「総合」ミヤネ屋「全国放送」

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 130925件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/23 14:41:13

    >>78915
    普通の職場は無理ってことだよね。
    引きこもりを雇ってやってるくらいならかんじ。

    • 0
    • 19/04/23 14:41:10

    いつも思うんだけど推計ってどういう計算なんだろ

    • 1
    • 19/04/23 14:39:34

    >>78912
    親に暴力を振るって怪我をさせた時点で傷害罪、犯罪者だよ

    • 1
    • 19/04/23 14:39:29

    髭男爵、二人とも頭いいんだね

    • 2
    • 19/04/23 14:38:48

    >>78894
    ビジネスだからね。
    暴力振るったりする人も相手にするし。
    それでも立ち直る手助けができてるならいいと思う。

    • 3
    • 19/04/23 14:38:42

    >>78909
    まず安くても働く事が大事かと思う
    家にいても1円にもならないし

    • 2
    • 19/04/23 14:38:29

    >>78913それはできないでしょう。貯金から出してるんじゃない?

    • 0
    • 19/04/23 14:37:56

    施設に入らせて生活保護受給させたりしてないよね?
    中高年の引きこもりの親が年金から寮費出してるのかな

    • 0
    • 19/04/23 14:37:16

    >>78894
    犯罪者じゃないんだからね!

    • 1
    • 19/04/23 14:36:50

    61万人外に引き出せれば外国人労働者要らなくない?

    • 2
    • 19/04/23 14:36:40

    >>78894 そりゃ、子供相手じゃなく暴力すら厭わない大人を相手にするんだから多少はねぇ。
    相手によっても変えたりしてると思うよ。

    • 3
    • 19/04/23 14:36:33

    仕事紹介って工場とか安く働かされてないか心配なる。

    • 0
    • 19/04/23 14:36:33

    >>78904払える親ならまだいいが…

    • 1
    • 19/04/23 14:36:17

    相手は大人なんだから多少キツイ言い方でもいいと思うけど
    基本なめくさった大人が相手なんだし

    • 8
    • 78906

    ぴよぴよ

    • 19/04/23 14:35:55

    リスク高いけど費用は引きこもりした本人が払うシステムにすればいいのに。

    • 0
    • 19/04/23 14:35:34

    施設は30人か。ひきこもりは61万人。
    一人ずつ引っ張ってくるのも大変だ。

    • 0
    • 19/04/23 14:35:21

    >>78884

    私もムカつく物言いするなーと思ってた。

    • 2
    • 19/04/23 14:34:42

    大手だね

    • 1
    • 19/04/23 14:34:37

    めっちゃいい人そう。
    営業は無理だよこの人。

    • 7
    • 19/04/23 14:33:48

    高そうな施設

    • 2
    • 19/04/23 14:33:43

    >>78891だよね、いくらかかるんだろう。

    • 0
    • 19/04/23 14:33:21

    ここアウトレットの近くかな

    • 0
    • 19/04/23 14:33:21

    >>78888
    応じた人を取り上げてるだろうしね

    • 0
    • 19/04/23 14:33:18

    ここすら来ない人も沢山居るんだろうな。

    • 1
    • 19/04/23 14:33:15

    相部屋とか、つらー
    まじめに働くいてれば家にいられたのに

    • 0
    • 19/04/23 14:33:04

    引きこもりはおいといてこの職員の対応がイライラしかしないわ。
    なんでこんな上から目線なの?

    • 3
    • 19/04/23 14:33:01

    いくらかかるんだろう。

    • 0
    • 19/04/23 14:32:48

    >>78884
    引きこもりの人を見下してる気がする。
    偉そうだよね。

    • 3
    • 19/04/23 14:32:33

    このスクールだって高いんじゃないの?

    • 2
    • 19/04/23 14:32:29

    息子さんとりあえず支援施設へ行ってくれて良かった。これから大変だろうけど頑張って欲しいね。

    • 4
    • 19/04/23 14:31:43

    月いくら払うのかしら

    • 1
    • 19/04/23 14:31:39

    >>78884
    そのわりにこの引きこもりは打ち解けたみたいだけど

    • 2
    • 19/04/23 14:31:13

    素直に聞いてくれたね
    親のためにも頑張れ

    • 3
    • 19/04/23 14:31:12

    >>78877
    病気とかじゃなくて、不器用なんじゃないかな。色々こじらせた感じ

    • 3
    • 19/04/23 14:31:01

    うちの近所にもいるわ。50~60代かな…お母さんに手あげたり窓割ったりして、ここ数年はお母さん保護されてるみたいで家にいない。近所におばあちゃんもいるけど、そこからお金もらってるみたい。毎日洗車する元気はあるのに働かないクズ。

    • 1
    • 19/04/23 14:30:39

    この代表のモノの言い方もどうよ
    反感しか感じない
    「親」「親」って言い方も失礼だわ
    「親御さん」とかいう言い方すればいいのに

    • 5
    • 19/04/23 14:30:37

    >>78872
    私も一発で、あー名古屋!ってなった笑

    • 0
    • 19/04/23 14:30:35

    意外と素直なんだな。自分からは動けないヘタレか。

    • 1
    • 19/04/23 14:30:35

    意外と早めに説得できるもんだね。笑

    • 2
    • 19/04/23 14:30:32

    でも、またいやがりそう

    • 0
    • 19/04/23 14:30:22

    ただの説教になってる。笑
    30過ぎて引きこもりなんて完全に本人の問題だろ。

    • 4
    • 19/04/23 14:30:16

    >>78862
    うちの兄も同じ
    本当クズ

    • 1
    • 19/04/23 14:30:11

    病気?
    今がよければ いいのかな??

    • 0
    • 19/04/23 14:30:04

    こういう人って理解できないんだけどなんでこうなるの?

    • 0
    • 19/04/23 14:30:03

    結局過ごせる金と家があるからこんな奴になるんだよ
    強制的に家から出せばいいのに
    親が甘い

    • 4
    • 19/04/23 14:29:44

    死、ねばいーのに!

    • 1
    • 19/04/23 14:29:34

    >>78867
    点って書いちゃったw
    ださw
    「…」です。

    • 1
    • 19/04/23 14:29:17

    めっちゃ名古屋弁笑

    • 4
    • 19/04/23 14:29:16

    これを機に変わろうとしないとね

    • 0
1件~50件 (全 130925件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ