身に覚えのない小包み

  • 旦那・家族
  • N905i
  • 07/12/18 13:34:43

さっき旦那宛てに20センチ四方の黄色の封筒が届きました。何だろうという思いだけで開けたらディスクが1枚。それのみ。旦那にすぐ電話して送り主の名前や住所を伝えましたが「誰それ。知らないなぁ」と。私は雑誌や携帯サイトからエロDVDでも注文したのかとも思って、それも聞いたけど「いや、頼んでないよ。PC壊れてるから見れないし」と。請求書もないしおかしいですよね。PC壊れてるから中身も分からないし不思議でたまらない。同じようなものが届いた人いますか? 旦那が帰宅して再確認してもらい、局に引き取ってもらおうと思いますが気になって仕方ない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 52
    • なんだ…
    • KDDI-CA37
    • 07/12/23 14:20:00

    未解決だったんだ。

    • 0
    • 07/12/23 12:28:48

    ネタだったの?
    主さん早く真相を!!!

    • 0
    • 50
    • ケータイは
    • KDDI-SN37
    • 07/12/20 11:15:24

    どんな機種だろうがあるだろ(笑)

    • 0
    • 07/12/19 20:43:27

    そんな田舎にも最新機種あるんだぁwww

    • 0
    • 48
    • だだだだ
    • D903i
    • 07/12/19 17:44:44

    だよね…

    • 0
    • 47
    • あげ
    • KDDI-SA35
    • 07/12/19 17:29:48

    どうなったかな

    • 0
    • 07/12/19 17:08:55

    あげ

    • 0
    • 45
    • 交番も
    • P703i
    • 07/12/19 10:15:25

    近くにない田舎なのに消費者センターは近くにあるの?
    先月越して来たばかりなのにもういろんな人に住所教えてるの?(省略した住所は関係ない人に教えるんだよね?)

    • 0
    • 07/12/19 08:20:50

    それも考えましたが、うちは田舎のため交番は遠くて私が車ないし、交番にいったとしてもおまわりさんはそこに常にいるわけではないんです。電話で呼び出すみたいなそんな感じのでした。
    それなら消費者センターにいったほうが、確実だし近いしいいかと思いまして。そこでも内容は確認してくれるそうなので。

    • 0
    • 07/12/19 08:12:28

    交番に行って相談ついでに内容確認させてもらったら? きっと確認してくれるよ。

    • 0
    • 07/12/19 07:12:02

    おはようございます。
    子どもの夜泣がひどく、あんな時間に走り書きといった形の報告になりすみません。

    さっき旦那は出勤しましたが準備しながら「俺、今日外回りで忙しいからさ、悪いけどお前あのディスク届けにいける?早く中身調べて処分してもらったほうがいいもんな」と。
    内容が気になる。またわかったら書きに来ますね。

    • 0
    • 07/12/19 03:34:19

    あげてくださり助かりました。

    旦那が帰宅して聞いたら、やっぱり知らないとのことでした。どこかで注文した覚えないはないのかとか、いろいろ聞きましたが…
    なので、消費者センターに問い合わせて処分してもらうことにしました。

    • 0
    • 07/12/19 02:49:46

    早く結果を~!!!

    • 0
    • 39
    • あげ
    • KDDI-TS3C
    • 07/12/19 00:10:01

    気になる

    • 0
    • 07/12/18 22:48:41

    あぁ気になる!!

    • 0
    • 07/12/18 22:41:19

    何日も手元に置いておきたくないので、旦那が知らないなら、明日にでも消費者センター等へ処分するつもりですm(__)m

    • 0
    • 36
    • ☆かえる☆DX
    • SH702iS
    • 07/12/18 22:38:09

    主はどこ住み~?
    ここで近く住んでる人に頼んでデッキ貸してもらえば?

    • 0
    • 07/12/18 21:32:07

    貸し出しもあるんですか!子ども寝てるので、旦那が帰宅してからその案だしてみます。ありがとうございます。

    • 0
    • 07/12/18 21:30:07

    レンタルビデオ屋いくとDVDのデッキ貸し出ししてくれるトコあるよ。
    そういうの借りてきたら?
    本当に気味悪いね…。

    • 0
    • 07/12/18 21:20:26

    はい、先月転勤で引っ越してきて周りはみんな知らない人ばかりです(>_<) 

    • 0
    • 32
    • 近くに
    • KDDI-SN3A
    • 07/12/18 20:30:49

    仲良い友達居ないのかな?返せない以上は送り主だけじゃなく内容確認したいよね。

    • 0
    • 07/12/18 18:50:42

    携帯でも調べられるんですか。やってみます。

    私も旦那が注文したやつだろうと思って普通に聞いたんですが、よく思い出せば電話きる時に旦那は「物騒なんだから気をつけろよ。お前が知らない名前だったら次から受け取り拒否で持ち帰ってもらえ」と言ってたんです。私たちは小さいころから仲良かったので、友人知人関係は全て把握してると言っても過言ではないくらいなので。それにAVごときを隠すような人ではなくて…でも住所の省略や旦那の携帯が書いてあるのが不思議。帰宅してもう一度聞いてみて、真相わかったらまたレスしに来ます。

    それから旦那宛てのものを開けてどん引きというレスがありましたが、うちら夫婦ではごく普通のことなので、それに関するレスはご遠慮ください。家庭それぞれのことですのでm(__)m
    お互いが了承しているから電話してもそのトラブルはないわけで。勝手ですがトピずれになり兼ねないのでご理解願います。

    それと途中でも書きましたが、PC壊れていて内容確認はできません。プレステもなくて。だから漫画喫茶へ行ったことの話も書きました。

    • 0
    • 30
    • 荷物は
    • P902iS
    • 07/12/18 18:24:34

    開けないなぁ
    役所や光熱費関係は、勝手に開封するが

    • 0
    • 29
    • うちも
    • KDDI-HI36
    • 07/12/18 18:15:16

    あけるよ。ほっといたら開けないで放置しちゃうし…

    送ってきた住所を検索してみたら何かわからないかな?

    • 0
    • 28
    • うちはあけるよ
    • KDDI-CA37
    • 07/12/18 17:55:16

    勝手にってか 大抵の荷物は旦那宛てでくるから 企業やお店、銀行からの手紙や荷物は私があける事になってる。
    それを受けてお礼状やら電話やらなんやらの対応するのも私だし。
    明らかに 旦那の友人からの手紙や荷物なら別だけどね。

    • 0
    • 07/12/18 17:53:31

    旦那宛てのものは一切無断で見たり開けたりしないよねぇ!

    • 0
    • 07/12/18 17:52:52

    「気持ち悪いから、今から警察持っていって確認してもらうよ。ホントに知らないんだよね?」
    って、旦那に再度電話して様子見てみたら。
    もしかしたら白状するんじゃない。

    • 0
    • 07/12/18 17:51:36

    開けませ~ん。

    • 0
    • 24
    • 普通に
    • SH902i
    • 07/12/18 17:50:48

    開けてる。

    • 0
    • 07/12/18 17:48:21

    勝手に旦那宛の郵便物を開けるのにどん引き(*_*)皆開けるの?

    • 0
    • 22
    • リゼ
    • KDDI-ST32
    • 07/12/18 17:43:57

    ただの真っ白なディスクでしょ?CDRかDVDの可能性大だから、見てみたら?
    AVでも無修正とかコピーならディスク白いよ。

    • 0
    • 21
    • 無修正位なら
    • KDDI-CA37
    • 07/12/18 17:31:13

    まだましな方だったりしてね。
    旦那さんくる前に確認しておいた方がいいんじゃない?

    • 0
    • 07/12/18 17:26:49

    ただの無修正エロDVDじゃないの?
    だから旦那も知らないって言ってんじゃない?
    うちの旦那、時々どっからかパッケージもラベルもない、ディスクだけの無修正エロDVD大量に持って帰ってくるよ。

    • 0
    • 19
    • だからさ
    • KDDI-TS3E
    • 07/12/18 17:17:22

    PCじゃなくてもプレステで見れるし、携帯でも住所は調べられるよ

    • 0
    • 07/12/18 17:10:24

    郵便局に寄って聞いたら、やはり一度開けたら引き取ってもらえないとのことでした。開いてがかく送り状(伝票)には、旦那の携帯番号が書いてあるのでおそらく旦那が注文したんだろうと思いますが。でもちゃんとしたAVならパッケージついてるはずですよね。おかしいなぁ。

    • 0
    • 07/12/18 15:51:08

    私も友達に送る時は携帯番号を書きますよ。確実に連絡が着くのは携帯だから。

    • 0
    • 16
    • うーん
    • SH903iTV
    • 07/12/18 15:47:03

    番号が携帯って余計怪しく感じるね…

    • 0
    • 07/12/18 15:40:34

    だれかが贈ってくれたならいいですが、送り主の名前もしらない人なんです。番号は携帯で。しかもCDROMみたいなどぁすく1枚だけ。送り主の住所は都内でした。

    • 0
    • 14
    • リゼ
    • KDDI-ST32
    • 07/12/18 15:38:26

    もしもDVDならプレステやDVDプレイヤーがあれば、見れるよ!
    やるだけ、やってみたら?

    • 0
    • 13
    • うーん…
    • SH903iTV
    • 07/12/18 15:19:12

    うちも最近身に覚えが全くないのにダイヤのネックレスが送られてきてすごく不安だった…
    しかも贈り主が会社名しかなかったから、その会社に電話したら義母が誕プレで送ってくれたのが判明したよ。
    嬉しかったけど連絡ほしかったな…分かるまで恐かったし!
    もしかしたら主さんも知り合いが贈ってくれたものかもよ?
    長文すみません

    • 0
    • 12
    • 戦隊ママレンジャ-
    • SH903iTV
    • 07/12/18 15:09:25

    思い出したのですが、うちも黄色の封筒でした。
    送り住所はカリブ海あたりでした。

    うちのぱか旦那は無料エロDVDだと思い込み、大切に閉まっていました。

    • 0
    • 07/12/18 14:50:02

    ほんとですか!怖いから旦那がしらないなら消費者センターにもっていきます。聞いておいてよかったです。

    • 0
    • 10
    • 戦隊ママレンジャ-
    • SH903iTV
    • 07/12/18 14:40:15

    開けちゃったら送り返せないかも?

    本当に旦那さんが身に覚えないものなら、警察か消費者センターへ。

    荷物ではないけど、うちもCDROMが送られて来て、消費者センターで調べてもらったら外国の怪しいカジノのものだったよ。

    • 0
    • 07/12/18 14:39:01

    ネットカフェは小さい子がいるのでだめでした。さっきまた封しなおしたんですが、引き取ってもらえないのかな。

    • 0
    • 07/12/18 14:37:11

    みなさん聞いてくれてありがとうございます。お言葉に甘えて調べてもらおうかな…かいいですか?

    私も詐欺かなとか思ったのですが、請求書とかもないんです。ただディスクが1枚、エアクッションに挟まれて入ってました。

    詐欺でわざわざ夕パック使いますかね?それと住所がアパート名省略されていたんです。これは旦那があまり関係ない人に教える表し方なんです。だから私も旦那が注文したんだろなと思ったんですが。帰宅して真相明らかにしたい。

    • 0
    • 7
    • KDDI-KC36
    • 07/12/18 14:28:41

    見たいね、それ。ネットカフェとかで見てみたら?

    • 0
    • 07/12/18 14:21:21

    主さん もしよろしければ私PCあるので調べますが…。

    • 0
    • 5
    • 開けたら
    • KDDI-TS36
    • 07/12/18 14:20:05

    引き取ってもらえないんじゃない?

    • 0
    • 4
    • 今流行りの
    • SH703i
    • 07/12/18 14:16:39

    詐欺じゃない? テレビでみたのと同じだ

    • 0
    • 07/12/18 13:54:23

    旦那が忘れてるんですかね。それならそれでいいんですが。送り主の番号書いてあったんで、かけて確認してみようかと思ったりもしましたが、むやみにかけない方がいいかなと。PCあれば住所の建物調べられるのに( ̄□ ̄;)

    • 0
1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ