高校の入学祝い

  • なんでも
  • ミルク
  • KDDI-SA3A
  • 08/03/24 05:10:54

この春、旦那の姪が高校に入学する事になりました。周りに高校生がほかにいないのでお聞きしたいのですが、高校生の女の子が学校で使えるくらいの物で金額的にあまり高くないバックや財布はどんなのがいいでしょうか? まだあまり付き合いがないので趣味がよくわからないのですが、見た目大人しい感じの女の子です。 よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 08/03/24 08:50:33

    地域によると思うし、親戚で主家庭の事情知ってるなら5千円でいいと思うよ。

    • 0
    • 08/03/24 08:49:33

    うちは五万円あげたよ。
    旦那のいとこにだけどね。

    • 0
    • 08/03/24 08:49:22

    趣味じゃない財布やBagなら5000円の方が嬉しいかな。でもやっぱり姪っ子さんなら10000円はあげたい所だね。

    • 0
    • 08/03/24 08:47:20

    うちの旦那の親戚だと5千円あり得るわ。地域性とその家によってはアリだと思うよ。

    • 0
    • 23
    • 主さんさ
    • F702iD
    • 08/03/24 08:42:49

    みんな同じ気持ちなんだから。
    五千円にしたいのはみんな同じ気持ちだよ
    みんながみんな裕福じゃない
    誰かにしてあげた事は、必ず自分に返ってくる。

    • 0
    • 08/03/24 08:41:42

    一般常識として一万円包むべきだよ。
    金銭的に厳しいって言うけど、前以て分かってた事だよね?何で直前になって用意するの?
    例えば自分が結婚祝いもらうときお金ないから5千円ね!って人がいたら常識ないな。って思わない?

    • 0
    • 08/03/24 08:37:18

    たしかにうちの家事情は関係ない事でした。 妊娠中からいろいろあり、子供が産まれからすぐ夫婦二人仕事を掛け持ちしてこの1年半ほとんど寝ずに働いてきました。 1日も早く借金を返済し、まともに生活したくて無理してるのですが、いつの間にかうちは事情があるからと非常識な部分を持っていたのかも知れません。

    • 0
    • 20
    • ママスタが
    • F702iD
    • 08/03/24 08:30:55

    厳しいんじゃなく常識だよ
    恥かくよ…

    • 0
    • 19
    • 本当に
    • P902i
    • 08/03/24 08:29:23

    ママスタは厳しいねぇ

    5千円でも充分だと思うけど

    • 0
    • 18
    • 他人には
    • F702iD
    • 08/03/24 08:27:39

    主さん宅の事情は関係ないからね
    祝儀と香典はケチってはいけないよ

    • 0
    • 08/03/24 08:26:48

    うん一万だな

    • 0
    • 08/03/24 08:24:55

    朝早くからレスして下さりありがとうございます。やはり5千円はありえませんか…。旦那や義理父母は今の状態じゃあ生活していくので精一杯なのは親戚もわかってくれてるのだからお祝いはできなくても仕方ないと言ってるのですが、私は少しでもお祝いしてあげたくて相談させていただきました。きりつめて用意できる金額だったのですが無理矢理にでも1万は用意しないとダメですね。 あり得ない人と思われるのも辛いので意見いただけて助かりました。ありがとうございます

    • 0
    • 08/03/24 07:45:26

    正直お祝いに五千円はないと思う…。

    • 0
    • 14
    • 気持ち
    • KDDI-SA38
    • 08/03/24 07:44:51

    だからねー
    5000円のバッグなら現金のがマシかも。

    私なら1万円包むけど…
    前もって準備してなかったの?

    • 0
    • 08/03/24 07:41:42

    皆さんありがとうございます。やはり現金がいいですか。 今本当に厳しくて、お祝いはしてあげたい。でも借金までしてあげるのは違う気がして、今生活きりつめて用意できるのが5千円くらいなんです。高校のお祝いに5千円の現金でも大丈夫でしょうか?

    • 0
    • 08/03/24 07:27:32

    困る。
    現金がいいよ。
    高校生にもなれば、親が管理とかないよ!

    • 0
    • 11
    • 高校なら
    • F702iD
    • 08/03/24 07:25:38

    一万円の祝儀

    • 0
    • 10
    • クソソソ
    • F904i
    • 08/03/24 07:24:43

    図書カード5000円×2とかは?

    • 0
    • 9
    • ★あみご★光チャンlove
    • KDDI-CA37
    • 08/03/24 07:23:49

    物はいらなくない?
    絶対現金がいいよ

    • 0
    • 8
    • みぃちャん(゚∀゚&#x{11:F8EE};&#x{11:F8F6};
    • N903i
    • 08/03/24 07:17:17

    やっぱり、ある程度の年になると好みとかあるし、現金がいちばんじゃないかな。

    • 0
    • 08/03/24 07:14:32

    姪は何系の子? 
    系統によって使う物違うよね

    • 0
    • 6
    • KDDI-SA38
    • 08/03/24 07:00:36

    一万くらいでいいんじゃない?
    好きな事に使ってもらえるし。
    高校生なら好みもあるしね。

    • 0
    • 5
    • KDDI-SN3B
    • 08/03/24 06:23:03

    私も姪達のお祝いはいつも現金。高校生ならもう親が管理とかしないんじゃない?

    • 0
    • 4
    • KDDI-SA3A
    • 08/03/24 06:19:46

    皆さんご意見ありがとうございます。今金銭的に厳しく現金だと金銭的にあからさまになってしまうのと、現金だとよく親が管理してしまう場合があるので品物で喜んでもらえたらと思ったのですが、現金の方がいいでしょうか? 一応どっちとも考えたいのでバックか財布ならどんなのが喜んで貰えるか知り合いのでよろしくお願いします。

    • 0
    • 3
    • マンモス(・ω・)
    • KDDI-HI38
    • 08/03/24 05:59:46

    うちも旦那の弟が中卒・入学祝いまとめて5千円渡したよ。本当は1万包んであげたかったんだけど、旦那のおじさんにも出産祝い渡さなくちゃいけなくて金銭的に厳しかったから5千円。

    • 0
    • 2
    • 現金がいいよ
    • SH903iTV
    • 08/03/24 05:22:53

    相手の趣味が分からないなら尚更

    • 0
    • 1
    • ちょッ来て②(゜ロ゜)/〃
    • D904i
    • 08/03/24 05:20:31

    現金の方がいいんじゃないかな??入学なら新しいペンとか筆箱とかにするだろうし。私は親戚の人に[鉛筆でも買って]と言って現金を頂きとても助かった記憶があるよ。 財布とかは好みがあると思うよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ