クリスチャン?の方が…

  • なんでも
  • N900i
  • 05/03/08 13:27:52

1年前から週1で聖書の話をしに来るんですが正直興味ないし話もつまらない&#x{11:F9AB};でもズル②来ちゃったんで今更もぉ来ないで下さいとか言えなくて…&#x{11:F9D0};今のとこ『人が来てるので』とか居留守を使ったりしてるのですがこんなんで来るの諦めてくれますかね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • ゆま
    • KDDI-KC32
    • 05/03/09 15:22:53

    下の方、エホバはキリストを崇めているのではないらしく、エホバ神?とやらを崇拝してるようです。でも聖書の勉強をしてます。ですがクリスチャンと言うわりには、教会式はダメ、カンパイ・バンザイはしない、お節句・クリスマス・正月・誕生日など、ほとんどのことがタブ~です。私はクリスチャンならクリスマスや教会式はやるものだと思っていたのですが。おかしくないですか?

    • 0
    • 31
    • エホバは
    • KDDI-HI31
    • 05/03/09 14:55:58

    抜けたあとは挨拶してくれないどころか、目も合わせてくれないって聞きますもんね。
    元はキリスト教から派生したものかもしれないけど、そんなやり方はキリストの想いからは相当かけ離れちゃってることにも気づかなんのかねぇ?苦笑

    • 0
    • 30
    • ゆま
    • KDDI-KC32
    • 05/03/09 14:46:37

    質問なんですが、キリスト教の方は教会で結婚式をあげてもいいんですよね?

    • 0
    • 05/03/09 13:56:22

    エホバはキリスト教じゃないよ。キリスト教徒は各家庭まわって勧誘したりしないよ。って私はクリスチャンじゃないけどね。

    • 0
    • 05/03/09 11:44:28

    みなさん詳しいんですね&#x{11:F999};うち宗教とか全然わからなくて&#x{11:F8A4};今日もまた来たんですけど言う勇気でなくて居留守使っちゃいました…&#x{11:F997};ちなみにエホバ?キリスト?と全く逆な宗教ってなんですか?アサミさん確かに興味ない話は長く感じますよね&#x{11:F9AD};意見も聞かれるので疲れます&#x{11:F9AC};

    • 0
    • 27
    • ゆま
    • KDDI-KC32
    • 05/03/09 09:38:01

    質問なんですが、エホバの証人の義両親が亡くなった場合、葬式はどのような形で行うのですか?まだまだ元気な義親に聞くのも気が引けるので…。知ってる方いたら教えてください。

    • 0
    • 26
    • 私クリスチャンだけど・・
    • PC
    • 05/03/09 08:44:26

    エホバは自称クリスチャン。
    他の宗派からも「エホバはキリスト教じゃない!」って拒否されてますよ。
    同じにされると気分悪いです(´ω`。)

    • 0
    • 25
    • アサミ☆
    • P900i
    • 05/03/09 08:38:06

    主サン→私はそんなに長い期間ではなかったです(^-^*)興味も話も聞きたくない私にとっては長かったですけど…(^o^;)笑

    • 0
    • 24
    • ゆま
    • KDDI-KC32
    • 05/03/09 02:12:13

    旦那の両親も「復活」っていってます。でも義親は『ある日近いうちにこの世の終わりが来て、世界が一斉に滅びる。そして地球が綺麗になったら、勉強してる人だけが生き返って戻ってこれるんだよ』と言っていました。だから仲間が生き返ってないって話ではなく、終わりがきてから生き返るものらしいです。世界中の地震や異常気象、戦争なども世界の終わりの前兆らしいです。

    • 0
    • 23
    • まる
    • KDDI-HI31
    • 05/03/09 01:49:20

    生き返るっていうのはキリスト教でいうところの「復活」でしょ。まさか本気でゾンビみたく生き返るとは思っていまいよ。信者仲間で本当に生き返ってくる人がいないんだから、普通そんなの信じないでしょ。
    まあどんな集団にも行き過ぎている人は出てくるわけで。
    少なくともうちにくる人は、私が「医療関係者だからあなたたちの考えを理解したい」と言ったら輸血のこととか、育児についてのパンフレットをくれて一切勧誘はナシ。品のいいご婦人ですよ。

    • 0
    • 22
    • ゲスト
    • KDDI-HI31
    • 05/03/09 01:46:31

    うちの義弟の同級生の子が中3のとき事故にあって重体で輸血が必要なのに、エホバやってる親が断って亡くなったみたい。輸血してたら助かったのに。やっぱり理解はできない。あと別の子は保育園のお遊戯会で、親が断って一人だけ踊らせてもらえなかったみたい。私も小学生のとき通学路によくエホバの人たちがいてキリストの話を紙芝居で読んで聞かされてたけど、あの頃は純粋に信じたなぁ。今考えると、子供の純粋さにつけ込んでる感じで嫌だわ…

    • 0
    • 21
    • ゆま
    • KDDI-KC32
    • 05/03/09 01:25:13

    下~の方のPCさんが言っていたように、旦那の両親も輸血はしてはいけないらしく、免許証と一緒に《輸血はしないでください》と書かれたカードを持ち歩いてます。万が一死んでもエホバの勉強をしてるから生き返るらしいです。基地がいって言うなって方がいましたが、本気で生き返ると思い一般常識も知らず子供をダシにして民家を訪ね回る集団を基地がいとしか思えないんですが。

    • 0
    • 05/03/08 23:07:45

    りすさん親切にありがとうございます!!
    キリスト教の一派なんですかぁ~なるほど!!

    • 0
    • 05/03/08 23:01:25

    簡単に言えばエホバの証人はキリスト教の一派のようなものです。なので洗礼を受けている人はクリスチャンといわれます。

    • 0
    • 05/03/08 22:31:46

    あの、ちょっと聞きたいんですが…エホバの知人は自分の事クリスチャンって言うんですが、クリスチャンってキリスト教の方の事じゃないんですか?
    関係なくてごめんなさい(>_<)

    • 0
    • 05/03/08 22:31:08

    下の方↓
    それは15年くらい前の話ですよ。今は全くそんな事しないですよ。
    …数年前まで行っていた者より…

    • 0
    • 16
    • エホバは
    • KDDI-TS31
    • 05/03/08 22:19:54

    子供が悪いことをしたら鞭で叩きなさいって教えてるから定規やベルトで叩く親が多い、と本で読みました。

    • 0
    • 05/03/08 22:16:33

    ??キリスト教とエホバは違うの?

    • 0
    • 05/03/08 21:31:57

    キリスト教なんです。洗礼も受けてるから他宗教はちょっと…って言ったら来なくなったよ。
    エホバは確かにしつこいからね。

    • 0
    • 13
    • まる
    • KDDI-HI31
    • 05/03/08 21:02:21

    自分には理解できないからといって他宗教の信者を基地外よばわりするのはやめようね。イスラム圏の戦争だって、もともとは宗教観の違いからだよ。

    • 0
    • 05/03/08 16:45:39

    そーですよね&#x{11:F9AB};さっさと断った方利口ですね&#x{11:F9AB};みなさん結構&#x{11:F8C4};に来られたりしてるんですかぁ~なんかおかしい人もいるんですね&#x{11:F999};アサミさんも長い期間話聞いたりしてたんですか?うちは平日旦那休みの時は来ないかはら×2してます&#x{11:F9D2};&#x{11:F9AB};

    • 0
    • 05/03/08 16:28:16

    いい加減この類いのトピうざいサーチしろよ

    • 0
    • 10
    • エホバって
    • PC
    • 05/03/08 15:28:23

    大概、基地やし・・・
    子供が献血必要な状況でも「だれのかわからない血を入れるのは無理。このまま死なせて下さい」だって・・・
    基地だわ。

    • 0
    • 9
    • うちは
    • KDDI-HI31
    • 05/03/08 15:21:52

    エホバの人がよく来たけど「興味ありません」って言ってたら来なくなった。

    • 0
    • 8
    • 私は
    • P2102V
    • 05/03/08 15:14:01

    普通に 興味ないって断るしー
    まだ勧誘なら ともかくやたらと理由付けて、恵まれない子供達に寄付をしたいからって、ハンカチ買ってもらえないでしょうか?と言われたけどお金ありませんっ!て断ったよ。
    小さい子供も何人か引きつれていたけど、汚いやり方だよって思った。

    • 0
    • 7
    • んと
    • KDDI-KC32
    • 05/03/08 15:07:13

    うちの旦那の親がエホバ入ってますよ。言ってることが頭おかしいし、馬鹿みたいです。ダラダラ来られても得することないので早く断った方がいいですよ。

    • 0
    • 6
    • アサミ☆
    • P900i
    • 05/03/08 14:29:50

    あたしも去年まで主サンと同じ状態でした…
    ある日、たまたま平日に休みで家にいた旦那にでてもらったところ、旦那がいきなり『うちゎ興味ないです!すみません!』ってズバっと言い、あれからこなくなりましたo(^-^)oほんと、興味がない人にゎ迷惑な話ですよね~(×_×)

    • 0
    • 05/03/08 13:45:28

    あさんそれイイですね&#x{11:F9A9};それならやんわりと断れますね&#x{11:F995};ありがとうございました&#x{11:F9C6};

    • 0
    • 05/03/08 13:43:29

    やっぱちゃんと断るべきですよね&#x{11:F997};なんか1年も続いてるから言いづらくて…風邪引いた時もご飯持ってきてくれたり…&#x{11:F999};遠回しに言う方法ないですかね&#x{11:F9C8};?

    • 0
    • 05/03/08 13:40:29

    昨年来たときに「興味ありません」って断りました。
    昨日「どうでしょうか?お話聞けば興味持たれるかと思いますが」ってまた来たんですが、「興味ありません。うちに来ても無駄です」って断りました。

    「お話していただきましたが、やはり興味はないのでもう来ないでください」ってはっきり断ったらどうですか?

    • 0
    • 2
    • KDDI-HI34
    • 05/03/08 13:35:22

    興味が無いといいましょう!
    強く言わないと何度も来ますよ!
    聖書の事なら神父様を知ってるので紹介しましょうか?と言ったらもう来なくなった(^_^)
    エホバは本当にウザい

    • 0
    • 1
    • KDDI-HI31
    • 05/03/08 13:34:28

    しっりときちんと断るべき
    だらだらはかえって相手に失礼かも?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ