シュガーカット甘味料

  • 乳児・幼児
  • かおち
  • P900iV
  • 04/09/16 11:49:46

うちのベビはほうじ茶も麦茶も飲まないので少し甘味をつけようと思うのですが、浅田飴『シュガーカット甘味料』ってベビに使っても大丈夫ですか?知ってる方いたら教えてください。あとお茶系はどうやったら飲んでくれるのかなぁ(;_;)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/09/16 15:10:56

    う~ん…。
    育児に対する考え方は人それぞれなので、私ごときが口出しする権利は無いとは思うのですが、一般的に言って、喉が渇いたときにイオン水(たとえ薄めてあっても)をあげるのは、あまりよくないです。
    喉が渇いたときは白湯をあげればOKです。飲まなければ、喉が渇いていないんですよ。
    イオン水はあくまで清涼飲料水(嗜好品)であり、必ず飲ませなければ赤ちゃんが成長しないというわけではないものですから、できるだけ飲ませない方が成長の為にはいいと思います。
    広告がたくさん載っている育児雑誌などではイオン水をとても良い様に書いてありますが、小児科医は「出来るだけあげないように。病気のときの水分補給も、白湯やお茶で十分。」と言う筈です。
    宣伝広告費を貰っている医者なら勧めるでしょうが…。
    私個人の意見としては、こんな感じです。
    他の方からも意見がもらえるといいですね。

    • 0
    • 2
    • かおち
    • P900iV
    • 04/09/16 13:10:39

    そうなんだ(@_@;)下手に与える前にコメント頂けてよかったです。うちのベビは白湯も飲まないので、喉が渇いた時はイオン飲料を白湯で薄めて飲ませているのですがそれは平気ですか?それと果汁は今は梨をあげています。オレンジは嫌いみたいなので。ミルク以外の飲み物でおすすめがあったら教えて下さい。(長くてスイマセン)

    • 0
    • 04/09/16 12:49:32

    無理に飲ませる必要はありません。
    それに、人工甘味料は次々と発がん性などの害が発覚しています。
    自然でないものをわざわざ乳幼児に与える必要は無いと思いますが。
    お茶を飲まないなら、飲ませなくても全く問題ありません。
    欲しくないから(=体が要求していないから)飲まないんです。
    下手に甘みをつけると、満腹中枢を狂わせてしまい、正常な食欲を感じなくなってしまいますよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ