私このままでいいのか?

  • シンママ
  • F904i
  • 07/10/26 22:57:08
社会人(バイトはしてたけど)も1人暮らしも経験しないまま好き勝手遊んで暮らし、19でデキ婚、23歳で離婚して実家に帰ってきた。
働きながら家事育児してるけど、母に頼ってしまう部分もあって。
なんだか私の人生甘々で、このまま年とっていくと思うと怖いです。
自立は子供が嫌がってるので迷ってます。
私どう変わればいいんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 15
    • 未婚だけど
    • SH903i

    • 07/10/29 13:51:25
    私も同じ。17で未婚で産んで、母に頼りきってる。
    好き勝手やってきて自分でも情けない…かなりのマザコンだなぁって思う(.. )

    • 0
    • 07/10/29 12:54:46
    たくさんレスありがとうございます!

    トピ建ててから母と話し合い、精神的に自立したいから頑張ると話しました。
    母は、あなたが戻って来たのは10代に親子関係を築けなかったから、その分を取り戻しなさい・やり直しなさいと神様が言ってるのかもね。と言ってくれました。
    私、頑張ろうと思います。

    皆さんはいづれ実家を出て自立する予定ですよね?私も最初は子供が小学校にあがる前までにと思っていたのですが、子供自身(5歳)が寂しいからここでみんなと暮らしたいと言ってます。うちは母しかおらず、母も仕事していて毎日帰宅が遅いので、小学校入っても学童→鍵っこは決定的です。それでもやはり実家にいた方が子供は安心しますかね?
    実家近くに都営住宅があるのでそこに入れたらいいと思うのは私の勝手でしょうか?

    • 0
    • No.
    • 13
    • あぁ…
    • SO903i

    • 07/10/28 23:12:21
    わたしも同じだ…
    気ばかり焦ってるかんじ
    親に甘えてるし、でも、自立しなきゃと思いつつお金は貯まらないし現状維持を続けてる
    仕事も掛け持ちしないと収入がない状態だ…
    また、面接がんばるぞー

    • 0
    • 07/10/28 22:34:59
    の事かと思った。トピ文見て。
    気持ちだけ焦っちゃって結局何も進まず、一年経ってしまったなー
    私も頑張ろう
    (`・ω・´)

    • 0
    • No.
    • 11
    • 私も
    • V502T

    • 07/10/28 22:09:11
    21でデキ婚、今年24になる前に離婚予定。来月2歳になる子供と実家にいます。10月から保育園、仕事(パート)が決まり、やっと少しづつ 進み始めました。貯金もないし、生活費もまだ 実家には入れられなくて、それでも 支えてくれて『ゆっくりでいいから』と言ってくれた親に感謝の気持ちでいっぱいです。
    『いつまでも俺達は生きてないんだぞ』と、父親に言われた時、ハッとしました。
    なるべく早く、でも慌てず いつか必ず 自立しようと決めました。
    親に感謝して、頑張りましょうね!

    • 0
    • No.
    • 10
    • あい
    • N903i

    • 07/10/27 12:34:17
    あたしは22歳でデキ婚24歳で離婚しました。実家にもどり、子供が保育園に入れるまでは家事育児をしていました。10月から保育園に入ることができて仕事も始めました。自立するのも考えていますが、子供にとって今の生活が充実しているので、小学校上がるまでには自立資金を貯めて自立しようと思っています。親には凄く感謝しています。

    • 0
    • No.
    • 9
    • まい
    • D903i

    • 07/10/27 11:51:53
    私も20ででき婚、23で離婚しました。とりあえずお金もなくて実家にきましたが、とてもみんなで上手く生活出来ていてまだしばらくいる予定です。でも一緒にいるとつい甘えてしまって…娘が一人部屋欲しがるようになったら実家出ようかなーと漠然と考えています。

    • 0
    • No.
    • 8
    • F904i

    • 07/10/27 11:35:07
    皆さんレスありがとうございます。
    同じ様に葛藤してる方たくさんいるんですね。
    私も出戻り直後は自立をして1人で立派に子供を育てあげる!と決意してたのに、いつの間にか母に精神的に甘えている自分がいて…
    トピ建ててよかった。
    改めて離婚した時の決意を思い出して、今日から精神的に自立できるよう生活していこうと思います!

    • 0
    • No.
    • 7
    • モモ
    • N903i

    • 07/10/27 10:34:19
    わたしも19でデキ婚、今年21で子供二人連れて離婚です。親には本当申し訳ない気持ちでいっぱいです。貯金して、子供が小学生なるまでには自立するつもりです。

    • 0
    • No.
    • 6
    • かおる
    • D902iS

    • 07/10/27 10:08:51
    私もやりたい放題やり17でデキ婚子供2人と共に実家に出戻り&#x{11:F9AC};

    私は1月に実家を出て自立します。と言っても実家から徒歩30秒くらいの場所です(^^;)

    上の子がもうすぐ3歳でこのままずるずる行くと本当に自立のチャンスがなくなりそうで決断しましたが、実家から30秒の距離が私の必死の自立でした。

    無理して自分だけでやるのはキツいのでこれから少しずつ恩返ししていこうという程度です&#x{11:F9AC};

    • 0
    • No.
    • 5
    • ぷぅ
    • P902i

    • 07/10/27 00:49:31
    私も同じ様な感じです。
    二十歳でデキ婚、今年21歳で離婚…実家にいて、最近バイトを始めて母に頼りっぱなし。親も母子家庭で弟がいるのに
    まだ②精神的に子供だなて思います…これから、親孝行出来たらいいなと思ってます!一緒に頑張りましょう(>_<)

    • 0
    • No.
    • 4
    • 共感
    • SH903i

    • 07/10/27 00:26:05
    主さん かなり共感!!
    私もかなり甘々で好き勝手してデキ婚。今年23にして離婚。実家で働きながら育児をして、お金納めてるけどいつまでも親がいてくれて助かってるし頼ってる自分。
    将来大人になった子供が過去を振り返った時の私の事をどんな母親と思うか…。家を出ても親も子も寂しがる。
    主さんのトピでしたがレスを見て私もぐっときました。ありがとう。

    • 0
    • No.
    • 3
    • F904i

    • 07/10/26 23:29:59
    レスありがとうございます。
    ぐっときました。確かに親離れできてないと思います。親がし んだらきっと何も出来ない自分がいると思います。
    生活費は毎月きちんと入れていますし、できる限りの家事もしてるつもりではいます。

    精神的に自立できるようにすればいいんですよね。

    • 0
    • No.
    • 2
    • (^-^)
    • P902i

    • 07/10/26 23:10:51
    そう思えただけ変わったんじゃないかな?急には無理だから少しずつ変わっていけばいいし、変わらずにはいられないから大丈夫だよ。今の自分に出来る精一杯のことをしていけば見えてくるものがあると思うよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-SN37

    • 07/10/26 23:10:46
    部屋を借りたり買ったりするだけが自立じゃないよ。
    実家に住んでいるのなら生活費を納めたりしたら?
    ダメだって思ってるなら改善すべき事もわかるよね。
    親に甘える事がダメなんじゃなくて親離れ出来てないのがダメなんだよ。
    親が死んだらどうする?
    どうなると思う?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック