バイトはダメ?

  • 乳児・幼児
  • 傷ついた
  • 912SH
  • 08/04/03 16:01:12

コンビニで時給850円、週三回5時間だけバイトしてます。
昨日、近所のママに「よくそんな安い時給で働いてるね、全然かせげないじゃん!!正社員で働いたほうがいいよ!!」っていわれて凹んでます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 08/04/09 23:52:16

    問題なし。そりゃ家計が相当ヤバいなら正社員で働いた方がいいだろうけど。家事もちゃんとこなせるし。お金はちょっとした足しにしかならないけど外に出て息抜きすることにも意味があると思う。みっちり働きたい人からすれば信じられないのかな。それぞれ家庭の事情があるんだし押し付けないで欲しいよね。

    • 0
    • 24
    • なんとなく分かる
    • KDDI-SN39
    • 08/04/09 18:10:28

    私自身も飲食店で平日3~5時間でパートしてるけど、園ママさんに勤め先を言うのがなんか恥ずかしい。やっぱり資格持って働いてる正社員のママさんがほとんどだからさ。自分は一生懸命頑張って働いてるけど、周りから見たら学生バイトと同じだろうなとは自覚してる、じっさい高校生でも出来る仕事なわけだし。

    • 0
    • 23
    • 夢はミルキィローズO(≧∇≦)o
    • SH902iS
    • 08/04/09 17:37:08

    一日5時間、週3日で保育園入れるんだね。

    • 0
    • 22
    • さき
    • KDDI-SN3B
    • 08/04/09 12:22:36

    主さん、ちなみにその近所のお母さんは何の仕事してるんですか?

    • 0
    • 21
    • さき
    • KDDI-SN3B
    • 08/04/09 12:19:53

    主さん気にしないほうがいいですよ。
    恥ずかしいことじゃありません。
    近所のママのほうが視野が狭すぎてはずかしいですよ。

    • 0
    • 20
    • あたしも
    • KDDI-CA39
    • 08/04/09 12:07:48

    コンビニだよ。週4・5時間で月5~6万だけど、扶養の中で働けるし、家事も両立出来て自分もバランスよく働けてると思ってる。

    コンビニの前は飲食店だったけど、自分としては事務とか営業より接客業の方が好きだし

    • 0
    • 08/04/09 11:55:51

    みなさんありがとうございます!子は二人保育園で月二万円です。
    5~6万稼いで、少ないですが、2~3万は家計のプラスになってます。
    そのママは、母親にもなってコンビニ、ファーストなどでバイトするのは恥ずかしいそうです。

    • 0
    • 18
    • え?
    • KDDI-SH33
    • 08/04/07 13:07:08

    子供が乳児でなら保育料取られて小遣い程度しか残らないなら勿体ないけど年中からなら理想的じゃない?扶養内で家庭の足しにもなって子供も色々体験できるし。

    正社員は事実、旦那子供の協力なきゃ成り立たないしね☆
    自分のスタイルで働けばいいんだよ!

    • 0
    • 17
    • 子供が
    • KDDI-CA39
    • 08/04/07 09:32:24

    幼稚園児なら全然OKだよね~。保育園児ならもったいないなって思うけど。

    • 0
    • 16
    • うん
    • KDDI-CA38
    • 08/04/06 21:37:54

    まさに小さな親切大きなお世話な話だね。

    • 0
    • 15
    • えー
    • N704imyu
    • 08/04/06 14:27:13

    私は750円で4~5時間、週4、5。
    あんま稼げないけど旦那の稼ぎでやっていけるから小遣い稼ぎだよー

    友達にはそんなに働かなくてもうちは生活していけるから~とか言っとけば?

    • 0
    • 14
    • 認可保育園?
    • N902iS
    • 08/04/06 03:22:04

    うちの地域でその労働時間だったら、永遠に待機だよ
    バ カにしたんじゃなくて保育料以上に稼げるの?って言いたかったんじゃない?

    • 0
    • 08/04/06 02:40:19

    地域によりなのかな?
    わたしは深夜タイムのネットカフェで1060円
    昼のコンビニは900円

    • 0
    • 12
    • 理想的だよね
    • SH902iS
    • 08/04/05 20:36:44

    私も、幼稚園行ってる間働きたいけど、なかなか条件合わない。

    • 0
    • 11
    • へ?
    • KDDI-SA38
    • 08/04/05 20:04:59

    何がいけないの?
    幼稚園に子供通わせて空いた時間働いてるんじゃないの?べつに普通じゃない?

    • 0
    • 08/04/03 21:48:39

    私が掛け持ちでバイトしてるコンビニなんて、700円…(x_x;)
    深夜でも、900円(-_-;)
    ちなみにメインでパートしてるとこも750円(>_<)

    • 0
    • 08/04/03 20:55:27

    気にするな
    850円は良い方だコンビニで
    地域でわからないが

    • 0
    • 08/04/03 18:54:46

    私なんか内職で月に3万だぞ!

    • 0
    • 7
    • 園児の
    • P903i
    • 08/04/03 18:54:01

    お母さまですか?

    • 0
    • 08/04/03 18:02:27

    どんな働きかたしようが時給安かろうが自由だ

    • 0
    • 5
    • 私なんか
    • KDDI-CA39
    • 08/04/03 18:00:42

    時給670だよ(Θ_Θ)5時間。週5。扶養内で働きたくて、でも保育園の入所決まりは週20時間以上。時給高いのは軽く超えて税金かかるから安いの見つけたけど、安すぎた!

    • 0
    • 4
    • あれ
    • KDDI-CA3A
    • 08/04/03 17:17:03

    ここ園糧じゃなかったかな?

    • 0
    • 3
    • あら
    • SH702iD
    • 08/04/03 16:41:50

    私も時給700円、一日4.5時間労働(^-^;
    全然稼げないけど休みやすいからね
    850円なんてめちゃくちゃ羨ましい

    • 0
    • 2
    • KDDI-KC3D
    • 08/04/03 16:41:00

    コンビニでその時給ならいい方だとおもうけど…。気にすることないさ!

    • 0
    • 1
    • 私なんて
    • KDDI-TS36
    • 08/04/03 16:36:14

    パートなんだけど時給700円。重度障害者施設なので仕事内容けっこうハード…でも私は土日以外平日は毎日四時間半勤務です。一応賞与が寸志(1~2万)もらえる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ