なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 うがぁ D901i 07/10/12 16:25:37 毎日遊びに誘いに来る。断っても「じゃあまた後で来るね」と引き下がらない。 長いから1へ。コピーしてないから遅くなるかもです。 キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 22 主 D901i 07/10/12 17:57:44 ご飯の支度をしていたら17時30分丁度に来ました(*_*)なのでインターホン越しに断ったら、「また月曜日に来るね」と言い残し帰っていきました。お友達とも遊んでいますが、17時になると皆帰るのでうちに来るんだと思います。弟と来たから玄関開けてたら入っていたかもしれません(*_*)はぁ…疲れる。 0 No. 21 ウナ KDDI-HI35 07/10/12 17:11:35 多分ヨソでも同じようにやって同級生には相手にされなくなったんじゃない? 私は会ったら挨拶だけしてる。なるべく目を合わせない。話も聞いてないフリする。うちも息子だから今日は『女の子のお友達と遊んだら?うち来てもつまんなそうにしてるでしょ』と言って断ったよ。 実際息子とは遊びが合わないし。 0 No. 20 主 D901i 07/10/12 17:07:44 おやつは出していません。帰りに送ると言って着いて来て、鍵開けたらバタバターっと入ってしまいます。 今度来たらはっきり言ってみようと思います(>_<) 0 No. 19 主 D901i 07/10/12 17:03:54 親に言った方もいらっしゃるんですね☆確かにガツンと言うほどの事でもないかもしれないけど、ストレスになり始めています(>_<) シカトしたいけど、幼稚園バスが着く時間に学校から帰って来るから会ったり、買い物に行く時その子達の遊び場の前を通らなきゃいけないからシカトできないんです(;_;) 冷蔵庫開けた時は「人んちのは勝手に開けたらダメだよ!」と言いました。これでも強めに言ったつもりです(*_*) 0 No. 18 面倒だね。 KDDI-CA37 07/10/12 16:59:32 主さんの子供さん5歳だよね?小2の子が遊び誘いにくるんだ…。 学校のお友達と遊べばいいのにね。お昼寝とか重なると困る気持ちわかるわ 0 No. 17 あ SH902iS 07/10/12 16:57:08 おやつとかだしてるからじゃない? 0 No. 16 ウナ KDDI-HI35 07/10/12 16:55:40 親に言わなくても子供にはっきりキッパリ言えばいいと思うよ。小2なら理解出来るから。 0 No. 15 P904i 07/10/12 16:53:10 うちも小3~5くらいの子がくるけど、勝手な事した子は家には入れないよ。 0 No. 14 あ KDDI-CA37 07/10/12 16:49:08 冷蔵庫勝手に開けたりした時ビシッと注意してる? 曖昧にせずはっきり言わないと繰り返すよ。 0 No. 13 前来てたなー KDDI-TS37 07/10/12 16:46:47 シカトしてりゃ飽きて来なくなるよ 0 No. 12 主 D901i 07/10/12 16:46:16 皆さんありがとうございますm(._.)m 前にピンポンの音消して居留守しようとしたら窓叩いてきたから無理でした(;_;) 家にあげたくないんだけど、入ってきます。こないだは私が見ていない隙に冷蔵庫開けてました。 今回初めてトピ立てたので違います(>_<)親に言うしかないですかね…人見知りではっきり言えない性格なので怖いです(*_*) 0 No. 11 あ KDDI-CA33 07/10/12 16:45:41 何度断っても、後でまた来るとかしつこいなら親に言えば?うちも毎日は遊べないですし、1度断った日は後で来られても遊べないのでごめんなさいねって 0 No. 10 ツブ②( ゚Д゚)ノ{ドォーン!! N901iS 07/10/12 16:42:44 うん。その子が理解できないなら親に言うのが一番かと。 0 No. 9 たしかに D902iS 07/10/12 16:42:25 いらっとくることかもしれないけど親に言うほどでもがつんと言うほどでもないと思うよ。 「また来てもらっても今日は遊べないからまた別の日に誘ってね」って言えばいーんじゃない? 0 No. 8 うちの SH703i 07/10/12 16:41:06 近所にもいるいる 母親にガツーンと言いました それから、たまに窓から家の様子みてる 0 No. 7 SH904i 07/10/12 16:38:53 親に言うのが一番だよ。無理なら本人にがつんと言う。 0 No. 6 あ KDDI-CA37 07/10/12 16:35:14 また来てもダメと帰す。 0 No. 5 餅 KDDI-SH33 07/10/12 16:34:33 家に入れてるの? ピンポンくるだけ? 0 No. 4 P904i 07/10/12 16:33:55 あれ?違ったらごめん。前もトピたてた? 何度言ってもダメなら親に言ったら? 0 No. 3 無理の日は KDDI-SH33 07/10/12 16:33:47 何時にきても無理だよって伝えたら?しつこいのは嫌だね(>_<) 0 No. 2 んー SH904i 07/10/12 16:32:21 ピンポンの音をOFFにして置いて居留守 0 No. 1 主 D901i 07/10/12 16:30:48 さっきも来てやっと寝かけた下の子が目を覚ました。「今から寝るから今日は無理なんよ」と言ったのに「じゃあ5時30分頃また来る」って…。 上の子が熱でしんどい時もしばらく無理って言っているのに毎日来た。 こうゆう近所付き合いを今までしてなかったから、どう対処していいか分からない。皆さんの近所付き合いもこうゆう感じですか? ちなみに相手の子は小2♀でうちの子は5歳♂です。 0
No.-
22
-
主
- D901i