない人なんです…
    せっかくプレゼントの案をくれてるのに申し訳ないです。始めにどういう義母なのか言っとけばよかったですm(_ _)mすみません。
    もし、これもいいよっていうプレゼントがまだあれば、教えて頂けたら嬉しいですm(u_u)m

    • 1
    • 12
    • うちは
    • KDDI-TS3B
    • 08/04/04 17:51:12

    服とか日傘とかあげたけど一番喜ばれたのはNINA RICCIの黄色い財布かな。小銭が取りやすくなってるやつで、『黄色=お金がたまる』っていうのがお気に入りみたいでずっと持ってくれてますo(^-^)o

    • 0
    • 11
    • ぷち
    • KDDI-HI3B
    • 08/04/04 17:24:38

    うち、毎年5千円以内の小物あげてる。でも去年還暦って事もあり18金誕生石付きの指輪あげたよ☆
    高い物じゃなかったけど『御守りがわり』って毎日つけてくれてる♪

    義母サンはピアスしてる?ピアスならかなり安いしシンプルなの選べば趣味もそこまで気にしなくていいんじゃない?

    • 0
    • 10
    • 主です
    • KDDI-HI3B
    • 08/04/04 11:43:17

    トピタイから話ずれてるのに、みなさんレスありがとうございます(;_;)
    残る物って難しいですよね?昔旦那が服上げた事あるみたいだけど、着てるの見たこと無いらしいのに、又服って…着ないでしまわれるのって嫌ですよ(泣)男と女の考えの違いかな?

    プレゼントの件も予算の件もみなさんのレスを旦那に見せて、納得してもらいますね(^O^)/プレゼントの案も参考にさせていただきます(#^-^#)ありがとうございます(^-^)

    • 0
    • 9
    • (´_ゝ`)
    • PC
    • 08/04/04 10:57:56

    服とかって好みあるから、難しいよね。
    これが欲しいって言ってたとかじゃないと、せっかく買ってもタンスにしまわれて忘れられちゃう。
    うちは大体小物あげてる。
    ストールとか帽子とかブローチとか。
    8千円~1万5千円くらい。

    • 0
    • 8
    • P703imyu
    • 08/04/04 10:38:39

    残るものがいいんですね(^-^; 毎年だと鞄や靴なんかじゃ出番が少ないだろうし…。 うちも最初は残るものあげてましたよ! 孫とお散歩に行く時用のスニーカーとか、普段から使えるパジャマとエプロンのセットとか…。洋服は流行り廃りがあるし、人にみられる事が多いから義母が自分で買うだろうけど、パジャマとかってなかなか買い替えて新しいものとかにしないし、好みじゃなくても寝るときだけだし。

    • 0
    • 7
    • 主です
    • KDDI-HI3B
    • 08/04/04 10:18:20

    あさんレスありがとうございますo(^▽^)o
    お取り寄せスイーツいいですね(・ω・)でも旦那が、どうしても残る物がいいって言うんですよね(;_;)これから何回も誕生日あるのに、残る物って決めるの難しいよ…
    あさんのお取り寄せスイーツは、うちの父、母にしちゃいます(^~^)喜んで貰えそうだしo(^-^)oありがとうございます(=^▽^=)

    • 0
    • 6
    • P703imyu
    • 08/04/04 09:55:53

    うちは毎年普段自分で買って食べたりはしないけど、貰ったら食べたいって思えるような、ちょっと高級なお取り寄せスイーツにしてます(*^^*) 予算に応じていろいろあるし、選ぶのも楽しく、義母実母共に好評です(^-^)v ちなみに義父実父にはお取り寄せグルメとお酒とか…。 毎年定番にしてて、悩む時間も少ないからいいですよ(^-^)/
    ちなみに予算は5000円くらい。自分達の生活に見合う金額じゃないと親も気をつかいますよ。

    • 0
    • 5
    • 主です
    • KDDI-HI3B
    • 08/04/04 09:40:50

    レスありがとうございますm(_ _)m
    みなさんまちまちですね(^-^)実はまだプレゼントも決めて無いんです…後10日しか無いのに(-.-;)いろいろ考えて提案してるのに、やっぱり~とか言われて全て却下され…ムカついて自分で選んで!!って言ったら服買うから、一万くれって言われちゃってf^_^;
    私もお世話になってるから、お義母さんの買わないような物で気に入りそうな物を一生懸命考えたのに全て却下で…ってごめんなさいm(..)m愚痴になってますね∑( ̄口 ̄)

    • 0
    • 4
    • ビールマンスピン
    • KDDI-KC38
    • 08/04/04 09:11:39

    半分返しの意味はないと思いますが
    うちは壱万未満です

    • 0
    • 3
    • まろ(。З・)にャん
    • SH902iS
    • 08/04/04 09:06:14

    去年は花束と手づくりケーキ。
    花束は05千円くらい。

    今年はホームベーカリー01万5千円と花の苗02つで09百円でした。

    私の旦那も給料少ないし毎月カツカツ(T_T)でも日頃から義母にはお世話になってるので、今年は貯金から出したな(∵`)
    何を買うかによるけど予算05千円でも全然良いと思いますよ!!

    • 0
    • 2
    • KDDI-MA32
    • 08/04/04 09:03:10

    子の誕生日も私達の誕生日も何も無いからあげたくないけど、いちいち誰誰からは何何もらったとか言ってくるから、三千円以内の物買ってあげてる。

    • 0
    • 1
    • KDDI-CA33
    • 08/04/04 08:21:57

    うちは毎年5千円~1万。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ