東広島のよこやま産婦人科

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 45
    • ベル
    • P900i

    • 04/11/25 10:52:37

    そうなんだぁ…情報ありがとございました☆≧∪≦☆

    • 0
    • No.
    • 44
    • よしだ
    • P900i

    • 04/11/24 17:40:00

    ちなみに私は陣痛と帝王切開の両方を経験しましたが陣痛の痛みの方がたえられません…(>_<)陣痛の痛みを知ってたから帝王切開後の痛みをのりきれたのもありますが…次回もよこやまで帝王切開で産むとおもいます。保険きくし…

    • 2
    • No.
    • 43
    • KDDI-SN31

    • 04/11/24 15:22:41

    出産は帝王切開にしても、普通分娩にしても痛いですよ!でも、痛いの乗り越えたら可愛い我が子に会えますからね(*^∀^*)
    私は出来ることならよこやまで出産したかったです。でも上の子の事や旦那の仕事の都合で里帰りになりました。

    • 0
    • No.
    • 42
    • ベル
    • P900i

    • 04/11/24 10:16:10

    そぉなんだぁ…なんかお腹押されるのとか痛そうι主さんは、よこやまでは産んでないってことですよね?やっぱよこやまで産んでみたかったですか?

    • 0
    • No.
    • 41
    • KDDI-SN31

    • 04/11/23 23:51:24

    帝王切開はしなかったですよ。ギリギリでした。でも吸引分娩はしましたよ。それから助産師さん3人にお腹を押されました(>_<)

    • 0
    • No.
    • 40
    • ベル
    • P900i

    • 04/11/23 16:11:53

    んじゃぁ主さんは陣痛の痛みも帝王切開の痛みも両方経験されてるんですか!?

    • 0
    • No.
    • 39
    • KDDI-SN31

    • 04/11/23 05:23:22

    下手って話は聞いたことないけど、ただ面倒なのかも…。どうなのかなぁ。不安だと思うなら早めに転院した方がいいかも知れませんよ。出産て先生の事を信頼してないと不安になっちゃうから。病気じゃないって言っても命がけで産みますからね!ベルさんが安心して出産できる状態がいいと思います。でも、出産は何があるかわからないです!実際、私が長女を出産する時に普通分娩じゃなかなか出てこなくて緊急帝王切開になるとこでしたから。

    • 0
    • No.
    • 38
    • ベル
    • P900i

    • 04/11/22 18:55:02

    よしださんこんにちわ(>εб☆)情報ありがとございます!そうですね、言ってみます★普通分娩が下手とかってことはないですよね!?

    • 0
    • No.
    • 37
    • よしだ
    • P900i

    • 04/11/22 12:03:15

    ベルさんこんにちは☆私も主さんと一緒の意見です、早めにそれとなく言ってみられたらどうでしょうか?相談する感じとかで

    • 0
    • No.
    • 36
    • ベル
    • P900i

    • 04/11/21 16:57:53

    ありがとう*≧w≦*そうしてみます★どのタイミングがいいのかなぁ!?やっぱお腹大きくなってから?

    • 0
    • No.
    • 35
    • KDDI-SN31

    • 04/11/21 16:28:32

    ベルさん、はじめまして!
    う~ん(^_^;)よこやま先生は帝王切開好きですよ。嫌なら転院した方がいい気もするけど、健診の時にさりげなく先生に「帝王切開は逆子以外や子供の命に関わる以外は避けたいです」って相談してみては?

    • 2
    • No.
    • 34
    • ベル
    • P900i

    • 04/11/20 23:08:39

    こんばんわ★あたしはよこやまで出産考えてるベルといいます!なんか、あたしは逆子とかじゃない限りぜっったい帝王切開したくないんですけど(血とか傷とかダメなんですι考えるだけで背筋が(oдo*≡*oдo))他の病院なら普通分娩なのに帝王切開されたりするんですか!?病院変えなきゃダメかなぁ(U∧U。)地元だし、綺麗だし気に入ってるんだけど…

    • 0
    • No.
    • 33
    • KDDI-SN31

    • 04/11/20 21:45:13

    ズッカのパンツ羨ましい☆私は最近、安いブランドに降格しました(笑)ズッカは3年前に買ったブルゾンがありますよー!

    • 0
    • No.
    • 32
    • よしだ
    • P900i

    • 04/11/18 22:45:05

    いいですね~エロ(笑)かくいう私もひょう柄のストールっぽいマフラーをビームスで買いました…私は人生何度目かのひょう柄…ひと昔はやった時期がありまして…(>_<)あとはズッカでパンツを買って満足してますよ☆寒いのでお身体には気をつけてください~

    • 0
    • No.
    • 31
    • KDDI-SN31

    • 04/11/17 13:06:24

    西条も寒くなりましたよ(>_<)朝は1℃でしたL(゜□゜L)
    買い物は何か買いましたか?私は日曜日にショートパンツとセーターと紫のカットソーとひょう柄タンクトップを買いました!人生初のひょう柄です。紫のカットソーと重ね着しようと思って。エロイ感じで(笑)ショートパンツにブーツ合わすぞー!!本当はシップスでコートかジャケットも欲しかったんですが予算の都合で諦めました(T^T)

    • 0
    • No.
    • 30
    • よしだ
    • P900i

    • 04/11/16 20:03:02

    かなり寒くなってきましたね…朝晩ひえこむので冷え症にはつらいです。今日は旦那が休みだったので一緒に買い物行って来ました☆歩きすぎてへとへとです…(>_<)

    • 0
    • No.
    • 29
    • KDDI-SN31

    • 04/11/13 23:22:02

    心配ありがとうです。娘の病気は命の危機に関わるものじゃないし大丈夫ですよ。ただ目なんで視力の低下は不安を感じますが…。
    よしださんは西高屋で年越しですか~☆私は西条の予定ですがギリギリになるまでわからないかも…。

    • 0
    • No.
    • 28
    • よしだ
    • P900i

    • 04/11/11 23:56:39

    それは大変ですね(>_<)頑張ってください。そんなことしか言えなくてごめんなさい。
    では西条で年越しですね☆わたしは西高屋で年越し☆あっと言う間に来年になっちゃいそうでこわい…

    • 0
    • No.
    • 27
    • KDDI-SN31

    • 04/11/11 09:13:33

    うちは帰ります。実は上の子が実家近くの病院に3ヶ月に1回通院してるんですよ。それが12月にあるので中旬頃に帰って年末に広島に戻ってきます。東京⇔広島は遠いですよね。徳島⇔広島でも遠いしお金かかるな~って思うのに(ρ_―)o

    • 0
    • No.
    • 26
    • よしだ
    • P900i

    • 04/11/09 10:14:13

    そろそろ年末に向けて色々準備しないと…でも里帰りでかなりお金がとんでいっちゃいます(T_T)主さんは帰りますか?

    • 0
    • No.
    • 25
    • KDDI-SN31

    • 04/11/04 16:37:20

    最近バタバタしててレスが遅くなりました。私は服が大好きなんで何とかして早く体型を戻したいんですけどねー。難しいです。補整下着を着けて頑張ってはいるんですが(^_^;)

    • 1
    • No.
    • 24
    • よしだ
    • P900i

    • 04/10/31 17:39:39

    うっ……。た、体重ですか?私も20キロ近く増えて15キロは戻ったんだけど今体重計がなくてとても恐い~(T_T)そしておなかがのびのびです。体系ってなかなか戻んないですよね(*_*)

    • 0
    • No.
    • 23
    • KDDI-SN31

    • 04/10/31 03:16:11

    何だかんだで、よこやまっていいですよね!うちはもう三人目はないので終わりですが…。でも子は授かりものなので出来ればよこやまへ通うつもりです☆
    よしださんは産後、体型や体重は元に戻りましたか?私は一人目の時に20㌔太って10㌔しか戻らないまま妊娠したんですよね(-o-;二人目はすぐに体重は減りましたが体型が…。おまけに金曜日からドカ食いしてしまって2㌔近く増えてました(T^T)

    • 0
    • No.
    • 22
    • よしだ
    • P900i

    • 04/10/30 16:32:08

    うわぁ~やっぱり(笑)あの先生って……。でも多分次の子もよこやまにするかな?多分。なんだかんだと居心地いいしなによりごはんにやられました(*^_^*)

    • 0
    • No.
    • 21
    • KDDI-SN31

    • 04/10/28 14:41:36

    年子は大変ですが、何とかやってますよp(^^)q慣れました!
    よしださんも麻酔で「大丈夫!大丈夫!」って言われたんですか!?うちの隣の奥さんも「麻酔効いてないんですけど…」って言ったらいつものように「大丈夫!」って言われて手術始められたみたいです。物凄い痛かったそうです。

    • 0
    • No.
    • 20
    • よしだ
    • P900i

    • 04/10/28 09:49:04

    姉妹で年子ってかわいいですね☆でも今は大変ですよね、頑張ってください!うちはまだ1人なんですが妹か弟を…とは考えています♪でも妊娠中&出産を考えると…(*_*)そういえば麻酔は思ったより痛くなかったですよ、でもあんまり効いてなくて大変でした…「先生まだ効いてません!」って言ったら「大丈夫~大丈夫」って(笑)いつもの調子でながされました(涙)

    • 0
    • No.
    • 19
    • KDDI-SN31

    • 04/10/28 07:39:48

    陣痛は痛いなーって感じたのは産まれる30分前だったんですよ。それまでは旦那や助産師さんと笑って話してました(笑)自分でもビックリですよ!上の子の時は狂ったように痛かったんですけど^^;
    あっ!上の子は1歳5ヶ月です。年子なんですよー。

    • 0
    • No.
    • 18
    • よしだ
    • P900i

    • 04/10/27 21:16:41

    え!?陣痛なかったんですか!?それはよかった?ですね~(笑)ないにこしたことはないですね!主さんの一番上の女の子はおいくつなんですか??

    • 0
    • No.
    • 17
    • KDDI-SN31

    • 04/10/27 18:02:28

    私は帝王切開したことないのでわかりませんが、両方経験したことある人は「帝王切開がいい!」って言う人が多いですね。私は麻酔が怖いので無理です。手術を経験したので傷の痛みはわかります。抜糸も痛いですよね(T^T)普通分娩は陣痛は強烈ですが、後は楽なんですよね。でも私、二人目の時は陣痛痛くなかったんです(笑)

    • 0
    • No.
    • 16
    • よしだ
    • P900i

    • 04/10/27 10:37:20

    主さんは西条でしたか!私は自分の家から近いのとよこやま評判いいと聞いてたので決めました。私は陣痛も帝切もやったけど陣痛の痛みのほうが恐怖です(*_*)帝切は術後3日は痛くて動けないけどあの陣痛の痛みに比べたら!って乗り切れました。でもできれば自然がよかった(;_;)あ!でも帝切は生命保険おりたから少しすくわれました(笑)

    • 0
    • No.
    • 15
    • KDDI-SN31

    • 04/10/26 08:19:47

    私の家は西条ですよ。わざわざ高屋に通ってました(笑)まごしは性別教えてくれないし、本永は普通分娩でも40万だったので…^^;角谷は絶対嫌だったし。で、周りの評判も聞いてよこやまにしました。今、患者さん多いですよね。
    それにしても先生は帝王切開が好きですよね。普通分娩よりも医者が簡単だからかな?私が一人目を出産した時に「普通分娩は時間もかかるし、帝王切開に比べれば面倒なんだよ、医者からするとね」って言われたんです。一人目の時にカナリ難産で途中で緊急帝王切開になりかけたんですよ。母親からしてみると帝王切開の方が辛いですよね!つくづく思います。

    • 0
    • No.
    • 14
    • よしだ
    • P900i

    • 04/10/25 20:01:46

    帝王切開やりすぎですね…(+。+)うちはもう少しで4か月になる女の子がいます。主さんのお住まいはきっと私の実家と近いですね☆うちはよこやまのほんとすぐ近くです。

    • 1
    • No.
    • 13
    • KDDI-SN31

    • 04/10/25 16:45:49

    やっぱり…^^;うちのアパートの隣の奥さんが入院してた時も半分以上が帝王切開だったとか。奥さんも帝王切開でした。帝王切開をこなしてるだけあって上手なんでしょうね☆よしださんのお子さんは男の子ですか?女の子ですか?うちは二人とも女の子です。

    • 0
    • No.
    • 12
    • よしだ
    • P900i

    • 04/10/25 13:47:21

    そっか…そんなのあったんですね…。残念です、確かによこやま先生帝王切開の手術のときいきいきしてたかも(笑)でも手術うまかったです、手術15分かかんないで終わりましたよ。それに私が入院してた時半分以上帝王切開の人でした!( ̄□ ̄;)!!

    • 0
    • No.
    • 11
    • KDDI-SN31

    • 04/10/25 11:09:41

    健診の時にエコーやるじゃないですか?あれをビデオに撮ってくれるんですよ。よこやま先生はさばさばしてますよね。私はさばさばしてる先生が合うので良かったですよ。ただ帝王切開が好きな先生って聞いてたのでビクビクしてましたけど(*_*;3人目は予定はないですが、もしまた妊娠したらよこやまへ通うつもりです。

    • 0
    • No.
    • 10
    • よしだ
    • P900i

    • 04/10/24 21:09:12

    え?…ビデオってなんですか??私知らないです……(;_;)里帰りでよこやま行ったからかな?かなり泣きそうです。あそこの先生はかなりさばさば(?)してて最初はかなりとまどいました、最後は慣れてむしろやりやすかったかな??

    • 0
    • No.
    • 9
    • KDDI-SN31

    • 04/10/24 18:13:21

    会ってるかもしれませんね!私は大体午前中に行ってました☆よこやま、ビデオ撮ってくれるけど8ヶ月まで教えてもらえなかったです(T^T)上の子は最初から最後までビデオがあるから残念ですよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • よしだ
    • P900i

    • 04/10/23 19:02:39

    え?主さん7月?もしかしたら会ってるかも?私は7月1日に産みましたよ☆

    • 0
    • No.
    • 7
    • KDDI-SN31

    • 04/10/20 08:21:05

    食事が豪華なのは有名ですよね!よしださんはいつ出産されましたか?私は7月中旬まで通ってました。

    • 0
    • No.
    • 6
    • よしだ
    • P900i

    • 04/10/20 01:01:49

    いっしょの日に予定帝王切開だったひとは50万くらいでした、私は10日ほど入院しましたがかなり豪華な食事でびっくりしました…が高いですよね~(×_×)

    • 0
    • No.
    • 5
    • 主です!
    • KDDI-SN31

    • 04/10/19 18:46:09

    名前が消えてしまいましたが主です。
    よしださんは58万円もかかったんですか(Ο□Ο;)高い…。うちの隣の奥さんもよこやまで帝王切開(予定)で出産したんですが、50万円でお釣りがいくらかあったと言ってました。私は違う病院で出産したんですが30万円でお釣りがありましたよ^^;よこやまで出産したら私もそのくらいかかったのかなぁ?

    • 0
    • No.
    • 4
    • よしだ
    • P900i

    • 04/10/18 15:23:16

    私もよこやまで里帰り出産しました☆予定日すぎても生まれなかったので陣痛促進剤つかって結局帝王切開で58万かかりました(;_;)何かお役にたてるようでしたらいってくださいね

    • 1
    • 04/09/22 15:51:34

    やっかさん丁寧にありがとうございますm(_ _)m
    上の子を連れて入院は、赤ちゃん返りがひどいんですか(>_<、)
    よくよく旦那や親と相談しないといけませんね(^-^)
    トピずれなのに返事いただきありがとうございましたm(_ _)m

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-SN31

    • 04/09/22 08:55:18

    よこやまの出産費用は38~39万です。臨月に入ると前納金を15~30万を納めます。
    子連れ入院はOKみたいですが、分娩時は誰かに預けるか家族にきてもらって下さいと言われました。あと先生には「子連れはいいけど上の子が赤ちゃん返りが酷くなっちゃうよ」って言われました。私はギリギリまで悩んで里帰りにしましたが、何か質問があればわかる範囲でお答えしますよ(o^-’)b

    • 2
    • 04/09/22 00:43:52

    主さんはよこやまで出産されたのですか?
    よければよこやまの出産費用だいたいで良いので教えて下さいm(_ _)m
    また、子どもを連れての入院も可能か分かればお願いしますm(_ _)m

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ