絶対、喧嘩!

  • 旦那・家族
    • 7
    • 主(また長文。すみません。)
      08/03/10 07:08:39

    母親は根本的に頭から決め付けた言い方をしたりします。私はそれが嫌なんです。それに、何でもマイナス思考ですぐに人のせいにします。
    例えばうちの母は父と仲悪く離婚するとずっと言ってましたが、それを全部父が悪いような言い方をしていたし、すぐに「自分がもし病気になったらどうするの?」みたいなことを一緒にいるとほとんど毎回言われます。
    兄は実家にいるけど働いてないし、姉は結婚して子供いるからと頼るのを諦めてるみたいです。
    だからって、私ばかり頼られるのも困ります。私も自分の人生があるわけだし。
    今は働く為に母に子供の面倒を頼んでるけど、それも正直精神的にきついので、仕事は今月いっぱいで辞めます。そしたら母に頼るのも辞めます。今は母に会うだけでも憂鬱になります。
    一緒にいても会話がなく、口利けば嫌みみたいなことを言われ、喧嘩になるので疲れます。
    近くにいると私も親を頼ってしまいそうだし、親も私の所に入り浸りになりそうなのでちょっと離れた所に引っ越します。
    今住んでる市外に引っ越します。
    それを母に言ったら、「何で遠くに行くの?じゃあ親子の関係も終わりやね!」と言われました。
    母の中で私が地元を離れる=もう会えないという考えみたいです。私が今度引っ越す所は地元から車で1時間ぐらいの所です。なので、何でそういう考えになるのか私には分かりません。
    私は自分で頑張って生活しようとしてるのだから、それを見守るとか応援するとかしてくれてもいいと思うのですが、間違ってるのでしょうか?

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ