滞納していいのはどれですか?

  • なんでも
  • はぁ
  • P904i
  • 07/12/26 07:02:32

旦那は日給で来月分21万くらいしかないのに支払いだけで40くらいあります。
家賃(9)、国保、水道、電気、ガス、車の保険、車のローン、市民税、カード返済
どれなら1~2ヶ月平気ですか?
今携帯も滞納して家電ないので携帯は払います。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
    • 07/12/26 16:29:28

    年金払ってる?

    • 0
    • 117
    • だから
    • KDDI-TS3A
    • 07/12/26 16:25:31

    働きなよ!1ヶ月でも2ヶ月でも働けば少し生活のたしになるでしょ。子沢山の母親なのに情けないね。
    あと車じゃなくても原付使えば?うちの旦那は毎日原付通いだよ。原付ないなら中古で安いのあるから。毎日のように車使ってるならガソリン代だって半端ないんじゃない?子どもの為に夫婦協力しなよ。

    • 0
    • 116
    • タマネギガール(`ε´)膨れっ面小悪魔
    • KDDI-TS3C
    • 07/12/26 15:06:59

    次のボーナス月はどうするのさ。積立出来るの?日払いで給料もマチマチみたいだし多分出来ないでしょ…。子沢山という位だから3人以上かな?
    計画性のなさもここまでくると拍手を贈りたいくらいだよ。

    • 0
    • 07/12/26 14:55:49

    田舎で家賃9万っていい家だよね~。貧乏子沢山なの?

    • 0
    • 114
    • 子ども
    • KDDI-CA38
    • 07/12/26 14:51:05

    何人いるの?

    • 0
    • 07/12/26 14:48:12

    主の考えが甘過ぎて、言葉になりません…

    夜の仕事が始まるまで、主も旦那に育児させて夜だけでもバイトで食い繋ぐ考えは無いの?

    辛い時だからこそ、家族が協力しあって乗り越えなくてどうするの!

    子沢山のママならしっかりしなさい!

    • 0
    • 07/12/26 14:30:12

    普通に来月はどうするの?
    今月滞納して乗り切っても、来月もまた支払いがあるよ?
    32万で2ヶ月分まとめて払える?
    旦那さんが夜も働くのは、2月からだから実際に給料が増えるのは3月からだし。
    滞納すればするほど、支払いが追い付かなくて大変になりそうだね。

    • 0
    • 07/12/26 14:29:43

    国保は区役所の人に三、四ヵ月は大丈夫だからさッて言われたょ(^-^)アタシん家は二ヵ月に一回支払ってますf^_^;

    • 0
    • 07/12/26 14:05:56

    そしたらいい家住んでるんだね。

    • 0
    • 07/12/26 13:58:44

    色々ありがとうございます。今月だけ21万くらいでいつもは32~38あります。1月2月くらいだけ乗りきればどうにかなりそうなので…ちなみに田舎で住みで車ないと…子供も多いので。光熱費と市民税と国保を滞納します(TT)

    • 0
    • 07/12/26 13:28:16

    水道は半年・ガスと電気は2ヶ月でストップ。

    ガスと電気は半年で解約になるよ。

    実際に知り合いがなったよ…んで、2ヶ月後には家賃滞納で追い出されてた。


    車は、2ヶ月滞納で引き上げられて競売にかけられる。
    ローンは半年で一括請求に変わる(ブラリ決定)。


    市民税は、滞納しても平気だけど早く払わないと利子が膨らんで凄い事になるよ。

    保険は1ヶ月超過で失効になるが解約にはならない。復活には滞納額全額を払わない限りできない。

    • 0
    • 07/12/26 13:15:36

    主こないの?

    • 0
    • 07/12/26 12:19:04

    家賃9万ってことは割と都市部だよね?田舎なら車必需品だけど、都市部ならなくて大丈夫じゃないかな?ごはんとかどうしてるの?お子さんちゃんと食べてる?浪費癖は治らないよね。。あたしカードなんて怖くて使えない。

    • 0
    • 105
    • ってか
    • KDDI-TS3C
    • 07/12/26 12:10:58

    カードで買い物やめなよ。

    主はやりくり下手そうだから、現金で買い物した方がいいよ。

    今回は乗り切れても、また同じ事繰り返すよ。

    • 0
    • 104
    • タマネギガール(`ε´)膨れっ面小悪魔
    • KDDI-TS3C
    • 07/12/26 12:08:39

    諸々の支払いを大幅に滞納したとしても生活費は?
    滞納したとしても翌月倍になった支払いを出来るアテは?
    どう考えてもないよね。だって固定支出が給料の倍だよ?もっと前に気付いても良さそうなもんだけど…。

    • 0
    • 07/12/26 12:00:22

    高い。

    県営か市営に住みなされ

    うち県営で月12000円ですよ
    給料は23万ですけど

    • 0
    • 07/12/26 11:57:45

    今すぐに働けないなら、まずは親に頭下げてでも引越し資金をかりて引越しするべき!
    そして主さんはパートに出るべき。引越した先の保育園に入れそうならフルパート、無理なら夜間か旦那さんの休みや帰宅後の夕方とか。家賃減ってパートにも出れば最低でも5万~20万にはなる。それてボーナス月以外はやっていけるなら車のランク落として生活を安定させるべき。

    よく考えてみて。ボーナス払いなしだと月々の支払いが増えるからボーナス払いにしたって言うけどボーナスがない人がボーナス払いにしたらボーナス月の支払いを毎月積み立てしてからボーナス月に払わないといけないんだよ。毎月積み立てするならボーナス払いなしの分割と事実上かわらないんだよ。 このボーナス払いに向けて毎月積み立てしてたの?毎月ギリギリなのにこれ以上分割とか本当ありえない… 状態を把握できてないし基本的な考え方がおかしい。

    • 0
    • 07/12/26 11:17:58

    切迫つまってて、みんなのレス見にこれないのかも知れないけど、立て逃げだけはやめてね。
    あ!あと夜逃げなんて考えちゃダメよ。

    • 0
    • 07/12/26 11:17:53

    滞納を考えないで働きなよ。今の時期ならコンパニオンやキャバは忙しいから2月までには引っ越しの資金貯めて引っ越しなよ。旦那がダメだからとか関係ないから!まずは生活が大切だよ?

    私も訳ありで毎月20万近くの支払いが払えず、2ヶ月滞納してしまって妊娠初期だったけど夜は旦那に頼んでコンパニオンしたよ。何でも出来ないなんて言ってられないよ!

    • 0
    • 07/12/26 11:01:40

    批判されると思うけど、旦那給料20万で支払いトータル20万。

    妊娠して給料下がって、貯金切り崩してたけどそれも尽きて…。
    仕事決まらないし、決まっても待機だから託児所に入れて昼ヘルスしてる。
    託児所も月5万くらいだよ?
    滞納したことはない。
    だってその月はどうにかなっても、次の月はわかんないじゃん。

    しかも月の半分子供が熱とかで休む事あるし。

    • 0
    • 07/12/26 10:53:46

    今まで払ってるのなら電気と水道。
    そのかわり電気は翌月には支払わないと止められる。

    • 0
    • 97
    • 盗み
    • KDDI-SH33
    • 07/12/26 10:47:08

    なさい(。uωu)(uωu。)

    • 0
    • 96
    • 釣り?
    • SH904i
    • 07/12/26 10:31:50

    (゜▽゜)

    • 0
    • 07/12/26 10:31:30

    働くしかないよね?旦那に何言われようと働くしかない状況だよ。
    託児所付きの職場は探したの?

    • 0
    • 07/12/26 10:31:06

    下レスで、旦那の実家からお年玉って…
    恥ずかしすぎるね。
    おかしいではなく、おかしすぎる(異常)親って、金銭面でも本当にいるんだね。

    • 0
    • 93
    • それから
    • SH902i
    • 07/12/26 10:28:31

    毎回不思議なんだが、お金に困ってるという主に限って新型携帯なんだよね。
    携帯機種変するなら、その分を支払いに回したらいいのにね。

    • 0
    • 92
    • 滞納ね
    • KDDI-SH33
    • 07/12/26 10:24:03

    来月倍だよ?絶対払えるなら滞納って道も有るけどさ。
    もっと前から解ってたはずなのに…

    旦那に生活費把握させないと、もっと暗い家庭に成ってしまうぞ。

    • 0
    • 91
    • あのさ
    • SH902i
    • 07/12/26 10:21:06

    あえてマジレスするが21万の給料で9万の部屋は無謀過ぎる!!もっと身の丈にあった生活をすべきだ。家賃を二ヶ月滞納したら確実に強制退去させられるよ。

    • 0
    • 90
    • Σ( ̄□ ̄;)
    • KDDI-TS3D
    • 07/12/26 10:09:58

    主旦那の倍以上の給料とボーナスもらってるけど、ボーナスなんていつ貰えなくなるか分からないから、ボーナス払いはしないのに…。
    ボーナスもらってないのにボーナス払いって…ホント危機感なさすぎだと思う

    • 0
    • 89
    • いやいや
    • KDDI-CA37
    • 07/12/26 10:09:05

    もう無理だと思う。滞納の事考える前に大至急働きに出ないと。
    すでに携帯も滞納してるって書いてあるし、21の収入に対してこの支出じゃ…どれか滞納した位じゃ乗り越えられないよ。

    • 0
    • 88
    • 国保は
    • KDDI-ST32
    • 07/12/26 09:59:13

    電話すれば大丈夫ぢゃない?!あまりイイ事ぢゃないかもだケドかなり滞納したらしくて分割で払ってる友達居るよ。

    • 0
    • 87
    • おーい
    • V705T
    • 07/12/26 09:53:54

    主は?
    ほんとこのままだと大変なことになっちゃうよ。
    今でも十分大変みたいだけどさ。

    • 0
    • 07/12/26 09:52:06

    主が働けとあるけどこういう人ってなんだかんだ言い訳して働く気がなさそう。

    笑っちゃう程情けない生活してるね。

    • 0
    • 85
    • 不思議
    • KDDI-CA37
    • 07/12/26 09:51:17

    ボーナスないのにボーナス払いとかにしちゃう思考回路がまず理解できない。

    さらに ボーナス払い月にこうなると 既にわかっていたのに なあなあで日々過ごしてこれた、だらしなさが 気持ち悪い。
    車買って テレビ買った時点でボーナス月に支払いが大幅に上回る事がわからなかったのかしら…
    頭の悪い人間は カードやら ローンやら やらないで現金生活した方がいいよ。頭悪い親もった子どもが気の毒。

    • 0
    • 07/12/26 09:48:46

    光熱費は3ヶ月払わなくてもとまらないんじゃなかった?ちがかったらスマン。

    保険や家賃やカードは払わなきゃ駄目だよ~。


    市民税は役所に連絡したら平気じゃないかな?

    • 0
    • 07/12/26 09:37:15

    うちも同じ状態…支払い10万は残るな…旦那の実家からお年玉もらえるからそれでなんとかする。

    • 0
    • 82
    • 私なら
    • KDDI-SH31
    • 07/12/26 09:36:25

    家賃、車、カードは払う。

    • 0
    • 07/12/26 09:34:19

    大丈夫だけどたまるよ

    • 0
    • 07/12/26 09:34:00

    収入に見合わない支払いって…&#x{11:F9AC};  車売るしかないんじゃないかな? 本当かどうかわからないけど、水道は半年滞納できるって芸人が言ってた。

    • 0
    • 79
    • 下の方に
    • 912SH
    • 07/12/26 09:32:33

    批判はよくない、みたいなレスがあったけど。みんなのレスは批判ではない。
    私も以前トピ立てた事あるよ。ここで厳しい意見もらえたおかげで現実をしっかりと見た。
    専業主婦だったけど子供を主人に見てもらい、夜ファミレスで働いた。今は延滞もないし、貯金も出来てる。
    厳しい意見こそ大事なんだよ。

    • 0
    • 78
    • こういう旦那は
    • KDDI-HI37
    • 07/12/26 09:28:43

    エルグランドとかアルファード系が好きそうだね。軽とか絶対乗らなさそう…

    • 0
    • 07/12/26 09:23:20

    働けないなら車売るしかないんじやない?

    車は何買ったの?

    ボーナスないのに、ボーナス払い了承するから悪いんじゃん

    • 0
    • 07/12/26 09:15:31

    支払いが倍って…ちゃんと食べれてますか?
    私も二年前こちらにトピを立て厳しい意見をいただきました。そして今まだ余裕があるわけじゃないけど普通に生活できてます。主さんの旦那さんうちの旦那に似てるから大変そう…。主さんが強くなるか、別れるかしかないと思います…。

    • 0
    • 07/12/26 09:08:29

    主働きなよ。
    お水じゃ旦那うるさいだろうから、深夜のファミレスとか割と時給いいからやってみたら?
    年末年始は忙しいからすぐ採用してくれると思うよ。
    子供寝てから子供起きる前まで働いてるママさん多いよ。
    旦那がうだうだ言ってきたら「そんな事言ってる場合じゃないだろ。」と一喝すればいい。
    2月にバイトしても給料入るのは2月末か3月でしょ?今12月だよ。1か月ならまだしも3か月滞納はまずいよ。
    ちなみに3か月滞納したら車やカードローンは裁判所から支払い通知来るよ。

    • 0
    • 07/12/26 09:05:01

    まず家賃高いよ…
    カードはもう破棄しましょう。カード会社によって請求きてから分割に変えたりできるけど、主さんのはできないの?
    とにかく、旦那休みの日に子供預けて主さんも日払いのバイト行くなり、ヤクルトとか託児所付の仕事するなり行動しよう。
    待ってるだけじゃ何も変わらないし、悪化するだけだよ。

    • 0
    • 07/12/26 09:04:37

    借金しそうな勢いだね
    旦那が管理出来ないんだから主さんがしっかりしないと先がないよ

    • 0
    • 07/12/26 09:03:47

    中古軽に変えても、金かかるのは変わらないよ。
    今ガソリン高くなってるしさ。
    車あったって、そんな状態だと、ガソリン入れることもできないんじゃないの?ただのオブジェとして駐車場に飾っておくなら、車は売って支払にあてて、生活費見直してから中古軽買えば?

    あと、夜子どもを旦那に見てもらって主が働くか、身内に借金するとか。

    • 0
    • 71
    • 自分ヨリ
    • D903i
    • 07/12/26 09:00:38

    すごい生活の人いた…。

    • 0
    • 70
    • 主は
    • KDDI-SA38
    • 07/12/26 08:56:39

    出てこれない

    • 0
    • 07/12/26 08:54:00

    あたし働いたけどなぁ
    子供が入退院繰り返した時、夜は旦那に付き添ってもらってキャバで働いたよ。かなり金かかったから。
    危機感あったら主も働きなよ。それが一番生活安定する方法だと思うよ。

    • 0
1件~50件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ