義母の友達までお見舞い来そう…

  • 妊娠・出産
  • 二人目妊婦
  • N704imyu
  • 08/02/12 14:27:41

私は一人目と同じ病院で出産するんですが、病院が建て替えられて、二人目を産む時は新しくなります。その事を昨日の夕飯の時に旦那が義母(同居)に言ったんです。
詳しい内容は次へ

そしたら義母が「本当?前の建物も綺麗だったから、みんなで行こうと思ってたのに。」って言っていました。確かに、古い建物でもホテルみたいに綺麗にしてあって、落ち着けるいい病院です。
でも「みんなで行こうと思ってた。」って何?って思いました。義母の言うみんなって言うのは、家によく遊びに来る友達二人か三人の事だと思います。私は義母が嫌いですが、その友達は義母とは全然タイプが違って、すごく明るくて優しい人達でとてもいい方です。子どもの事も可愛がってくれて、わざわざおやつを買ってくれたりします。

でも、産後のしんどい時に嫌いな義母が来て、更にその友達が来たら気を使うし困ります。何より友達まで連れて来ようとする義母の神経が信じられません。私の心が狭いだけなのかな?

みなさんなら嫌ですか?義母の友達がお見舞いに来るって普通ですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • ぽんママ
    • KDDI-TS3A
    • 08/02/19 16:00:43

    主サンの気持ちわかる。
    義母はほぼ毎日…会った事なぃ友達連れて来るし(-Д-)
    私は産後出血量多くて体調も良くなかったから、嫌いじゃないけど本当苦だった。面会前の手洗いや消毒もしてくれなかったし。
    思い出すのも嫌んなる↓

    • 2
    • 08/02/19 02:02:21

    大変だね。
    私なんて、義母の親戚がくるだけでも嫌なのに友達なんてありえないわ。

    • 0
    • 12
    • うちも
    • 814SH
    • 08/02/15 08:02:15

    突然、今から友達とランチ行く前に寄っていい?と電話がきました。嫌とは言えずどーぞと言いましたが、初対面の人達だしかなり緊張…。ちょっと嫌だったな。

    • 0
    • 11
    • 来たよ
    • N904i
    • 08/02/14 22:42:04

    一人目も二人目も。お祝い持ってくるけど保険屋で学資保険入らされたし。二人目なんていきなり?旦那に「今すぐ入って」みたいな感じでちょっとムッとしたみたい。いつも会うたびに「何キロ増えた?」って体重聞かれるし。産後1ヶ月半位の時は太ったとか言ってくるし。人の体重気にする前に自分と自分の娘の体重気にしろって思うよ。義母も「はとむねはあんまり母乳出ないのよ。」(?)とか言ってるし。きっと大きいとあまり出ないけど、小さい私はよく出るみたいな感じで友達と話してるからね。すぐ帰るけどイヤで仕方なかった。

    • 0
    • 10
    • うちは
    • 912SH
    • 08/02/14 21:14:29

    毎日旦那家族、旦那の姉家族が来てた。で、一日二回来る時は義母が友達と来てたよ。
    最悪だった。退院後もだし寝る暇なし。おかげで母乳出なくなりました!

    • 0
    • 08/02/14 15:30:34

    あたしも1人目のときに
    義父の知り合い親子がきて嫌だったから個室だったこともあり面会謝絶の札をかけた…

    • 0
    • 8
    • ゆぅママ
    • 911SH
    • 08/02/14 15:29:53

    うちも来たよ~。義母のみでは毎日で、義理親戚2回、義母友2回。本当嫌だった。義母かなり声がデカイから来たのわかったから寝たふりしたらイヤミ三昧で今起きたって感じで起きても辞めないし。新生児室の前では「うちの子が1番」発言や自分が陥没乳首だったとかかなり大きな声で看護士さんに笑われるし帰ってから同情された。あたしの場合は義母のみより誰かと一緒にきてくれた方が楽だった。義母1人だと相手しなきゃいけないから苦痛。

    • 0
    • 08/02/14 15:23:38

    入院する時とかに見舞いに来てほしくない人(通してほしくない人?)いないか聞かれないかな?
    あんまり頻繁にくるとかなら私なら指導や診察で長時間いないとかうまいこと言ってもらって帰ってもらうかも。

    • 0
    • 08/02/14 14:55:31

    大迷惑な話しだね…。旦那さんからそれとなく、前もって言っといてもらったら?

    • 0
    • 5
    • ↓の人と一緒
    • F904i
    • 08/02/14 12:53:23

    私もくだついてる時に義家族きた。
    術後5時間後くらいにきたから傷口がすっごく痛くてうなってる時だった。
    そんでもって病室に赤ちゃんいても私は動けないからまだまともにみてないのに義家族はさわったりしてたからかなりムカついた。
    義母は産まれ前からずっといたし…
    頻繁に病院もきたから、傷口消毒される姿や授乳やおっぱいマッサージやらみられたよ…(/_;)
    あと義母の友達家族もきた。はやく帰ってったからよかったけどまだ傷口痛いときにこられてもなにもできないし愛想笑いしないといけないしでしんどかった。

    • 0
    • 4
    • 私も
    • P905i
    • 08/02/12 22:50:06

    義母の友達来たよ。
    しかも会った事無い人。


    帝王切開だったからよけいに嫌だった。
    しかも術後すぐおしっこの管ついてる時に旦那兄弟もつれてきたよ…

    • 1
    • 3
    • かず
    • KDDI-KC39
    • 08/02/12 22:11:29

    普通なんかじゃないよ!
    私の場合は実母が友達連れて産まれてすぐ来た。疲れてるし早く寝たいしだったのに本当に嫌だった。
    友達も遠慮しろよって思ったよ。

    • 0
    • 2
    • 普通
    • KDDI-TS3D
    • 08/02/12 14:45:11

    ではないよね?私なら嫌じゃないけど。義母が好きかどうかによらない?義母の友達がどういう人かにもよるし。私は、義母にあまり気を遣ったりしないし。

    • 0
    • 1
    • N704imyu
    • 08/02/12 14:30:44

    ごめんなさい!コピーして1レスに貼るつもりだったのに、そのままトピたててしまいました。読みづらいですが、よろしくお願いします。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ