給食費未納児童は弁当持参

  • ニュース全般
  • KDDI-SN3B
  • 08/02/06 05:30:46

給食費未納対策の為、来年度から千葉県市川市で給食費を払わない・給食費支払の誓約書を提出しない家庭の児童には弁当持参させる事が決定。
主はこれに賛成。皆さんはどう?
食べたのに金払わないなんて食い逃げと一緒!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 519件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 519
    • 払ってます
    • KDDI-SA38

    • 08/02/15 08:05:34

    自分も給食が楽しみだったな。今朝子供が、今日の給食なにかな~あっ〇〇だ!!ラッキ~って献立表見ながら嬉しそうだった。問題の家庭の子は、親が滞納してるの知らないんだよね。子供は健気に給食待ち望んでるだろうに…と勝手に想像して切なくなった

    • 0
    • 08/02/09 00:57:07

    給食費払わない親のために給食廃止は必要ないよ
    払わない親は子供に弁当持たせたら良いし、選択式にしたらいいじゃない?
    私は高校は勿論、中学から食堂があったように弁当持参と食堂と2つ選べた
    小学校ももう、給食(食堂制)か弁当持参かにすりゃいいよ

    • 0
    • No.
    • 517
    • なんだかな~
    • SH903i

    • 08/02/08 21:42:29

    給食費を親が払わないから小学生の援交増えたりしないか心配…私の地域は中学給食ないけど、ほとんどの中学は給食なんでしょ?

    • 0
    • 08/02/08 21:32:25

    払えないんじゃなくて、払わないほうが多いんだよね?
    弁当制にしても、コンビニ弁当を買っていきなさいって金だけ渡しそう。
    どんなにしても子供は結局可哀想な思いするね。

    • 0
    • No.
    • 515
    • そもそも
    • KDDI-SA35

    • 08/02/08 21:23:29

    育児手当てから引けば良いのに。それとも貰えない様な裕福な家庭が支払わないのかな?

    • 0
    • No.
    • 514
    • それでも
    • SH902iS

    • 08/02/08 21:10:53

    そういう親は払わなかったりしそう…f^_^;子供が給食無しでも我慢しろみたいな…
    そしたら虐待になるのかな?

    • 0
    • No.
    • 513
    • いやぁ
    • P905i

    • 08/02/08 21:02:25

    それでいじめられようが、周りから好奇の目で見れて子供が惨めで恥ずかしい思いをしようが、払わない親は直らないと思うよ。
    それで恥を感じるなら家に集金に来られる前に払ってるって。
    怒鳴り込んで来て学校批難して終わりだよ。
    モンスターペアレンツ。

    • 0
    • 08/02/08 18:17:37

    払ってない児童や生徒なんか給食なしにしろ!!皆が食べているのを指をくわえて、見てればいいんだよ。そのぐらいしないと親は絶対払わないね。はっきり言って。

    • 0
    • No.
    • 511
    • 払わない人が
    • F904i

    • 08/02/08 17:51:57

    いたり、悲しくなるくらいの残飯の量だし、いっそのこと廃止にした方がスッキリするかなって

    • 0
    • No.
    • 510
    • 廃止
    • KDDI-TS3C

    • 08/02/08 17:25:49

    は困るよ~
    だから払ってるんだし…

    • 0
    • 08/02/08 17:15:58

    給食廃止は困る。

    • 0
    • 08/02/08 17:04:44

    給食なくなるのは困る。弁当毎日はしんどいよ~!教材費とか学費と一緒にとるとかはできないのかな?別にするから払わないんじゃないの?

    • 0
    • 08/02/08 16:54:26

    情けない親で可哀想になるね


    いっそのこと給食制度廃止にすればいいのに

    • 0
    • 08/02/08 16:44:24

    先生が「好き嫌いなくさなきゃね。残さず食べようね」と言ったことに対して、「こっちは金払ってるんだから、嫌いな物無理やり食べさせるようなこと言うな」って抗議する親もいるんだってね。

    たぶん未払者が弁当持参って、全国的になったら、「うちも給食費払うのやめて弁当にします」って親が続出しそう。

    • 0
    • No.
    • 505
    • 義務教育だから…大爆笑
    • SH902i

    • 08/02/08 16:32:18

    いただきますの意味を大きく違えてる。それで子供は育つのかな?
    ご飯をいただくにあたって自分達のせいで殺生している(肉や魚とか)って言うのと作ってくれた人(給食のおばさん)にありがとうの挨拶だよ。義務教育だから言わなくていいって(笑)挨拶のできない大人にロクなのいないし。

    • 0
    • No.
    • 504
    • 絶対
    • KDDI-CA38

    • 08/02/08 15:16:59

    それでも払わないんだろうね。弁当持参してない子を先生がほったらかしに出来ないだろうし、そうなったら、給食出すだろうし。

    ぱか親のせいで、子供ばかり被害者。

    • 0
    • No.
    • 503
    • なんか妖怪ヾ(`口´)ノ
    • N905i

    • 08/02/08 14:45:29

    義務教育で学校行って給食食べるのは当たり前。だから頂きますなんか言う必要ない。
    なんて親がいっぱいいるらしいね。
    デカイ口叩くなら、給食費払えよ。
    と思った。

    • 0
    • 08/02/08 14:35:33

    払って給食か、払わないで弁当か選択権があるだけまだマシだよね。
    費用が足りなくてもう給食作れません、全員弁当ですってなった方が大変だよ。
    給食はまだ分け与える事が出来ても、弁当は無理でしょ?
    それこそ子の為に作ってるもんをよその子にやらなきゃならんなんて我慢ならん。

    • 0
    • 08/02/08 14:21:16

    まさかここのママスタに、払ってないのに来てる人いないよね…?
    もしいるんだったら今すぐ辞めて払って欲しいわ!

    • 0
    • 08/02/08 14:15:51

    • 0
    • 08/02/08 14:14:32

    それでも払わない親もいるだろうね。


    差し押さえの方がよくない?

    • 0
    • No.
    • 498
    • 携帯は
    • P903i

    • 08/02/08 14:11:28

    持たせてるのに給食費は払わないアポ親に法的措置を取るなら大賛成だけど、その子供達にしわ寄せが来るのは可哀想だね。

    • 0
    • No.
    • 497
    • う~ん
    • D902iS

    • 08/02/08 13:59:45

    給食費払わないような親がまともな弁当持たせてやれるとは思えないな‥

    • 0
    • 08/02/08 13:51:10

    そんな感じだろうね。
    バックレたもん勝ちだもんね。

    • 0
    • No.
    • 495
    • こんな感じ?
    • N902iX

    • 08/02/08 13:47:06

    ★給食費★義務教育だろ?税金払ってるんだから税金で補えよ。二重取りかよ!
    ★公立保育園(幼稚園)★国・市町村で運営してんだろ?税金払ってるんだから税金で補えよ。二重取りかよ!
    ★NHK★国営放送局だろ?税金払ってるんだから税金で補えよ。そもそも、うちは見ないんだから払う義務はない。
    ★病院★薬も診察代もたけーよ。保険入るのにも金がかかるしよ。医者も病院も金持ってるんだろ?バックレてもいいだろ。

    • 0
    • No.
    • 494
    • 甘いから
    • P905i

    • 08/02/08 13:38:25

    払わないやつが増えるんだよね。ほんと法的処置とればいいのに!

    • 0
    • No.
    • 493
    • 確かに
    • KDDI-CA37

    • 08/02/08 13:34:24

    無銭飲食だよね。
    何らかの法的処置が取れればいいのにね。

    • 0
    • No.
    • 492
    • 反対の人って
    • P905i

    • 08/02/08 13:16:38

    やっぱ払ってない人かな?普通に考えたらなんでもっと早くやらなかったのって感じだよね。

    • 0
    • 08/02/08 13:06:43

    逮捕賛成~!!
    反対の人とかいるんだ…

    • 0
    • No.
    • 490
    • むしろ
    • KDDI-HI38

    • 08/02/08 12:32:37

    給食費払わなかったら無銭飲食で親を逮捕できないの?
    お店で無銭飲食したら未成年なら親が逮捕でしょ?同じことじゃん。
    払えないって言いはるなら刑務所で内職でもして返せばいい

    • 0
    • No.
    • 489
    • 大賛成
    • P701iD

    • 08/02/08 12:27:28

    払わない家庭の子が可哀想って書いてる人は所詮綺麗事
    当たり前に払ってる家庭の子も給食の質落ち・量減らされて可哀想だと思わないのか?

    • 0
    • No.
    • 488
    • 給食費7千円です
    • N903i

    • 08/02/08 12:22:09

    やっぱ高いよね?私の会社も仕出し弁当で毎日食べて4800円位なのに…保育料は別途58000円払ってるよ!!はぁ~高過ぎで泣けてくる

    • 0
    • No.
    • 487
    • 猿monkey
    • KDDI-MA32

    • 08/02/08 12:18:18

    実際うちの学校で給食設備の故障で数日だけお弁当になった時、柄の悪い生徒たちが近所のコンビニで万引きしたり、他の生徒のお弁当を奪ったりしてた。
    そういうの考えると難しいなと思う。

    • 0
    • No.
    • 486
    • 7千円は高くないか?
    • N902i

    • 08/02/08 12:11:55

    ウチの社食ですら5000円だよ。息子達の保育園はは600円だよ。

    • 0
    • 08/02/08 12:05:16

    7千円? 給食だけで?
    高~い

    • 0
    • No.
    • 484
    • トピズレかしら…
    • N903i

    • 08/02/08 11:52:42

    うちの子2歳で保育園いってるんだけど給食費が7千円…ぼったくられてる。と毎月思ってしまう。
    どんな物喰わせてるだ!って思う。

    • 0
    • No.
    • 483
    • アッコ
    • KDDI-TS3C

    • 08/02/08 11:01:21

    貧乏が居ないのは言い方悪かったかもね
    生活保護なんかを受けてない時点で数千円の給食費がないなんて有り得ないでしょ
    今の時代一か月に数千円の給食費を払えないなら利用出来る制度もあるのに、払えないから払わない~は有り得ないって意味だよ
    それに給食費払ってない親でも携帯持ってる人が殆どだしね

    • 0
    • No.
    • 482
    • Pさんと同じく
    • SH902i

    • 08/02/08 10:53:25

    お金を払わないと食べれないんだって教えてあげるのが親の仕事と思うから給食費を払わないから食べれないのを可哀相とは思わない。むしろ当たり前。可哀相と思うなら払え。
    食べる物が無いから、可哀相で他人がどうにかしてあげている(どうにかしてもらっているのに気付かない)から、引ったくり、親父狩り、万引きって減らないんじゃないの?給食費払わないのって、食べる物が無ければ人の物を取るんだよって教えているようなもんだ。

    • 0
    • No.
    • 481
    • アッコ
    • KDDI-TS3C

    • 08/02/08 10:48:38

    そういう親って直ぐ言い出しそうだね
    払えばいいだけの話しなのにね

    • 0
    • No.
    • 480
    • アッコて奴
    • SH903i

    • 08/02/08 10:47:27

    恥ずかしい。昔は貧乏いたけど今はいない?ぱかじゃない?もっと勉強しなよ、幼稚すぎる

    • 0
    • 08/02/08 10:44:49

    いじめだって言い出すのは払ってない親でしょ?言われても関係なくない?なら払ってくださいと強く言えればいいのにね。

    • 0
    • No.
    • 478
    • 未納を
    • P902i

    • 08/02/08 10:42:26

    はりだしたら『いじめだ』なんて言うよ。

    • 0
    • No.
    • 477
    • 払わない親は
    • P905i

    • 08/02/08 10:37:51

    先生が食べさせないわけないだろうってわざと弁当持たせなそうだね。気の弱い子とか給食とられちゃいそう

    • 0
    • 08/02/08 10:35:26

    賛成!
    給食費払わない→弁当も作らない(持たせない)→虐待と受け取ってくれるなら 施設になるのかなー。

    • 0
    • No.
    • 475
    • 多分他の子のか先生のをわけるんじゃないかな
    • N902i

    • 08/02/08 10:35:09

    幼稚園の時忘れた子がいて、お弁当忘れて先生が「○○ちゃんにわけてあげてね~くれる人~?」て言ってた。私はプチトマトあげたの覚えてる。あと、小学校の時は忘れた子は先生が分けてた。

    • 0
    • No.
    • 474
    • アッコ
    • KDDI-TS3C

    • 08/02/08 10:33:59

    賛成
    給食を引換券みたいにするとか、払ってない人を張り出すとかね
    子供が友達に、お前の親、給食費払ってないの?とか言われて泣きながら帰って来たりしたら払うんじゃない?
    昔なら給食費払えない位貧乏も有り得るだろうけど、今じゃそんなの有り得ないしね

    • 0
    • No.
    • 473
    • 冷たいかな?
    • P905i

    • 08/02/08 10:31:31

    払ってない子供が給食食べられないのは当たり前のこと。可哀想なんてまったく思わない。
    でもさ給食なくて弁当もないとしたら先生はどうするんだろね。食べさせないわけにもいかないから他の子供に分けてもらうとか先生の分あげたりしちゃうのかな?

    • 0
    • No.
    • 472
    • 賛成
    • KDDI-MA32

    • 08/02/08 10:30:00

    そうする事により、給食費払う人が増える事を祈る。

    ママスタにもいたよ~前に見た。義務教育なのに何で払わなきゃいけないんだ!!って人いてドンビキしたの覚えてるから。中にはいるんだよ……

    • 0
    • No.
    • 471
    • 鼻毛と!私と…時々チン
    • F904i

    • 08/02/08 10:27:13

    子供には恥かかせたくないから…払うのが当たり前!何か事情があれば、市役所とか相談出来るし。その前に家庭環境・金銭面をきちんと見て計画して子供作った(°∇°;)

    • 0
    • No.
    • 470
    • ママスタにも
    • SH905i

    • 08/02/08 10:03:51

    うち払ってませーんって人いるのかな
    子どもの見本になる親がそんなんじゃ、日本も先がないね

    • 0
1件~50件 (全 519件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ