新生児、体重が増えない…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • ウチも…
    • KDDI-SA3A
    • 07/11/30 14:50:04

    主さんと同じような感じで混合で体重が増えずに、看護師さんから『ミルクを3時間キッチリであげてね』と言われました。
    母乳がどれくらい出てるのかわからないしアドバイス通りにしたら…1ヵ月検診では退院時よりも1㌔くらい増えてました。
    それから徐々にミルクを減らしたり加減をしたつもりが…まだ3ヵ月にならないのに6㌔近い体重に。汗

    今ではミルクはあまりあげずに母乳ばかりで何とか頑張ってます。

    おっぱい吸うのを嫌がらなければ少しミルクの量を増やしてみてはどうですか?

    • 0
    • 07/11/30 14:27:52

    うん大丈夫!これから増えてくるよ(人´∀`)↓の方も言ってるように出生体重あるから、心配しなくていいと思う☆ミルクにした方が…ってあったけど、母乳やめないでね!

    • 0
    • 5
    • 3ヶ月ママ
    • SH902iS
    • 07/11/30 13:48:53

    うちの子は生まれたとき2206グラム産後すぐNICUにうつされ2週間ちょっと入院していて体重が2030グラムに減ってしまいましたが2週間目ぐらいから徐々に増えてきて退院時には2300グラム越えてました。

    一ヶ月検診では約800グラム増で小さめでしたけど問題なかったですo(^-^)o

    一ヶ月検診までに増えてれば大丈夫だと思いますよ!

    • 0
    • 07/11/30 13:41:05

    出生体重がかなりあるから大丈夫じゃない?

    • 0
    • 3
    • KDDI-ST31
    • 07/11/30 13:26:21

    レスありがとうございます。

    これから徐々に増えていくんでしょうか?
    産後すぐのせいか、なんかすごく不安になってしまって…

    オシッコはちゃんと出てますが、病院にいるときから便秘気味らしく、ウンチは2日おきくらいしか出ません。
    それも助産婦さんや看護婦さんは「お腹が張ったり苦しそうにしてるわけじゃないから大丈夫。」と言ってたんですが、赤ちゃんの便秘も悩みの種のひとつです。

    • 0
    • 07/11/30 10:27:18

    気にしなくて大丈夫だよ(`・∀・)1日に増える体重の目安は20~60グラムってなってるけど、1ヶ月とか3ヶ月でどれくらい増えてるかってのをみるみたいだよ。まだ生後まもないならこれから増えてくるから大丈夫。オシッコやウンチもしっかり出てるなら足りてるよd(゚∀゚*)

    • 0
    • 1
    • KDDI-ST31
    • 07/11/30 09:52:08

    赤ちゃんて生まれて2~3日目くらいで一度体重が減るけど、退院する頃にはまた増え始めますよね?
    うちは生後5日目に退院したのですが、退院の日にまだ体重が減り続けていたので1週間後にもう一度体重を計りに来るよう言われ、おとといまた病院に行って来ました。

    そしたら体重は増えるどころか退院時よりさらに20グラム減っていて、また来週もう一度体重計りに行くことになりました。

    ちなみに今は母乳とミルクが半々くらいの混合です。

    助産婦さんは「体重は増えてないけど元気もいいし、授乳は今のペースで続けて様子見ていいと思う。そんなに心配しなくて大丈夫よ」と言ってくれたのですが、上の子達の時はこんなことなかったし、心配です。

    やっぱり今の授乳の割合じゃ栄養が足りないんでしょうか?
    いっそのこと母乳よりミルクの割合を増やした方がいいのかな?と思ったりもしてるんですが…


    ちなみに生まれたとき3852グラムあった体重はいま3664グラムになってしまいました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ