咳で息がしづらそう(:_;)

  • 乳児・幼児
  • SH902iS
  • 08/02/10 15:00:51

二歳半の子がいます。一昨日から咳が出始め、特にベッドに入ってからが酷く、夜中様子を見てみると、咳してしばらくは息を吐きにくそうに、たまに息が止まります。
昨日小児科に行き診てもらったんですが、聴診器の音も綺麗らしく咳止めだけ出してくれました。
でもまた昨日の夜も苦しそうでした。息が止まるんじゃないかと眠れませんでした…
加湿と水分補給してますが他に出来る事はありますか?雪で大根が買えないのでキンカンハチミツをあげようかと思ってます。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • りゅゅり
    • KDDI-SH33

    • 08/02/11 00:45:01

    咳の風邪をひいて寝てる時すごい咳だったけど、ベポラップ塗ってから咳が止まりましたよ。
    試してみて下さい★

    • 0
    • No.
    • 4
    • もんちゃん
    • KDDI-KC35

    • 08/02/11 00:19:26

    ペポラップありますか?うちのはペポラップを胸に塗ってあげたり咳止めの胸に貼る湿布みたいの(百円shopとかにもあります)貼ると少しは楽みたく寝ます。私もたまに鼻炎でタンが上手く出ないと咳酷くなりますが↑みたくすると多少は楽になります

    • 0
    • No.
    • 3
    • 喘息って、
    • F704i

    • 08/02/10 22:27:35

    発作が出てる時以外は、肺の音はキレイなんですよね。私が小児喘息だったんですが、夜中になると酷くなって、特に息を吐けなくなって苦しいんです。今度夜中にその状態になったら、すぐに救急に連れて行くと良いと思います。吸入とかしてくれますよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • SH902iS

    • 08/02/10 15:15:37

    枕、高くしてみます!
    先生に、ゴホゴホと啖がからんでる咳、息がしにくそうだと言ったんですが、レス下さった仮性クループ?や喘息は言われませんでした(:_;)

    • 0
    • No.
    • 1
    • N903i

    • 08/02/10 15:10:23

    枕を高くする。
    うちの子もひどくて苦しそうな時は、布団で縦抱きに抱っこして、背中さすりながら寝かせます。寝たら咳がでやすいので、上体を高くするか抱っこし朝までそんな感じです。
    喘息とか仮性クループとかじゃないんですよね。普通の咳ですか?痰がからんだりゼーゼーしてませんか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ