あさりの砂抜きどれくらいしてますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • 古女房
    • KDDI-KC32
    • 05/03/24 18:34:07

    ザルにアサリを入れて、ボールに濃い目の塩水を作ってザルごとボールに入れ蓋をして暗くします。吐いた砂がボールの底に沈むので再び砂を吸い込む事が無く、完璧に砂を吐かせる事ができますよ!揚げ物用のバットでも代用出来ます(^^)

    • 0
    • 13
    • たいよう
    • F900i
    • 05/03/24 18:33:38

    げげぇっΣ(゚Д゚;)
    私昨日昼間新鮮なあさり買って今日朝まで水道水につけといたら死んでて気持ち悪かった。
    一応もったいないから嫌々一人で酒蒸しガーリックで食べました…。
    これからは1時間塩水が基本ですね(笑)

    • 0
    • 05/03/24 18:21:38

    塩水は濃いめにしたほうがいいですよ。

    • 0
    • 11
    • ちなみに
    • PC
    • 05/03/24 17:27:16

    もといた海の海水だと、よく吐きます☆
    潮干狩のときは、海水もって帰ってね♪

    • 0
    • 10
    • ちなみに
    • P2102V
    • 05/03/24 00:07:34

    どこに置いておいたの?

    • 0
    • 9
    • なみ
    • N504iS
    • 05/03/22 21:32:39

    みなさん教えてくださってありがとうございます♪砂抜き済みのは30分~1時間くらいなんですね。家で買った物には砂抜き済みって書いてなかったんですけど初めてやってみた初心者の私は朝まで置きましたがみな死んでました; しかも腐っていて凄い匂いになってたんです(>_<)塩はちゃんと入れたんですけどね‥暗くするとよくはくんですね、先輩方の知恵を教えてくださってありがたいです。今度は砂抜き済みで挑戦してみます。ありがとうございましたm(__)m

    • 0
    • 05/03/22 21:00:39

    私は30分~一時間。

    • 0
    • 05/03/22 20:32:18

    買ったものは①時間
    取ったものは一晩。アルミなどでふたをして、真っ暗にするとよく吐きます

    • 0
    • 6
    • 私はいつも
    • P900i
    • 05/03/22 20:30:03

    一晩&#x{11:F957};それで死んだ事ないです&#x{11:F9C8};一晩でも抜け切れてないやつもいるし&#x{11:F9FC};

    • 0
    • 5
    • なか
    • N900iS
    • 05/03/22 20:19:14

    えー私一晩置いた事何回もあるけど、死ななかったよ。何でだろう。

    • 0
    • 4
    • タタミ
    • P900iV
    • 05/03/22 18:57:23

    こないだ買ったあさりに、「一応塩抜きしてありますが、念のため一時間くらい塩水で塩抜きしてください」と書いてあったよ。

    • 0
    • 3
    • あさり
    • N900i
    • 05/03/22 18:48:54

    ひたひたくらいの塩水で2時間

    • 0
    • 05/03/22 18:48:50

    一晩砂抜き… 抜きすぎちゃったのね(;´∀`)
    通常30分もすれば充分じゃないですかね。

    • 0
    • 05/03/22 18:38:21

    30分

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ