ママにいつも任せっきりだから知らないんだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全158件) 前の50件 | 次の50件
    • 07/10/14 16:36:41
    そうか…私のしてる事は子守りか…。今日から少しずつちゃんとした育児出来るように頑張ります!皆さんありがとうございます!

    • 0
    • No.
    • 157
    • ん~
    • KDDI-SH33

    • 07/10/14 16:16:51
    何もしないで子供と一緒に居るだけだから、かなりの抱き癖ついちゃってるんじゃないの?
    ほっときすぎは良くないけど、泣いても少しほっとく位にした方がいいんじゃないの?
    お腹をポンポンってやれば寝るだろうし…

    • 0
    • No.
    • 156
    • あのさ
    • P903i

    • 07/10/14 16:16:31
    育児ってさ…子供のそばにいたり抱っこするだけじゃないんだよ。
    子供の服を洗濯したり食事を作ったり、使ったオムツやお尻拭きだってずっと置いておくわけにいかないんだからゴミ捨てもしなきゃいけないよね。
    健康を守るために掃除してきれいな空気を保つために換気なんかもしなきゃね。使った食器なんかも洗わなきゃ次使えない…家事をしないと育児は成り立たないのよ。
    今の主さんがしてるのは育児じゃなくてただの子守りだよ。
    今日は少しだけやる気になれたんだから、これからガンバレ。

    • 0
    • No.
    • 155
    • 釣りつり
    • KDDI-SA38

    • 07/10/14 16:09:17
    からかってマジギレして同情かって…

    釣りのつもりがなんかマジに嘘レス重ねてるでしょ~
    私も朝からで何回かやったわ♪

    • 0
    • No.
    • 154
    • 童貞ペンギン
    • KDDI-CA37

    • 07/10/14 16:05:28
    当たり前の事だが、主さん頑張ったね。

    少しずつでも良いから、そうやって頑張ってやれば良いと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 153
    • ちいぶぅ(-●ш●)Φ{まさやん中毒
    • SO903i

    • 07/10/14 16:04:13
    主さん、無理したら元もこもないよ…(´・ω・`)
    大丈夫?

    • 0
    • 07/10/14 16:01:40
    頑張っておんぶしてやって来ました。腰の痛みで吐き気して来ました

    • 0
    • No.
    • 151
    • 甘えすぎ
    • 910SH

    • 07/10/14 15:59:50
    そのうち旦那に逃げられるよ

    • 0
    • No.
    • 150
    • ちいぶぅ(-●ш●)Φ{まさやん中毒
    • SO903i

    • 07/10/14 15:32:36
    頑張る気持ちがあるんだから、焦らず少しずつ出来る様になれば良いよ。
    お子さん、静か~に降ろせないかな?

    • 0
    • No.
    • 149
    • 鮭美('魚'*)byサーモン
    • KDDI-TS3A

    • 07/10/14 15:29:11
    ご飯の用意も出来ない腰も持病が有るなら、子が3~4歳になるまではお母さんの元に居た方が安全じゃない?1歳なら抱っこおんぶ大好きだし、おばぁちゃん子なら尚更寂しがって抱かないと。

    • 0
    • No.
    • 148
    • うーん
    • KDDI-SA35

    • 07/10/14 15:27:00
    起こさないようにおろせないかな?たとえ起きて泣いたとしても
    添い寝しながら ポンポンしてみるとかは?

    • 0
    • 07/10/14 15:24:25
    甘すぎる。

    • 0
    • 07/10/14 15:23:32
    AUはそういうやつさ

    • 0
    • 07/10/14 15:23:05
    腰さんに同意

    • 0
    • 07/10/14 15:22:21
    今私の腹上で寝ちゃってます…

    おろせば泣くし…一歳です

    • 0
    • 07/10/14 15:21:14
    腰の悪さにも個人差あんだろ…自分が悪くても頑張ってるんだから甘ったれるなとか嫌な奴だね。

    • 0
    • 07/10/14 15:20:59
    腰骨が変形してて真っ直ぐって感覚も分かりません

    11㌔の子供おぶると下ろした時、寝込むくらい激痛来て歩けなくなります

    • 0
    • No.
    • 141
    • 我輩は母である。コテ名はランバ・ラル
    • D903i

    • 07/10/14 15:20:41
    子供はいくつかな?
    オムツ替えて、お腹もいっぱいなら少しほっといて、パッパッと家事済ませちゃえば?

    • 0
    • 07/10/14 15:19:19
    ママがいなかったら生きていけなさそう…
    できることからコツコツ始めなきゃ

    • 0
    • 07/10/14 15:16:50
    腰が悪いって 持病でもあるの?

    • 0
    • No.
    • 138
    • ◆AUにしました◆
    • KDDI-SN38

    • 07/10/14 15:16:47
    あたしも腰悪いし妊婦だけど、おんぶして家事してるよ。
    甘ったれんのもいい加減にしたら?

    • 0
    • 07/10/14 15:15:37
    私、腰悪くて子供長い時間おぶると歩けなくなる…

    • 0
    • No.
    • 136
    • 我輩は母である。コテ名はランバ・ラル
    • D903i

    • 07/10/14 15:14:34
    おんぶひもは?
    おんぶしてやれば大丈夫かな

    • 0
    • No.
    • 135
    • ↓のHI3A
    • N903i

    • 07/10/14 15:14:03
    あなたも恥ずかしいよ

    • 0
    • 07/10/14 15:11:08
    子供起きちゃったよ…抱っこしてないと泣くし…

    • 0
    • No.
    • 133
    • I'm キャサリン}(・∀・)
    • F703i

    • 07/10/14 15:10:52
    あ、干すのか(・∀・)でも今からだとちゃんと乾くかいな?
    あたしも主婦なりたてのときは何もかもが初めてでわからなかったけど、教えてもらいながら頑張ったから、主もわからんことがあれば何でも聞けばいいさ(。・_・。)ノ

    • 0
    • No.
    • 132
    • もう
    • KDDI-HI3A

    • 07/10/14 15:01:41
    おばさん達にだから若ママわ~って言われるんだからしっかりしてよ恥ずかしいよ?

    • 0
    • No.
    • 131
    • まぁ
    • KDDI-SN39

    • 07/10/14 14:59:31
    料理も少しずつ覚えるよ
    分かりやすい料理本とか買ってみると良いよ

    • 0
    • 07/10/14 14:57:44
    ごめんごめん
    洗濯物のズボンや服のポケットの中にゴミとかティッシュとか入ってないかって事ね。

    • 0
    • No.
    • 129
    • 童貞ペンギン
    • KDDI-CA37

    • 07/10/14 14:55:39
    干すだけでも良いから、やってみな。

    まずは、何事もやる事からだよ。

    ちゃんとシワ伸ばしてから干すんだよ。

    • 0
    • No.
    • 128
    • 子供が
    • SH903i

    • 07/10/14 14:55:22
    子供を産んだ!とは、まさに主のための言葉だね。
    こういう奴がいるから、若いママのことを悪くいう人がいるんだよね。

    • 0
    • 07/10/14 14:55:00
    洗濯物のポケット?ないよ?なにそれ?

    • 0
    • 07/10/14 14:53:47
    キャサリンさん、違うよ。洗濯終わってるから干すの


    カレーとシチューと生姜焼きしか作れない

    • 0
    • 07/10/14 14:53:47
    頑張ってね!

    • 0
    • 07/10/14 14:53:03
    偉い偉い!。洗濯なんてボタン押して洗剤入れるだけだから頑張ってみなよ~。できれば洗濯物のポケットにティッシュとか入ってないか確認できたらベストだが

    • 0
    • 07/10/14 14:52:01
    まさしく、ガキがガキを産んだ!

    一応、向上心はあるみたいだから頑張って!

    ママと離れて、大変さを身に染みるといい!

    • 0
    • No.
    • 122
    • 我輩は母である。コテ名はランバ・ラル
    • D903i

    • 07/10/14 14:50:43
    一気にやろうとしてもダメ!少しずつで良いよ!頑張れ(*^_^*)

    • 0
    • No.
    • 121
    • I'm キャサリン}(・∀・)
    • F703i

    • 07/10/14 14:50:17
    おぉ~(・∀・)主、やってみるべし☆まずはボチボチ簡単なことからしたらいいよ!洗濯なんて洗濯機が勝手に洗ってくれるしさヾ(^▽^)ノ

    • 0
    • 07/10/14 14:50:16
    抹茶猫さんも言ってるけど 渋々やるか ゴミ屋敷ならどちらかなんだよね。三人で暮らすなったから主婦としてちゃんとやらなくちゃ!思えるようになればね。
    育児も家事も最初は誰も初めてときはあるからね。

    • 0
    • No.
    • 119
    • 童貞ペンギン
    • KDDI-CA37

    • 07/10/14 14:50:16
    洗濯やってみなさいな。
    分からなかったら、ここでも良いから聞けば良いからさ。

    • 0
    • 07/10/14 14:50:03
    ええやん!やる気やん!その調子!

    • 0
    • No.
    • 117
    • まぁ
    • KDDI-SN39

    • 07/10/14 14:48:54
    良いチャンスだ
    外食、コンビニ弁当のゴミ屋敷暮らしにはならないように頑張るんだよ!
    料理手伝いするなら少し位、何か作れるんでしょ?

    • 0
    • 07/10/14 14:48:39
    ママって言うのやめます、すみません

    今母が出掛けて洗濯機の中いっぱいなんだけど…やってみようかな?あとさっき『明日ママ掃除機かけるからね』って言ったから子供寝てる間に掃除機と洗濯

    • 0
    • 07/10/14 14:47:12
    だからさ三人で暮らして掃除料理はどうすんの?
    ママに三人が暮らす家まで来てもらって掃除料理やってもらうの?

    • 0
    • 07/10/14 14:45:48
    今日から母って言えるよね?
    みんな冷たいよ

    • 0
    • 07/10/14 14:45:48
    私も結婚前は自分の部屋の掃除くらいしかしなかったけど、親から離れたらしてくれる人いないし責任感からかできるようになるよ!
    わからない事あれば母に電話して聞いたりもした。
    でも主は既に子がいるから思ったように家事は進まないだろうけど。

    • 0
    • No.
    • 112
    • おいおい
    • N903i

    • 07/10/14 14:45:46
    私19歳の時でも、自分一人で家事育児してた。 
    他にもちゃんとやってる人たくさんいるよ。 
    やる気があるなら自分から料理教えて貰ったり、掃除しろよ

    • 0
    • No.
    • 111
    • 童貞ペンギン
    • KDDI-CA37

    • 07/10/14 14:45:27
    母親と離れて暮らすようになったら、渋々家事やるようになるか、ゴミ屋敷にするかのどちらかだろうね…。

    • 0
    • 07/10/14 14:45:24
    だから今年から住むよ、三人で。ママは反対するんだけど良いチャンスだよね?

    • 0
    • No.
    • 109
    • その前に
    • D902iS

    • 07/10/14 14:44:58
    人前で親の話するときは母っていえるようになるべき

    • 0
1件~50件 (全158件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック