親子関係修復

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • N900iS

    • 05/03/26 02:41:05

    レス下さった方有難うございました☆ あたしも母親になったのに大人になりきれず意地張ったまま後悔したくないと改めて思いました。もうすぐ子供が二歳の誕生日なのでその日までに前進するのを目標にちゃんと考えようと思います。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 氷夜
    • V602SH

    • 05/03/25 14:36:13

    私も母親とかなり仲が悪かったです…怒鳴り合って泣きわめいて、それでも解り合えなかった。「産んでくれって頼んだんじゃねぇよ!!」って暴言もいっぱい吐きました。縁を切るまでには行きませんでしたが、口をきくけとはほとんどなかったんです。
    行かなくなってた短大を三年かけて卒業して、定職についた頃から少しづつ会話ができるようになってきた頃、母は胃癌の告知を受けました…それから半年後、今から二年半前に亡くなりました。意識をなくしてまで、譫言で「ごめんね、今までごめんね」と繰り返す母に、アタシは何も伝えられなかった。もう母の耳には何も届かなかった。
    トピズレ申し訳ないですが、後悔だけはしてほしくないと思います。『今』がこのままいつまでも続くやなんて保障はどこにもありません。母が死ぬなんて思いもしなかった。アタシは後悔だらけです。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 私は
    • PC

    • 05/03/25 13:16:54

    施設で育ちました。
    母が亡くなり、父が家に毎日帰って来れる仕事じゃなかった為です・・・。
    2歳にも満たない子供を1人で育てられなかったと今は思います・・・。
    中学に入る前に父は「自分である程度の事
    は出来る」と思い呼び戻しました。
    施設で育った分、家族愛に飢えて居たんだと思います。
    凄く嬉しかった事を良く憶えています。
    でも、今まで別々に生活をしていて急に一緒になんて出来なくて・・・年頃で反抗期も重なり家出の繰り返しでさんざんだったと思います・・。
    暴言もいっぱい言い傷付けたと思います。
    高校に入り進学の為に勉強を始め生活も(気持ちも)落ち着き始めた頃、父が仕事を辞めたいと言い出し「辞めてもすぐに見つけるだろう。イヤな仕事を続けるよりも父のやりたい仕事をした方がいいのではないか?」と思い退社する事を承諾しました。
    ところが仕事を探す事もせずに毎日家でお酒を飲み鬱状態で私の進学どころでは無くなり高校の授業料も払えず担任に「このままの状態が続くなら卒業は出来ない」と言われ、水商売をやり生計を立てながら高校の単位を取る生活でした。
    父に「生きてるだけで金がかかんだよ!!」と言った事もありました。
    進学を諦め、地元の製造会社に就職。
    高卒の初任給では生活費のに消えるため、仕事をしながらバイトと内職で遊ぶ金を作る毎日でした。
    6年間そんな生活を続け、バイト先で旦那と出会い結婚を意識しながら・・家は私が居なくなったら?などを考え結婚出来ずに居た時にお腹にベビーが居る事が分かり結婚。
    12月26日に父に報告!!「もう養えないから。働けない。」と。
    父に取っては初孫だったので喜んでくれました。
    「仕事見つけなきゃ」
    と言い・・・。
    1月3日に面接。
    4日に内定を頂き、今もその会社に勤めています。
    こんななら早く結婚するべきだった。と笑いながら旦那と話します。
    今、元気におじいちゃんぶりを発揮。
    おむつは全部買って来てくれます。
    父がベビを抱っこする姿は可愛く思えます。
    愛おしそうに・・優しい目をして・・父が小さく見えます。

    縁を切った訳ではありません。
    でも、子供が出来なかったら・・・分かりませんでした。
    主とは違うけど・・・私は父を見放さずに一緒に居て良かったです。
    今の父を見れて、ベビを可愛がってくれる父を見れて本当に良かったです。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 勇気持って
    • KDDI-HI32

    • 05/03/25 13:02:39

    謝る!主さんが子供産んで初めてわかった親の気持ちとか、ないですか?
    そういうこと交えて、素直に謝ってみるのはどうでしょう。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 主です
    • N900iS

    • 05/03/25 12:24:05

    ちなみに私は特に母親と気が合わず17才の時に勝手に家を出て高校も行かなくなり中退してからバイトで生活費を稼ぎながら同棲してみたり、一人で地方へ出て生活してみたり借金作って迷惑かけたりという親の意思に反した生き方をし、今は結婚をして、もうすぐ二歳になる子をもつ25才です。実親には結婚、妊娠の報告は電話でしましたが、それ以降連絡とってません。私も子供も今も会ってません。親不孝なのは分かってますが昔から性格、考え方は正反対、お互い話せばイライラ平行線‥でも、このままではまダメな気がして、子供は可愛い盛りだし一度くらい子供を会わせてみたいという気もあります。でも今までの勝手を誤る素直さが持てません‥

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ