高速でバスから転落女児死亡

  • ニュース全般
  • KDDI-TS31
  • 05/03/26 21:43:40

東名高速で今日バスから転落し、ひき逃げに遭い小6の女の子が死亡したそうです。
そろばん塾の旅行の帰りだったそうで、ほとんど皆眠っていたそうです。しばらくして隣りと前に座っていた子が女の子のいない事に気付き発覚したそうです。何も知らず帰りを待つご家族の気持ちを考えると胸が苦しくなりました(;_;)
ご冥福を祈りますm(_ _)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/04/01 01:44:25

    前にテレビで上から落ちてきたのを引いても罪にならないみたいなことやってたけど。。。 でもひき逃げとなるとまた違うよねぇ。。。 自殺だなんて気の毒。

    • 0
    • 49
    • せんと
    • N900iS
    • 05/04/01 01:06:31

    え~!自殺って本当ですか?なんか可哀想だな…。
    高速じゃ、いくら車間距離とって、法定速度を守ってても避けられないよね。
    それでも罪になるのかな?
    なんか自殺しちゃった人の親族が一番、被害者な気がしてきた(>_<)

    • 0
    • 05/04/01 00:22:59

    ひき逃げの疑い車両を数台特定したみたいだけど、一人自殺しちゃった!なんか気の毒だよね。高速で、まさか人間が落ちてくるなんて避けようないのに。

    • 0
    • 05/03/27 22:32:13

    有り得る&#x{11:F9A0};

    • 0
    • 46
    • 予想
    • KDDI-HI33
    • 05/03/27 21:25:14

    酔ってみんなにバレないように、窓から吐こうと身を乗り出した→予想外の風圧で転落…そうでもない限り窓から身乗り出さない気が(^_^;

    • 0
    • 45
    • これは
    • P900i
    • 05/03/27 18:47:18

    江原氏に聞くしかない

    • 0
    • 05/03/27 18:42:34

    すぐ引率とかのせい→人のせいにする親っているんだよね‥先生の側からしたら本当困る。こんな自体想定しないでしょ?

    • 0
    • 43
    • うーん
    • N900i
    • 05/03/27 17:58:59

    個人的意見だけど、他人の子供達を連れての旅行でしょ?引率者が③人くらいいたみたいだけど、①人ずつ交替で起きてなかったのかなぁ。まさか、転落するとは思わないにしろ・・・無責任だわ。

    • 0
    • 05/03/27 16:08:59

    窓が開いてて寒さで目が覚めたって気づくの遅いよね?
    それに皆寝てたって言うのもおかしくない?
    夜行バスでだったのかな?

    • 0
    • 41
    • 新聞は
    • SH900i
    • 05/03/27 16:03:23

    朝日。39面・社会欄。
    4コマ漫画「ののちゃん」のすぐ脇。
    ちゃんと、女の子の母親が「車酔いしやすかった。酔い止めの薬も持たせてなかった。」って載ってるし、バスも「一般的に身長150㎝の人が座席に座った場合、立ち上がって身を乗り出さなければ転落は考えられない」って指摘もしてる。隣や前の座席の子も寝ていて、窓が開いてて寒さで目が覚めたとも書いてあるよ。

    同じSH機種、アンタの新聞はラテ欄しかないんじゃないの?ププッワラワラ

    • 0
    • 40
    • ゲスト
    • P900i
    • 05/03/27 15:23:03

    何台もにひかれてたの?!
    最初の人(突然窓から落ちてきた場合)は気付かなかったとしても、その後は道路に人倒れてたら気付きそうな…
    下の人が言うように、もし気付いて急停止して玉突き事故になっても被害大きかったと思うし
    あと、気になってたのが道路とかに積み荷を落として回収しなかったら、おおきな事故に繋がるって理由で罪か罰金だよね?
    人の場合はどうなるの?

    • 0
    • 39
    • 高速で
    • N900i
    • 05/03/27 15:08:22

    仮に、急に止まれたとしても、後ろから追突されそう。よっぽどの車間あいてればいいけどさ。

    • 0
    • 05/03/27 15:04:03

    ひき逃げって落ちてから最初に撥ねた人じゃなくて後続車なんだね。しかも複数台って…。
    後から引いた人たちは人だって気づかなかったのかな?

    • 0
    • 05/03/27 15:00:26

    憶測でもなんでもおかしな話だよね。
    バスから落ちる事もおかしいし、今の時期東京あたりはまだ窓全開になんかしたら寒いから寝てても起きるはずなのに、隣の子も気づかなければ運転手まで気づいてなかったなんて。仕組まれて殺されたのか?って私は考えちゃう。
    だれか金田一でもコナンでも連れてきて謎を突き止めてくれ。

    • 0
    • 05/03/27 14:45:27

    みんな憶測で言ってるだけ。本当に隣の子も寝てたのか!?酔って窓を開けたのか?わからないよね。

    • 0
    • 35
    • でもさぁ
    • N900i
    • 05/03/27 14:29:06

    みんな寝てたんだったら、本人が酔ってしまって窓開けたかどーかなんてわかんないよね・・・

    • 0
    • 34
    • ばーかって言ってた人
    • SH900i
    • 05/03/27 14:19:40

    どこの新聞にそんなはっきり書かれてたの?あなたの勘違いっぽいよ。あなたが馬鹿じゃーん。

    • 0
    • 33
    • そーなの?
    • SH900i
    • 05/03/27 14:11:45

    ゴメンゴメン、うちの新聞には、気分が悪くなるなどで窓をあけたときに転落したとみられるッテ書いてたから酔い止めの薬もってなかったとはかいてなかったからさぁ…。そっちには書いてたの?でも親はその場にいないんだから引率の責任じゃない?

    • 0
    • 05/03/27 14:09:38

    それより酔ってたの?笑

    • 0
    • 05/03/27 14:06:13

    これって親がどうのこうの言う問題?酔ったなら引率の先生にでも言えば良かったんじゃない?

    • 0
    • 30
    • ばーか
    • SH900i
    • 05/03/27 14:00:40

    新聞に載ってたよ。読んでないの?

    • 0
    • 29
    • あはは━
    • SH900i
    • 05/03/27 13:53:44

    たぶん下のSHは偽善の意味を知らないっぽーい(^O^)
    しかも酔い止めもたせなかった親が悪い?なんか頭悪そうなひねくれた意見だね!なんでその子供がもってなかったってわかったの?ニュースで言ってたのー?

    • 0
    • 05/03/27 13:47:22

    あはは~私も↓↓↓の偽善的って変だと思った。あえて突っ込まなかったのに~

    • 0
    • 27
    • うん、意味わかんない
    • D900i
    • 05/03/27 13:12:03

    二個下の方はここの意見に対して?

    • 0
    • 26
    • ん?
    • KDDI-HI32
    • 05/03/27 13:04:09

    ↓偽善的って?
    みんな偽善的な意見してるっけ?

    • 0
    • 25
    • なんかさー。
    • SH900i
    • 05/03/27 12:33:31

    偽善的な意見多いけど、ホントにそうかなぁ。実際自分が運転してる時ならどう?80㎞で走ってて、目の前に落下物が来たら急に止まれる?第一、トラックとかなら「荷物が落ちてこないかなぁ?」とか注意するけど、観光バスから「人が落ちてこないかなぁ」とは思わないんじゃない?私は、目の前のバス見ても無条件に安心して、そんな注意した事ないよ。それに、小六なら、もう少し危険予測能力があるはず。車酔いしてたとはいえ、おかしいよ。生徒が酔った事に気付かない引率先生や、何より、危険予測能力を育て無かったり、酔い止め持たせない親が悪い。

    • 0
    • 24
    • ゲスト
    • P900i
    • 05/03/27 12:07:25

    高速道路で何かひいてもダンボールとかゴミをひいたとしか思わないかも…
    ましてやトラックで車こうが高いし窓から落ちてきたら…
    運転手気付かなかったんじゃないの?
    その場合もひき逃げになるのかな?

    • 0
    • 05/03/27 11:01:21

    ↓あ~そのニュース知ってる(>ロ<)確かそうだったね!!

    • 0
    • 22
    • ちょっと
    • P900i
    • 05/03/27 10:06:08

    前にTVで見たんだけど住宅街を車で走ってて、塀の上から突然子供がジャンプしてきてひいちゃったんだって。この場合は前方不注意にはならないんだって。
    スピードが制限速度を超過してたらダメだったらしいけどね。高速でさぁ、ひき逃げした車がバスの真横を走ってて、いきなり車の前にどさっと女の子がふってきたとしたらその運転手には非はないことになるよね、逃げた時点でダメだけど。

    • 0
    • 05/03/27 09:56:02

    小六でしょ?落ちたらどうなるか分かる年だよね?

    もしかして…

    自殺とか…?

    突き落とされたとか?

    今の小学生はいきなり何するか分からないからね~!小学生が幼い子をマンションから突き落としたり、クラスメイトを刺しちゃったりする時代だからね。有り得なくはないよね。
    でも自殺だったとしたら真相は謎のままで終わりそうだなぁ。

    あれは本当にただの事故だったんだろうか?

    • 0
    • 05/03/27 07:34:23

    ↓らしいね。

    • 0
    • 19
    • あれ?
    • N900i
    • 05/03/27 07:01:22

    ディズニーランドの帰りだったんだよね?

    • 0
    • 18
    • 下のNさんって
    • D900i
    • 05/03/27 02:38:11

    超能力者か?当時の状況が見えるのか?

    • 0
    • 05/03/27 01:54:29

    責任者とは、運転手やガイドなどのバス会社関係、引率者をはじめとする塾関係でしょうね。
    少なくとも運転手は絶対に気付いていたはず。みんなが寝ていたなら尚更音は響くし、バックミラーでも見えていたはずです。運転手も寝ていたというならそれはそれで重大問題!
    真相はじきに明らかになると思いますよ。

    • 0
    • 16
    • この場合って
    • N900i
    • 05/03/27 01:07:54

    やっぱりひき逃げ犯が罪重いんだよねぇ?ひいてしまっても、逃げずに通報してれば、罪も多少は軽くなるんだよねぇ?てか、急に人が落ちてきたらひいちゃうよねぇ・・・
    バスの運転手は全く罪にならないのかなぁ。高速では窓開けたらダメの一言があったかないかで状況も変わってくるのかなぁ。

    • 0
    • 05/03/27 00:51:53

    ↓責任者って誰の事??やっぱり引いた人は捕まるよね?大型トラックでも人間ひいたら気付く?

    • 0
    • 05/03/27 00:51:28

    ↓責任者って誰の事??やっぱり引いた人は捕まるよね?大型トラックでも人間ひいたら気付く?

    • 0
    • 05/03/27 00:10:32

    高速でひき逃げ?料金所のひと、ボコボコになった車にきづかなかったの?しかも高速で窓あけてきづかないわけない!責任逃れしようと、責任者がたくらんでるっぽい。

    • 0
    • 12
    • かなり疑問
    • SH900i
    • 05/03/26 23:09:03

    窓をかなり空けなきゃ落ちないし そんだけ窓を空ければ夜中の高速の風は かなり寒いと思うけど 本当に誰も気がつかなかったのかな?

    • 0
    • 11
    • 気の毒だけど
    • N900i
    • 05/03/26 23:06:37

    引いちゃった車もいきなりバスの窓から人間が落ちてくるなんて思わないよね。そっちも不運だ‥

    • 0
    • 10
    • ヘックション
    • KDDI-KC32
    • 05/03/26 22:41:07

    運転手だって気付かなかったって言ってたらしいけど、そんなもんかなぁ…

    • 0
    • 05/03/26 22:38:11

    もしかして隣の子に突き落とされた?

    • 0
    • 05/03/26 22:37:22

    風圧で飛ばされるってどんだけ窓から乗り出してたんだろうね?

    • 0
    • 7
    • えー
    • KDDI-HI31
    • 05/03/26 22:30:47

    そんな悲しい事件が…
    私は毎回バス旅行で酔ってたんですが 窓を開けて顔を少し出すと頭が飛ばされそうなくらい風が強かった。怖かった。そうなって落ちたのかな…でも 体は落ちないよね…

    • 0
    • 6
    • ニュースでは
    • P900i
    • 05/03/26 22:25:55

    気分が悪くなり、窓を開けたらスゴイ風圧で飛ばされた可能性もあるって…

    • 0
    • 5
    • 高速で
    • SH900i
    • 05/03/26 22:15:27

    落ちるほど窓あけたら(ドアがあいても)凄い風がくると思うんだけど何で誰も気付かないんだろっ?色んな意味で信じられない事故だね?

    • 0
    • 4
    • うーん
    • KDDI-HI32
    • 05/03/26 22:01:56

    6年生にもなれば、どんなことが危険なことか分かるはずなのに何してたのか本当に気になる。何か飛んでったりしたのを取ろうとしたのかな。家で待ってる親御さんの気持ちを考えると辛いですね

    • 0
    • 3
    • ゲスト
    • P900i
    • 05/03/26 21:52:23

    窓から落ちたのかな?

    • 0
    • 05/03/26 21:48:36

    本当にどうやって誰にも気付かれずに落ちちゃったんだろう?かなり疑問…。

    • 0
    • 05/03/26 21:45:45

    バスから転落ってその女の子何してたんだろうね?
    そっちの方が不思議でたまらない。
    しかも小6って…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ